したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

1604とはずがたり:2013/12/21(土) 14:17:04

三井石油はモービルと共同で極東石油を立ち上げるなど順当か。物産が三井石油を手放すのはなんとなく淋しいけど,東燃ゼネラル石油の前身のゼネ石はもともとゼネラル物産と云って物産系の人間が立ち上げた筈だしそんなに違和感ない♪

東燃ゼネラル、三井石油を買収へ 業界3位並み規模に
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312180410.html
2013年12月18日20時57分

 【藤崎麻里】石油元売り4位の東燃ゼネラル石油は18日、三井物産の子会社で同業7位の三井石油を買収すると発表した。来年2月4日に、三井物産が持つすべての三井石油株(発行済み株式の89・93%)を249億円で取得し、子会社化する。国内ではガソリンなど石油製品の販売量が減り続けており、統合で生き残りを探る。

 東燃と三井石油の2012年度の売上高は単純合計で3兆円超で、業界3位のコスモ石油に匹敵する規模になる。石油業界の再編は、新日本石油と新日鉱ホールディングスが2010年に経営統合し、業界最大手のJXホールディングスができて以来だ。

 東燃は系列ガソリンスタンドを3422カ所展開しており、三井石油の267カ所と合わせ、国内の販売網を強化する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板