したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

1994とはずがたり:2015/12/02(水) 16:18:49

激安ガソリン公取委調査 不当廉売の疑い
http://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20151201-OYTNT50004.html?from=yartcl_popin
2015年12月01日

 愛知県常滑市の中部国際空港対岸部にあるガソリンスタンド(GS)の安売り競争を巡り、公正取引委員会が、独占禁止法違反(不当廉売)の疑いで2店の調査を始めたことが30日、分かった。

 2店は、米国の会員制量販店「コストコ中部空港倉庫店」のGSと、近くの「ユニーオイル常滑りんくうSS」。同県内のGSでつくる県石油商業組合は、2店のレギュラーガソリンが1リットルあたり100円を切った11月19日以降、5回にわたって公取委に調査を求める文書を提出した。公取委は、2店が仕入れ値を下回る安値でガソリンを販売して同業者の営業を妨げた疑いがあるとして、調査しているとみられる。

 安売り競争は、コストコのGSが11月18日に開業してから始まり、一時は85〜87円と、全国平均を約45円下回るなど極端な安値になった。読売新聞が報道した28日以降は、2店とも20円近く値上げした。

 ユニーオイルを経営する石油販売業「バロン・パーク」(愛知県半田市)は取材に対し、公取委の調査を認めた上で「国の指導には従いたい」とコメント。コストコホールセールジャパン(川崎市)の広報担当者は「当社は適正レベルまで売価を引き上げた」としている。

2015年12月01日 Copyright c The Yomiuri Shimbun


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板