したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

418とはずがたり:2006/02/21(火) 10:45:21
中国石油化工:イランと油田開発、3月に正式調印か
2006/02/16(木) 23:06:01更新
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0216&f=business_0216_013.shtml

  イラン南部のヤダバラン油田をめぐり、国家発展・改革委員会(国家発改委)の馬凱・主任(写真)が3月に同国を訪問し、両国による開発協力をうたう文書を正式に取り交わす見通しだ。「イラン革命27周年」を記念して、15日に駐中国のイラン大使館で開かれたレセプションの席で、中国石油化工股フェン有限公司(シノペックコーポ)の牟書令・董事が明らかにした。16日付で中国石油網が伝えた。

  ヤダバラン油田では、これまでに300億バレルの石油の埋蔵が確認されている。2004年10月には、「シノペックコーポが25年に渡り、液化天然ガスを毎年1000万トンづつ購入する」などとする覚書が交換されている。

  05年12月にもシノペックコーポの陳同海・総経理がイランを訪問、石油省のホセイニアン次官と会談した。

  牟・董事は、「イランの核問題は、国際的な波紋を呼んでいるが、両国政府の積極的な後押しなどにより、ヤダバラン油田の開発計画は急速に進んでいる」とコメントしている。

  なお、中国石油網は、「ヤダバラン油田の権益は、シノペックコーポが51%、インド石油天然ガス公社(ONGC)が29%」などと伝えている。(編集担当:菅原大輔・如月隼人)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板