[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
469
:
荷主研究者
:2006/05/03(水) 00:59:45
【北海道ガス:LNG貯蔵施設建設】
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20060324&j=0024&k=200603233933
2006/03/24 08:41 北海道新聞
北ガスがLNG貯蔵施設建設 石狩湾新港で来春着工
北海道ガス(札幌)は二十三日、石狩湾新港に液化天然ガス(LNG)の貯蔵施設を建設する方針を明らかにした。来春着工し、二○○八年十二月に運用開始する。同社によると、LNGの貯蔵施設は国内初という。
同社は苫小牧・勇払産の天然ガスをパイプラインで道央圏に供給しているが、供給安定性向上のため、緊急時用のバックアップ施設として建設する。
また、ロシア・サハリン州で開発が進む天然ガスの受け入れ基地として将来的に活用することも視野に入れている。
石狩市新港中央四に同社が所有する広さ十三万七千平方メートルの石狩工場跡地に四千五百キロリットルのタンク一基と気化装置を設置するほか、石狩市内のガス圧力調整施設まで全長二キロのパイプラインを敷設する。勇払産の天然ガスを液化してタンクローリーで輸送して貯蔵し、緊急時には気化してパイプラインに供給する。
投資額は明らかにしていないが、数十億円とみられる。前泉洋三社長は「中長期的には大規模ガス田のあるサハリンの天然ガスの活用も検討している」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板