[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1005
:
荷主研究者
:2009/02/08(日) 22:09:12
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20090114303.htm
2009年1月14日03時17分 北國新聞■北陸の経済ニュース
◎原油処理停止、今月末に前倒し 日本海石油富山製油所 4月に供給基地へ移行
石油元売り大手の新日本石油(東京)は十三日、連結子会社の日本海石油(富山市)が同市の富山製油所で三月末に予定していた原油処理停止を、今月末に前倒しすると発表した。国内石油需要の大幅な減少を受けた措置で、日本海石油は三月末に石油精製業を廃止し、四月からは原油、石油製品の供給中継基地(オイルターミナル)業務に移行する。
計画では、オイルターミナルは新日石の国内製油所から海上輸送してきたガソリンや灯油、軽油などの石油製品や原油を貯蔵し、北陸の給油所などに供給する。二〇〇九年度の年間取扱数量は約百五十万キロリットルを見込む。
日本海石油は業務移行に伴い、七月に会社組織の新体制開始を計画しており、現在百十七人いる社員を約三十人に削減するほか、社名や代表者、資本金の変更も検討する。
北陸唯一の石油製油所である日本海石油富山製油所は、一日六万バレル(約九千五百四十キロリットル)の原油処理能力を持つが、小規模のためコスト競争力が低いことから〇八年四月、原油処理を停止する方針を表明していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板