したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

1356とはずがたり:2012/05/16(水) 14:51:57
三井物産と三菱商事、豪州の大規模LNG開発に参画
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/559493/
配信元:サンケイ
2012/05/01 12:53更新

 三井物産と三菱商事は1日、西豪州沖で豪石油・ガス大手のウッドサイド・ペトロリアムから同社が保有するアジア最大規模のブラウズLNG(液化天然ガス)プロジェクトの権益約15%を取得し、開発に参画すると発表した。取得金額は両社で20億ドル(約1600億円)。

 両社が折半出資する豪ジャパン・オーストラリアLNG(MIMI)社を通じて、政府認可などを得た上で9月までに払い込みを終える計画。

 年間生産量はLNG換算で1200万トンとロシアのサハリン2プロジェクト(年産1000万トン超)を上回る規模で、将来的には約2倍の2500万トンを見込む。埋蔵量は3億トン強。日本を中心にアジア向けのLNGの安定調達に貢献する。

 ブラウズプロジェクトは西オーストラリア州沖合400キロのガス田からパイプラインで輸送し、陸上でLNG化し、輸出する。現在2プロジェクトを統合中で統合後のウッドサイドの権益46%のうち、2商社が15%程度を取得する。 

 総投資額は明らかにしていない。来年6月末までに投資決定し、生産開始は2010年台の後半とみられる。年産1200万トンのうち、150万トンを両社が引き取り、加えて一定数量をウッドサイドと共同販売する。

 MIMIはこのほか、豪州のノースウエスト・シェルフ・ガスプロジェクト(年産1650万トン)などに参画している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板