したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

347荷主研究者:2005/09/13(火) 00:36:46

【帯広ガス:天然ガス施設着工、07年度から供給開始】
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20050708&j=0024&k=200507088283
2005/07/08 09:27 北海道新聞
帯広ガス、天然ガス施設着工 来月 07年から供給を開始

 【帯広】二○○七年から、天然ガスに転換する帯広ガス(帯広、内木泰永社長)は七日、同社敷地内に天然ガスの貯蔵、製造施設を建設することを明らかにした。八月に着工し、完成は○六年十二月の予定。

 苫小牧市勇払地区で産出した天然ガスを液化し、液化天然ガス(LNG)の状態で専用コンテナに充填(じゅうてん)、鉄道とトラックで運ぶ。施設は約二千六百四十平方メートルの敷地に、貯蔵タンク二基と製造装置三基を建設。LNGを二百七十トン貯蔵、LNGを気化させ一時間当たり三千六百立方メートルのガスを生産する。

 ○七年四月から十二月末にかけて、帯広市内約三万世帯への供給ガスを、現在の液化石油ガスの改質ガスから天然ガスに転換する。貯蔵施設の新設工費約七億円を含む転換費用は約三十二億円。原料価格などについては、供給元の石油資源開発(東京)と今後詰める。天然ガスは従来のガスの三倍の熱量があるが、「各家庭でのガス料金は基本的には変わらない」(帯広ガス)という。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板