したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

2248とはずがたり:2016/12/27(火) 14:27:08
東電vs東ガスに引き続いて関西では勿論関電vs大ガスのガチバトルだ。
安くなるなら(都市ガスは結構高い)関電に乗換もありだが,原発推進の関電には乗り換えたくないなぁ。。東邦ガスや中部ガスやザ・トーカイや中電が関西上陸しないかなあ。

関電、大阪ガスより最大8%安く 電気とセットで割引
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/743/b63e71693234f88d107f5e93ba88cbb0.html
(朝日新聞) 12:15

 来年4月に自由化される都市ガス販売に新規参入する関西電力が、自社のガス料金を大阪ガスのいまの料金より最大で8%程度安く設定することがわかった。27日午後に発表する。先行して自由化された電気の家庭向け販売で、関電は大ガスに25万件近くの顧客を奪われており、割引率を高めて巻き返しを図る。

 ガス単体の料金は、大ガスと比べて5%程度安くする。電気とガスをセットで契約すれば、割引率が8%程度まで高まる。関電は初年度の顧客獲得目標を20万件以上としている。

 大阪ガスの12月のガス料金は、月33立方メートル使う標準的な家庭で5241円。単純計算すると、ガス単体で260円程度、電気とセットで契約した場合は420円程度安くなる見通しだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板