[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
2001
:
とはずがたり
:2015/12/04(金) 15:15:32
二強は解ったからその次の海外進出どうすんのってところやね。
JXはこれを見ると2011年の海外事業に韓国でのパラキシレン事業やチリの銅山事業,パプアのLNG事業などがあるようだが,石油小売みたいな落ち目の事業にわざわざ進出するメリットはないか。
http://www.hd.jx-group.co.jp/ir/library/annual/2011/pdf/jx_jp_ar_fy2011_09.pdf
潤滑油は中国・韓国・インドネシア・シンガポール・タイ・越南・台湾・インド・米国・ブラジル・英国・ロシア・UAE・南アと結構出てる。数字は知らないけどシェアは微々たるもんだと思うけど。
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/%E5%88%A5%E7%B4%99%EF%BC%92%E3%80%801407%20%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%8B%A0%E7%82%B9%E4%B8%80%E8%A6%A7.pdf
東燃ゼネ石はエクソンモービルとの兼ね合いもあってあんま海外進出出来てないイメージ。
JXと東燃ゼネ、経営統合後に待ち受ける難題 石油元売りはいよいよ「2強時代」に突入
http://www.msn.com/ja-jp/news/money/jx%E3%81%A8%E6%9D%B1%E7%87%83%E3%82%BC%E3%83%8D%EF%BD%A4%E7%B5%8C%E5%96%B6%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%BE%8C%E3%81%AB%E5%BE%85%E3%81%A1%E5%8F%97%E3%81%91%E3%82%8B%E9%9B%A3%E9%A1%8C-%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E5%85%83%E5%A3%B2%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%81%84%E3%82%88%E3%81%84%E3%82%88%EF%BD%A22%E5%BC%B7%E6%99%82%E4%BB%A3%EF%BD%A3%E3%81%AB%E7%AA%81%E5%85%A5/ar-AAfZLGR
東洋経済オンライン
秦 卓弥
7 時間前
「あれから5年が経ち、環境が変わった」――JXホールディングスの内田幸雄社長は会見で思わず、口にした。
12月3日、石油元売り最大手のJXホールディングスと同3位の東燃ゼネラル石油は、経営統合に向けた基本合意書を交わしたと発表した。2017年4月をメドに統合する見通しだ。
JX傘下の石油精製販売事業会社を存続会社とし、東燃ゼネラルを吸収合併。その対価として、東燃ゼネラルの株主にJXの普通株式を交付する三角合併の方式を取る。
両社を単純合算すると、売上高で14兆円、石油製品の販売でシェア5割以上という圧倒的な存在感を持った巨大企業となる。
統合比率や統合後の役員構成、社名などは現時点で未定。JXの「ENEOS」や、東燃ゼネラルの「ESSO」、「Mobil」、「ゼネラル」などのガソリンスタンドブランドは経営統合後も存続させる方針だ。ただ、将来的には「最適なブランド政策を検討していく」方向で合意している。
新日本石油と新日鉱ホールディングスが経営統合し、JXが発足したのは2010年のこと。当時も、国内需要の縮小を見越し、統合によるコスト削減を追求するとしていた。
それからわずか5年で、JXは再び経営統合の道を選択した。会見の場で報道陣から「当時の再編と何が違うのか」と聞かれると、JXの内田社長は「環境が変わった」と漏らした。
国内の石油製品需要は、1999年度をピークに約25%縮小。過剰設備の解消を上回るペースで、省エネ車の普及や人口減が進み、今後も年率2〜3%のペースでの減少が避けられない。
経済産業省は、生産能力の削減を促すエネルギー供給構造高度化法に続き、2014年には産業競争力強化法50条を石油業界に初適用。業界再編を後押ししていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板