[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
2502
:
荷主研究者
:2018/05/06(日) 11:38:51
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/183761?rct=n_hokkaido
2018年04/25 05:00 北海道新聞
JXTG社長に杉森氏 室蘭撤退方針「変わらない」
JXTGホールディングスの社長昇格が決まった杉森務氏(右)と会長に就任する内田幸雄社長=24日午後、東京都港区
石油元売り最大手のJXTGホールディングス(HD、東京)は24日、傘下のJXTGエネルギーの杉森務社長(62)を次期社長に昇格させる人事を発表した。杉森氏は同日の記者会見で、2019年3月末に室蘭製造所での石油製品製造から撤退する問題について「(撤退の)決断が元に戻ることはない」と述べ、方針は変わらないとの認識を改めて示した。
撤退後、室蘭製造所は灯油やガソリンを出荷する油槽所に転換されるが、JXTGエネルギーは室蘭市、道と3者で後継事業の可能性を模索している。杉森氏は「室蘭地域と相性の良い事業が見つかれば、展開していきたい」と述べ、協議を進めていく考えを強調した。
人事は6月27日に予定している定時株主総会後の取締役会で正式決定される。HDの内田幸雄社長(67)が代表権のある会長となり、木村康会長(70)は相談役に退く。一方、杉森氏の後任のエネルギー社長には大田勝幸HD取締役(59)が就く。石油製品の需要が低迷する中、今後は製油所の統廃合などの合理化策や、全面自由化された電力・ガス市場の開拓に力を入れる。(細川伸哉)
杉森 務氏(すぎもり・つとむ)一橋大卒。79年日本石油(現JXTGエネルギー)。14年6月からJX日鉱日石エネルギー(現JXTGエネルギー)社長。石川県出身。
大田 勝幸氏(おおた・かつゆき)東北大卒。82年日本石油。17年6月からJXTGHD取締役常務執行役員。鳥取県出身。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板