したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

2004とはずがたり:2015/12/10(木) 19:54:38
【インサイト】アナリストの原油見通し、上昇を諦めきれず
http://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%91%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8E%9F%E6%B2%B9%E8%A6%8B%E9%80%9A%E3%81%97%E3%80%81%E4%B8%8A%E6%98%87%E3%82%92%E8%AB%A6%E3%82%81%E3%81%8D%E3%82%8C%E3%81%9A/ar-AAgdMQR#page=2
Bloomberg
Liam Denning
3 時間前

(ブルームバーグ):石油輸出国機構(OPEC)に関して興 味深いのは、原油価格高騰局面だけでなく、下落局面でも同グループが 強い影響力を持っていると考えている市場関係者が多いということだ。 原油価格が7日に約6%下げた局面でも、そうした人々はOPECを神格化したに違いない。

 現実にはOPECは市場のしもべとなり、皆と同様に顧客獲得 を競い合っている。それが、OPECが4日開いた総会で実質的に何も 行動を起こさなかったことが示すメッセージだった。

 ブルームバーグは長期にわたりアナリストの原油価格予想を集計している。昨年末には、同年11月に開いた総会でのOPECによる何も行動を起こさないという決定が原油市場を驚かせた。ただ、それは一時的な動きと見なされていた。OPECは数四半期以内にシェールオイル生産会社を駆逐すると予想されていた。その結果、ウェスト・テキサ ス・インターミディエート(WTI)の今年の平均は1バレル=70ドル になるというのが大半の見方だった。これまでのところ、最近30ドル台のレンジに下落したこともあり、今年の平均は50ドルを下回る見通しだ。

 年末に近づき、来年の価格見通しはどうなっているかを見てみよう。

 2つのことが分かる。一つは、価格が3桁に戻るとの見方は夏季の半ばまでに消え去った。春季の価格上昇は失速したものの、多くの 探査・生産会社に資金調達あるいは生産に対するヘッジ取引を増やす機 会を与え、供給は増え続けた。現時点では来年の平均価格は53ドルという予想が大半で、辛うじて今年を上回るとみられている。

 2つ目は、価格見通しが80ドルから53ドルに引き下げられたことから分かるように、予想レンジの幅が急激に縮小しているということだ。今年初め時点の予想価格の上限は下限を47ドル、75%上回ってい た。今ではその差は20ドルで、下限を48%上回っている。悲観的な見方が急速に広がっている。

 アナリストらの予想は先物市場の原油価格と比べると比較的高く見える。原油価格は既に50ドル台前半になると予想されているため、 価格が来年、今年ほど下げる可能性は低い。ただ、OPECが機能せず 来年はイランが増産を実施する計画であることから、価格がさらに下落 する可能性は排除できない。

原題:Oil Forecasters Can’t Stop Aiming Too High: Gadfly(抜 粋)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板