したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

1633とはずがたり:2014/03/10(月) 02:51:41
露ガスプロム、ウクライナ向け天然ガス供給停止示唆
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJEA2601P20140307
2014年 03月 8日 04:06 JST

[モスクワ 7日 ロイター] -ロシアの政府系天然ガス大手ガスプロム(GAZP.MM: 株価, 企業情報, レポート)は7日、料金の支払いが滞っていることを理由に、ウクライナ向け天然ガスの供給を停止する可能性があることを示唆した。

ガスプロムのミラー最高経営責任者(CEO)は「ウクライナが滞納している料金もしくは、現在の供給分の代金を支払わない限り、2009年初頭の状況が繰り返されるリスクがある」と述べた。

ガスプロムは2009年初め、料金未払いなどの理由から、ウクライナ向けガスの供給を停止。ウクライナのパイプラインを経由して供給される欧州へのガス供給に影響が及んだ。

ミラーCEOは「3月7日が2月のガス供給に対する支払いの期日だったが、支払いはなされていない」とし、現時点での未払い額は18億9000万ドルに上ることを明らかにした。

同CEOの発言に先立ち、ガスプロム広報担当は、ウクライナ経由の欧州へのガス供給は安定的になるとし、ガス供給停止の意向はないと表明していた。

ウクライナの国営ガス会社、ナフトガスからはコメントを得られていない。

ロシアは昨年12月、対ウクライナ金融支援の一環として、同国向けのガス価格引き下げで合意した。ただ、料金の未払いを理由に、プーチン大統領とガスプロムはこれまでに、4月以降は割引を打ち切る方針を示している。

露ガスプロムが供給停止の意向ないと表明、「過去と状況違う」
2014年 03月 7日 14:21 JST
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTYEA2604P20140307?rpc=188

[ロンドン 6日 ロイター] -ロシアの政府系天然ガス大手ガスプロム(GAZP.MM: 株価, 企業情報, レポート)の輸出担当幹部は、ウクライナとガス供給をめぐる紛争を再び起こす意向はないことを明らかにした。

ウクライナとロシアの緊張が高まるなか、ロンドンで業界関係者を集めたレセプションでアレクサンドル・メドヴェージェフ副社長は、「政治的問題は制御できない。しかし冷戦時に下された経済面での決定をみると、賢人は正しい決断を下すと期待することができる」と述べた。

ガスプロムは、世界の天然ガス生産・埋蔵の15%強を握っており、昨年の輸出収入は1630億ドルに上るなど欧州天然ガス市場の3分の1を供給している。欧州向けはウクライナのパイプラインを通じて主に供給している。

ガスプロムはロシア政府が株式の51%を保有しており、2006年と09年には価格交渉のもつれなどからウクライナ向けのガス供給を2回停止した。

今回もウクライナ情勢を受けて欧州向けなどの供給が止まる可能性が懸念されているが、今のところ供給は続いている。ガスプロム関係者は、「大統領から命令があれば止めることになるが、06年や09年とは事情が全く違う」と述べた。

過去の停止では価格交渉やウクライナがガスを抜き取っているなどを理由に供給停止に踏み切ったが、ある関係者は「今回はガスそのものは材料とはならない」と指摘する。

ガスプロムはこれまで欧州向けのガス売却は、ロシアとウクライナの国境時点で行っていたが、過去数年で契約が改正されウクライナと欧州との国境で行うようになった。つまりガスプロムがそこまで供給に責任をもつということだ。

フィッチ・レーティングのジェフリー・ウッドラフ氏は、現時点でガス供給が滞るような事態は想定できないが、以前より状況は複雑だと指摘。「06年や09年はガスプロムが供給を管理していたが、今回停止の事態となれば、制裁という形をとる可能性が高いため、解決は長引く可能性がある」と述べた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板