[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
2282
:
とはずがたり
:2017/03/09(木) 12:54:51
東電なんて不倶戴天の東京・中央直系の企業だけど安くなるなら大ガスから乗り換えても良いぞ!
どうせなら中電と共同で全国展開して欲しい。東海系推しの俺も載りやすくなるw
東電、全国で都市ガス販売検討 首都圏参入後に地方進出
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASK364V4VK36ULFA014.html
03月07日 02:06朝日新聞
東京電力ホールディングスが、4月からの家庭向け都市ガス販売の自由化で、全国展開を検討している。小売り子会社東京電力エナジーパートナーの小早川智明社長が朝日新聞のインタビューで明らかにした。7月に首都圏で参入し、その後は地方ガス会社との提携による進出をめざす。
東電は電力小売りが全面自由化された昨年4月以降、首都圏の契約の7%にあたる155万件を新電力に奪われた。うち4割は電気・ガスの「セット割」を売りにする東京ガスだ。今後は東電も「セット割」で巻き返す考えで、「わかりやすい料金を検討中。4月にも発表する」予定だ。
東電は発電用に大量の液化天然ガス(LNG)を仕入れている。だが、地方には営業拠点などが整っておらず、関西や中部の都市ガスやLPガス会社に提携を呼びかける。小早川氏は「まず首都圏で実績を積み上げ、将来は全国展開したい」という。(米谷陽一)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板