[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1121
:
とはずがたり
:2010/02/11(木) 19:44:03
日本企業2社が油田開発に参加 ベネズエラ・オリノコ油田
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021101000260.html
石油開発大手の国際石油開発帝石は11日、世界有数の埋蔵量を持つとされるベネズエラのオリノコ川流域油田開発の国際入札で、三菱商事や、石油メジャーの米シェブロンなどと組んだ企業グループが開発業者に選ばれたと発表した。
オリノコ油田開発に日本企業が参加するのは初めて。原油輸入の9割を中東に依存する日本にとって、調達先拡大はエネルギー安全保障上の重要課題。オリノコ油田はサウジアラビアに匹敵する埋蔵量があるとみられており、今回の落札は大きな成果といえる。
今回落札したのはオリノコ川北岸の「カラボボ鉱区」の開発で、日量40万バレルの原油を生産する計画。ベネズエラのカラカスで10日(現地時間)、チャベス大統領が出席して油田開発の署名式典が開かれた。
事業はベネズエラ国営石油会社との合弁で、株式保有比率は国営石油会社が60%、国際石油開発帝石などの企業グループが40%。企業グループはシェブロンが中核会社で、地元の油田掘削会社1社も参加し計4社で構成している。
2010/02/11 18:01 【共同通信】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板