[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
475
:
とはずがたり
:2006/05/06(土) 11:26:08
反米左派政権の手腕や如何に?
「ガス国有化」受け入れ 南米3カ国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060506-00000000-kyodo-bus_all
[リオデジャネイロ5日共同] ボリビア政府が天然ガス資源の国有化を宣言した問題で、同国と、ガスの供給を受けるブラジル、アルゼンチンのほか、ベネズエラの大統領が4日、アルゼンチンのプエルトイグアスで会談し、3カ国はボリビア政府の決定を受け入れることで合意した。
アルゼンチンからの報道によると、ボリビアが求めているガス輸出価格の値上げについては合意に至らず、今後ガスの安定供給に向け交渉することで一致した。
ブラジルのルラ大統領は会談後の記者会見で「(国有化が)ボリビア国民の生活改善につながるか、みてみよう」と述べ、ボリビアの決定に理解を示した。
国有化は、ガス開発を行う外国企業の利益を大幅に減らし、政府の歳入増加を目指す内容。
(共同通信) - 5月6日0時38分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板