[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1283
:
荷主研究者
:2011/06/11(土) 22:31:20
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/296089.html
2011年05/31 12:15 北海道新聞
北ガス LNG共同購入を検討 北電と連携 コスト減狙う
北海道ガスの大槻博社長は30日の記者会見で、石狩湾新港で建設中の大規模液化天然ガス(LNG)基地について、LNG火力発電所の建設を計画する北海道電力と、LNGの共同購入などで連携を検討していることを明らかにした。
北ガスの石狩LNG基地は2012年12月の稼働を予定。一方、北電は18〜22年をめどにLNG火発の導入を決めており、建設地は石狩湾新港周辺が有力とみられる。
大槻社長は輸入LNGの調達について「単独で購入するより安いケースも出てくるので長期的には検討材料になる」と、経済性や効率性の観点から北電との共同購入を積極的に進める姿勢を示した。すでに、担当者レベルで協力の枠組みについて話し合うなど情報交換しているという。これについて北電広報は「LNG火力発電所の建設場所は検討中」と述べるにとどまった。
<北海道新聞5月31日朝刊掲載>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板