[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
405
:
とはずがたり
:2006/01/19(木) 01:09:13
10年度めどにバイオエタノール混合燃料導入 石油連盟
http://www.asahi.com/business/update/0118/152.html
2006年01月18日21時37分
石油連盟は18日、サトウキビなどから作るバイオエタノールが原料の添加剤ETBEを2010年度をめどにガソリンに混合する方針を発表した。温室効果ガスを削減するのが狙いだが、各社の供給体制をそろえるため、まずはハイオクに7%混ぜる方向で検討している。石連は製油所などの改造費用に業界全体で数千億円が必要とみており、2年間かけて導入方法を検討する。
バイオエタノールは、燃やして出る二酸化炭素(CO2)が京都議定書の適用外となるバイオマス燃料で、政府が導入を進めている。
ただ、石油業界は「そのままガソリンに混ぜると自動車に悪影響を与える」として、バイオエタノールに石油系ガスを加えたETBEを選んだ。ハイオクはガソリン全体の約2割を占め、CO2の排出量を年間60万トン減らせるという。
業界はETBEの導入は京都議定書の目標達成のためだとして、投資負担への支援について政府と協議する方針。また、ETBEは化学物質を規制する化審法の対象となるため、安全対策も必要になるという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板