したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

131とはずがたり:2003/12/10(水) 19:49
>>130
国際石油開発 石油資源開発 統合 和製メジャー でググッてみた。

http://216.239.57.104/search?q=cache:YXlXr0jo8ZYJ:www.kitokitonet.ne.jp/~daishi/154kokkai24gou.htm+%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E9%96%8B%E7%99%BA+%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E8%B3%87%E6%BA%90%E9%96%8B%E7%99%BA+%E7%B5%B1%E5%90%88+%E5%92%8C%E8%A3%BD%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC&hl=ja&ie=UTF-8
第154回国会 経済産業委員会 第24号
平成十四年七月十六日(火曜日)
http://216.239.57.104/search?q=cache:Q6AVzFIdyjIJ:www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009815420020626023.htm+%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E9%96%8B%E7%99%BA+%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E8%B3%87%E6%BA%90%E9%96%8B%E7%99%BA+%E7%B5%B1%E5%90%88+%E5%92%8C%E8%A3%BD%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC&hl=ja&ie=UTF-8
平成十四年六月二十六日(水曜日)
    午前九時開議

読みにくい文章だなあ↑。

取り敢えず和製メジャーは共石の失敗で官製では無理と言う事が証明されたわけで,元外資だが民族資本に育った日石三菱(新日石)に頑張って貰うしかない訳でして,コスモと新日石が合併して日本石油になり且つ又石油資源開発の株式を買い占めることを期待し,またそれしか和製メジャー誕生の可能性は無いと考えますからまあ今の内に石油資源開発の株を買い占めておくことはまあ側面支援にもなるかと……。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板