[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1109
:
荷主研究者
:2010/01/24(日) 16:19:26
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0520100120caac.html
2010年01月20日 日刊工業新聞
石油資源開発、CO2削減40億円投資−北海道勇払に新設備
石油資源開発は勇払油ガス田で操業する北海道鉱業所(北海道苫小牧市)の敷地内に二酸化炭素(CO2)削減設備を建設する。4月に着工し、2011年7月に完成、稼働する計画。年間3万2000トンのCO2排出量の削減が可能となる。総投資額は40億円。同時に低圧の天然ガスから出てくる副産物の液化石油ガス(LPG)を道内で販売し、独自で取り組む環境対策と投資額の回収の両立を図る。
北海道鉱業所全体の敷地面積は64万平方メートルあり、その半分は遊休地。CO2削減設備は遊休地を利用して、敷地面積3万8000平方メートルに新設する。低圧ガスを圧縮、冷却して液化する圧縮機や冷却機のほか、液体分を蒸留する蒸留塔、貯蔵タンク、タンクローリー車で運び出すための製品出荷設備などを整備する。同鉱業所では、原油を処理する過程で出てくる低圧力の天然ガスを利用せず焼却していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板