したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

1149荷主研究者:2010/05/15(土) 15:52:27
>>1148
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100507/bsc1005070501000-n1.htm
2010.5.7 05:00 Fuji Sankei Business i.
出光興産が米で卸売販売会社を買収 海外での石油販売再参入

 出光興産の米国子会社、出光アポロコーポレーション(本社・ニューヨーク市)は6日、米国で石油卸売り事業に参入すると発表した。石油卸売り販売のニュー・ウエスト・ペトロリアム(カリフォリニア州)と同社の卸売り事業を買収することで合意、6月1日付で事業を譲り受ける。買収額は明らかにしていない。

 出光は、国内の石油需要が減少する中、海外での石油精製や販売事業を強化することで成長戦略を描いている。買収するニュー・ウエストは、カリフォリニア州を中心に、オレゴン州、ネバダ州、アリゾナ州で、ガソリンと軽油の合計年240万キロリットルを販売する独立系最大級の卸売り販社という。販売量は出光の国内販売の約17%に相当する。2009年の売上高は約1100億円。

 米国の卸売市場は、エクソンモービルなど石油メジャー(国際石油資本)が約9割のシェアを握る。米国では、人口増を背景に石油製品の需要が伸びており、安定収益が見込めると判断した。将来は日本で精製した製品の輸出受け入れ先として活用したい考えだ。

 出光興産は、中南米のプエルトルコやポルトガルで石油製品の販売事業を行っていたが、いずれも撤退した。今回の買収を機に海外での販売事業に再参入する。今後は中南米やアジアでも石油の卸売りや小売り事業を展開する計画だ。

 出光は「第3次中期経営計画」で、2010〜12年度に3700億円を石油事業などに投融資することを盛り込んだ。このうち、8割を成長が見込める石油開発や新規事業、ベトナムのニソン製油所プロジェクトなど海外案件に重点投資する方針を打ち出している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板