したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

384荷主研究者:2005/12/29(木) 02:37:21

http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20050820/lcl_____ikw_____004.shtml
2005.08.20 中日新聞
LPG備蓄スタート 七尾の国家基地 タンカー初到着

 国内初の国の液化石油ガス(LPG)備蓄基地として七月に完成した「七尾国家石油ガス備蓄基地」(七尾市三室町)へ供給する初めてのタンカーが十九日、到着した。歓迎セレモニーのあと、基地への搬入を始めた。作業は二十一日午前までかかる見通し。

 輸入は、基地を管理する独立行政法人・石油天然ガス・金属鉱物資源機構が実施。基地に隣接する液化ガスターミナル七尾製造所との共用桟橋に到着したパナマ船籍のタンカー「エナジー・オルフェス」は、サウジアラビアからプロパンガス約三万二千トン、ブタンガス約一万二千トンを運搬した。

 基地は五万トンの低温タンクをプロパン用に三基、ブタン用に二基の計五基を備え、県内で消費されるLPG約一年分、全国の約一週間分に当たる計二十五万トンを備蓄する。十月中旬までに約九万トンを輸入する予定。

 七尾基地は、百五十万トンのLPG国家備蓄を目標に全国五カ所で計画されているうちの一つで、日本海側では唯一。タンクは直径六十メートル、高さ四十五メートルあり、地上のLPG備蓄基地としては世界最大規模という。 (横山大輔)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板