[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1434
:
荷主研究者
:2013/02/03(日) 13:08:31
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/
2013/01/11 22:45 新潟日報
天然ガス産出成功、中条油業所 JX日鉱日石開発
中条油業所での新たな井戸の掘削作業=2012年10月、胎内市
JX日鉱日石開発(東京)は11日、中条油業所(胎内市)で新たに掘削した井戸から、日量約4・3万立方メートルの天然ガスと日量約7千リットルの原油産出に成功したと発表した。天然ガスは既設のパイプラインから同市の企業や家庭に送り、原油は石油製品の開発などを行う国際石油開発帝石(東京)に販売する。
天然ガスの安定供給と原油の増産を目的に、昨年9月から掘削を開始。地下約2千メートル地点で、地面と平行に掘る「水平掘削」と呼ばれる手法で昨年12月に産出に成功した。中条油業所での新たな井戸の掘削は5年ぶりで、総事業費は約10億円。
中条油業所はJX日鉱日石開発の国内唯一の生産拠点で、1959年に天然ガスの供給を開始。敷地面積は約25ヘクタールで、2012年は天然ガスを日量約7・3万立方メートル、原油を日量約7千リットル生産した。このほか、ガスとともにくみ上げられる水から抽出した「ヨード」を、医薬品などの原料として販売する。
また、今回の掘削で天然ガスや原油の埋蔵が見込める新たな地層も発見した。中条油業所は「お客さまに安定した品質のガスを送るため、新たな井戸が必要だった。産出成功で余裕を持った操業ができる」としている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板