したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

1513荷主研究者:2013/08/03(土) 12:41:32
>>1506
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130722056256.html
2013/07/22 22:31 新潟日報
生産可能な埋蔵量確認できず
上越沖石油・エネ庁撤退を示唆

 経済産業省資源エネルギー庁などが上越沖で行った石油、天然ガスの試掘調査について同庁は22日、生産可能な埋蔵量は確認できなかったとする調査結果を発表した。同庁は今後の海洋資源調査について「別の地域(が有望)かもしれない」と上越沖からの撤退を示唆。収集したデータを2013年度中に分析し、試掘を請け負ったJX日鉱日石開発(JX開発)などが最終的に調査継続を判断する。

 JX開発によると、今回の試掘で地下から採取した岩石に紫外線を当てた結果、石油や天然ガスが含まれれば反応する蛍光反応は確認されたという。

 ただ、具体的な埋蔵量は推計できず、JX開発は新潟日報社の取材に「現時点で成功、失敗と判断できる段階ではない。データを解析し埋蔵量を推計し、調査を継続するかどうか判断したい」と話した。

 資源エネルギー庁は22日の会見で「生産に至るレベルのものではなかった」と説明。14年度以降の調査継続については、業者側に判断を委ねるとした。

 同庁とJX開発などは4月中旬から7月20日にかけ、上越沖約50キロ、佐渡の南西約30キロの海底で試掘調査を実施した。試掘以外の調査も含めた総事業費は約98億円。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板