[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1433
:
荷主研究者
:2013/02/03(日) 12:20:22
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820130108cabh.html
2013年01月08日 日刊工業新聞
JXエネ、製油所由来硫黄の建材製販から撤退−製造技術、韓国社に譲渡
JX日鉱日石エネルギーは7日、製油所由来の硫黄を原料とする建設資材の製造販売から撤退すると発表した。1月下旬に製造技術を韓国の建材会社、マイクロパウダー(慶尚北道義城群、李東五社長)に譲渡し、自社製品の販売も3月末で終了する。譲渡金額は非公表。
製油所の副産物である硫黄を有効活用するため、2008年に商品化したが、想定よりも販売量が伸びず、事業継続を断念した。今後は韓国マイクロパウダーが日本向けに供給する。
JXエネは添加剤を加えて改質した硫黄に石炭灰を加えた中間資材を、不二コンクリート(佐賀県武雄市、入江俊介社長)に供給。同社がこれに骨材などを混練し、固化して下水用配管やマンホールなどに加工している。強度や遮水性、耐酸性に優れ、セメントコンクリートに比べて環境負荷も低い。だが、12年度の見込みでも340トンの販売にとどまり、撤退を決断。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板