[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1342
:
荷主研究者
:2012/04/08(日) 15:22:44
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20120224303.htm
2012年2月24日02時11分 北國新聞
金沢のLPガス基地を移転 岩谷産業、7月に操業
岩谷産業(大阪市)は23日、LPガスを充てんしている金沢市三池町の中核基地「金沢LPGセンター」を同市大野町に移転、新設すると発表した。最新鋭設備を導入し、充てん能力を現在より約6割強高める。今年7月の操業を目指す。
LPガス大手卸の岩谷産業によると、新センターは昨年10月に清算された連合液化ガスターミナル跡地。敷地面積約6555平方メートルで、充てん所の延べ床面積は630平方メートルとなる。LPガスの充てん能力は月1千トンで、現在の月600トンから大幅に引き上げる。
敷地内に北陸エリアでLPガスの充てん、配送などを行うグループ会社のホームエネルギー北陸の事務所も移転する。販売のイワタニ北陸金沢北営業所も新たに開設する。
センターでは金沢市を中心に約3万世帯に年間約6500トンのLPガスを供給しているが、新設に伴い、5年間で供給量を1割強増やす計画だ。現在の施設は10月下旬をめどに解体し、売却する予定。
また、現在のセンター内にあった北陸支店などは昨年12月に金沢駅近くに移転した。従来行っていたオートガス事業はグローブエナジー(東京)に委託。一般高圧ガス貯蔵施設は廃止し、岩谷瓦斯小松工場に移管する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板