[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
2009
:
とはずがたり
:2015/12/20(日) 01:04:25
2015年 12月 18日 18:45 JST
アングル:総崩れの原油相場、底入れの条件
http://jp.reuters.com/article/angle-oil-bottom-idJPKBN0U10P220151218?sp=true
[ニューヨーク 16日 ロイター] - 石油トレーダーが繰り返し学んできたことだが、供給過剰状態にある今日のグローバル市場において「底値を拾う」のは危険な火遊びである。今年すでに3回見られたように、価格が回復の気配を見せるたびに、悲観的な見方が再び足を引っ張ってしまう。
石油価格は、なお残る供給過剰の影響で再び下降線をたどり始め、2014年6月に1バレル100ドルで取引されていたのが35ドルにまで低下した。どれだけの材料があれば、この総崩れ状態を最終的に、今度こそ本当に、終わらせることができるだろうか。
1)米国のシェールオイル減産
米国があいかわらず過去最高に近い量の原油を採掘している一方で、石油輸出国機構(OPEC)は市場シェアを確保するために、これも過去最高に近い生産量を維持している。
だが、価格下落による無理も生じつつある。米国の石油生産量は、過去40年以上にわたり最高となる水準を記録した後、大方の予想よりもはるかに小さな減少幅とはいえ、日産約20万バレルほど低下した。
国際エネルギー機関によれば、OPECを除く年間石油供給量の伸びは、年初の220万バレル/日に比べ、11月には30万バレル/日以下に縮小した。生産量のさらに大幅な、あるいはさらに決定的な減少を示すデータが得られれば、上昇相場を呼び戻す理由になるかもしれない。
2)過少投資による減産
将来的な供給不足の危険を示す要素が何か一つあるとすれば、それは過少投資である。今年ニューヨークで開催されたカンファレンスで、元BP社CEOのトニー・ヘイワード氏が述べたように、地中にカネを注ぎ込まなければ石油は湧いてこないのである。
10月にOPECのバドリ事務局長が語ったところによれば、OPECを除く石油関連投資は、2014年の約6500億ドル(約79兆3700億円)から、今年は1300億ドルほど減少したという。
米国では石油掘削リグの稼働数が減少を続けている。最近15週間のうち14週は稼働数の減少が見られ、先週には524基と、1年前の3分の1にまで減ってしまった。バークレイズの調査では、北米の石油会社による投資額は今年680億ドル削減され、来年はさらに最大190億ドル削減される可能性があることが分かっている。
3)サウジアラビアの心変わり
サウジアラビアの主導により(あるいは同国に足を引っ張られ)、OPECは今月も減産合意にたどり着けなかった。実質的に、生産量は変わらないことになる。OPECが生産削減する(あるいはせめて上限だけでも定める)ことを拒否しているせいで石油価格は再び急落してしまったが、その状況もいつ変わるか分からない。
OPEC加盟国中のベネズエラやイランといった低所得国ほどではないにせよ、サウジアラビア政府にも石油価格下落の影響は出ている。サウジアラビア当局者はすでに、付加価値税の導入やエネルギー補助金の削減といったアイデアを提案している。サウジアラビアはフル操業の生産方針を撤回することを断固として拒んでいるが、その決意が緩む気配が少しでも見られたら、真のターニングポイントになりかねない。
4)戦火の「買い」
このところ、石油供給を広い範囲で途絶させるような戦争の気配がまったくないとは言えなくなっている。もし石油生産地域に戦火の影響が及ぶことになれば、臆病なトレーダーたちは「買い」に走る。イラクとシリアの混乱、サウジによるイエメン空爆、あいかわらずウクライナ東部での紛争に関与するロシアといった状況を考えれば、警戒すべき点は多い。
米エネルギー情報局(EIA)によれば、このリスクをさらに深刻なものにする要因として、突然の供給不足を補填するためのOPECの予備石油供給能力が、2008年以降で最低となる約125万バレル/日まで縮小しているという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板