[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1514
:
とはずがたり
:2013/08/14(水) 16:41:29
ガソリン6週連続値上がり 160円台2週続き、行楽シーズンに家計直撃
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20130814536.html
産経新聞2013年8月14日(水)15:17
経済産業省資源エネルギー庁が14日発表した12日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売り価格は、前週(5日)と比べて10銭値上がりし、1リットル当たり160円20銭となった。値上がりは6週連続。お盆の行楽シーズンと重なり、家計には痛手となっている。
調査した石油情報センターによると、エジプト情勢の混乱や円安による原油の輸入価格上昇を価格に転嫁する動きが進み、値上がりを続けてきた国内のガソリン価格も上げ止まりを見せている。このため、「来週は横ばい、または小幅な値下げに転じる可能性がある」という。
都道府県別では値上がりは2府35県で、値上がり幅は愛媛県の1円30銭を筆頭に沖縄県の90銭、岐阜・宮崎両県の70銭が続いた。横ばいは1都1県、値下がりは1道7県。
ハイオクは前週比20銭高の171円ちょうど、軽油は10銭高の138円ちょうどだった。
国内のレギュラーガソリン価格は、投機資金の原油市場への流入による影響で、2008年8月に185円10銭の過去最高値に達した。12年3月にはイランの核開発疑惑の影響で160円近くまで値上がりした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板