したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

2041とはずがたり:2016/02/12(金) 22:45:33
石油元売り5社:在庫で評価損 4社で赤字4000億円
http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E5%85%83%E5%A3%B2%E3%82%8A%EF%BC%95%E7%A4%BE%E5%9C%A8%E5%BA%AB%E3%81%A7%E8%A9%95%E4%BE%A1%E6%90%8D-%EF%BC%94%E7%A4%BE%E3%81%A7%E8%B5%A4%E5%AD%97%EF%BC%94%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BC%90%E5%84%84%E5%86%86/ar-BBpqaGE#page=2
毎日新聞
2 時間前

 石油元売り大手5社の2015年度の連結決算や業績予想が12日、出そろった。原油価格の急落で、各社とも抱えている石油在庫の資産価値を見直す評価損を計上し、東燃ゼネラル石油を除く4社が最終(当期)赤字か、赤字見通しとなった。4社の赤字額の合計は約4000億円に膨らむ見通しで、石油開発投資への悪影響も懸念されている。

 最大手のJXホールディングス(HD)は、昨年11月時点で1バレル50ドルとしていた原油価格想定を30ドルに引き下げ、800億円としていた16年3月期決算の在庫評価損見通しを2650億円に修正。15年12月期決算の東燃ゼネラル石油も871億円計上するなど、5社の関連損失は計5439億円に達する見込みだ。

 原油安は各社の海外事業も直撃した。JXは採掘コストに見合わない事業がでてきたため、2350億円の損失を計上。その結果、これまでの黒字予想から一転し、最終損益は3300億円の赤字(前期は2772億円の赤字)になる見通しだ。2年連続の巨額赤字となる影響について、大田勝幸取締役は「今後は油田開発などへの投資も圧縮せざるを得ない」と話す。

 出光興産も、石油開発事業で243億円の損失を計上しており、最終損益が130億円の赤字(前期は1379億円の赤字)、コスモエネルギーHDも270億円の赤字を見込む。【寺田剛】

 ◇石油元売り5社の2015年度連結決算見通し
 ※単位・億円。HDはホールディングスの略。▼は赤字。JXHD、出光興産、コスモエネルギーHDは2016年3月期見通し、残る2社は2015年12月期実績。

           最終損益 在庫評価損
JXHD      ▼3300  2650
出光興産       ▼130   800
コスモエネルギーHD ▼270   570
昭和シェル石油    ▼274   548
東燃ゼネラル石油    0.5   871


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板