[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
396
:
荷主研究者
:2005/12/30(金) 22:59:40
【北海道ガス:函館港へ天然ガス】
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20051130&j=0024&k=200511307061
2005/11/30 07:52 北海道新聞
LNG専用船、道内初就航へ 函館港へ天然ガス
北海道ガスの専用内航LNG(液化天然ガス)船「ノースパイオニア」(三、○五六トン)が十二月二日、函館港に入港する。LNG船の入港は道内で初めて。千葉県袖ケ浦の東京ガスの工場からLNGを輸送し、来年二月から天然ガス転換を開始する函館地区に供給する。
LNG船は独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構などが発注して、川崎造船が建造。北ガスが専用船として借用する。全長八九・二メートル、幅一五・三メートル。タンク二基の容量は二千五百立方メートルで、零下一六二度で液化された天然ガス千トンを積載できる。
北ガスはすでに札幌など道央圏で苫小牧・勇払産の天然ガスの供給を始めているが、苫小牧から函館地区までパイプラインを建設するには巨費がかかるため、東京ガスが海外から輸入したLNGを購入し、千葉県から函館まで船で輸送することにした。
LNG船は月一−三回函館に入港。北ガスが建設中のLNG受け入れ基地、函館みなと工場(函館市港町三)で気化してから供給する。
来年十二月の函館地区の転換作業完了後は年間約二・五万トンを取り扱う計画だ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板