[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1045
:
荷主研究者
:2009/08/11(火) 13:23:14
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200907260267.html
'09/7/26 中国新聞
燃料油販売量も落ち込む
--------------------------------------------------------------------------------
中国経済産業局がまとめた5月の中国地方の石油製品(ナフサを含む燃料油)の販売量は、142万8434キロリットルで前年同月より18・6%減った。石油化学製品原料のナフサの減少などが響き、11カ月連続で落ち込んだ。
2けたの減少は9カ月連続となる。自動車や家電製品の需要低迷などを受け、ナフサは64万484キロリットルで20・3%減。工場のボイラーや漁船の燃料となるA重油は、11万8779キロリットルで29・2%減った。
貨物輸送の減少が響いた軽油は、16万2270キロリットルで24・9%減。製造業向けが減ったC重油は14万8513キロリットルで18・1%減だった。
前年に原油価格上昇前の駆け込み需要があった灯油は、3万7797キロリットルで44・9%減と大幅にダウン。防衛省向けが減ったジェット燃料油は、1万2207キロリットルで17・0%減だった。
一方、ガソリンは、休日の高速道路料金引き下げによる需要増などで、30万8384キロリットルと1・6%増えた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板