したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

1969とはずがたり:2015/10/25(日) 22:10:11
中国は中央アジア(下の資料だとトルクメニスタンだったのか)から天然ガスを輸入してるイメージだけど,同じく下の資料によるとLNG受入基地沢山造ってLNG輸入大国にもなっているようだ。
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/5/5123/1401_out_m_cn_lng.pdf

で,日韓のみならず中台も似たような契約になってるのね。

2015年 01月 19日 11:21
原油安でLNGも値下がりへ、アジア主要国に大きな恩恵
http://jp.reuters.com/article/2015/01/19/lng-idJPKBN0KS03O20150119

[ミラノ/ロンドン 16日 ロイター] - 原油の値下がりで油価に連動する液化天然ガス(LNG)の価格も今後は下落し、アジアの主要経済国・地域は全体で数百億ドル規模の恩恵を受ける見通しだ。

アジア向けの長期契約のLNG価格は北海ブレント原油LCOc1に連動している。トムソン・ロイターの調べによると、現在のスポットのLNG(3月渡し)価格は100万BTU当たり9ドルで、長期価格の8ドル弱を上回っている。

しかし50ドル以下で推移する現在の油価が完全に反映されれば、LNG価格は6.50ドルに下落する可能性がある。

価格情報提供会社アーガスのLNGデスクのヘッド、クウォク・ワン氏は「原油安で今年の日本、韓国、中国、台湾のLNG輸入代金は前年に比べて350億ドル以上減るだろう」と述べた。

この4カ国・地域の昨年のLNG輸入は1億1600万トンで、アジア全体の約半分を占める。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板