したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

386荷主研究者:2005/12/29(木) 02:58:15

【西部ガス:天然ガスへ転換完了】
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20050730/morning_news031.html
2005/07/30 西日本新聞
天然ガスへ転換完了 西部ガス

 西部ガス(福岡市)が一九八九年から進めてきた石油系ガスから天然ガスへの転換事業が二十九日、長崎県島原市の約六百六十軒を最後に完了した。福岡、熊本、長崎三県にまたがる同社の供給エリアがすべて天然ガス化された。九州最大のガス事業者である同社の転換事業完了で九州内の都市ガスは来年三月までにすべて同一規格の天然ガスとなる見通しとなった。

 石油系ガスは製造会社によって組成が異なり、地域によって「5C」「6C」など種類がばらばらだった。転居するとガスの種類に応じてガス器具も取り換えなければならなかったが、天然ガスはすべて「13A」の同一規格。天然ガス転換によって、消費者は転居しても、都市ガス供給エリアなら同じ器具がそのまま使えるようになる。

 日本ガス協会九州部会(福岡市)によると、九州内の都市ガス事業社二十八社の供給世帯数は約百七十万戸。うち二十五社は天然ガス転換事業を完了。残る佐賀ガス(佐賀市)、飯塚ガス(福岡県飯塚市)、伊藤忠エネクス中津ガス支店(大分県中津市)の三社は今後着手し、二〇〇六年三月末までに全戸で転換作業が終了する見通し。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板