したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=

1107荷主研究者:2010/01/20(水) 23:27:34

http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/economy/201001/20100110000047.htm
2010/01/10 09:52 四国新聞
坂出にLNG第1船入港/四国最大基地3月稼働

四国最大のLNG基地に初めて入港したLNG輸送船=香川県坂出市番の州緑町

 四国電力など3社が香川県坂出市番の州緑町に建設した四国最大の液化天然ガス(LNG)基地に9日、LNG輸送船の第1船が入港した。海外から直接、LNG船が入港できる基地の整備は四国で初めて。同社は坂出発電所の燃料の一部を3月末から順次LNGに切り替えるほか、四国ガス(今治市)や四国内の大工場にLNGを卸販売する。

 この日は午前10時過ぎに、マレーシアから約6万トンのLNGを積んだ輸送船が基地沖合の桟橋に到着した。同社は年間最大42万トンをマレーシアLNG社から購入する予定。

 基地内で開かれた記念式典であいさつした千葉昭社長は、「LNGという低炭素社会にふさわしい燃料を得て、今後も電力の安定供給に努力する。また、総合エネルギー企業への礎としたい」と述べた。

 同社によると、LNG導入で同社の年間排出量の5%に当たる50万トンの二酸化炭素(CO2)を削減できるという。

 LNG基地は、同社とコスモ石油、四国ガスが共同で設立した坂出LNGが2007年1月に着工。18万キロリットルの地上式タンクやタンクローリーへのLNG出荷設備などを備える。今後、設備の運転テストなどを行い、3月に稼働する。

 坂出発電所では、燃料の一部を石油からLNGへ転換。燃焼装置を改造する4号機(35万キロワット)が3月末、発電設備を新設する1号機(19・5万キロワットから29・6万キロワットに増大)は8月からLNGを使用した運転を予定している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板