したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

2093とはずがたり:2005/05/30(月) 10:25:16
大坪奈良市議が虚偽住民登録-市議選前、市長宅そばに[鍵田氏元秘書]
http://www.nara-shimbun.com/n_all/050516/all050516a.shtml
 経歴詐称など公選法違反容疑で書類送検された鍵田忠兵衛・奈良市長だが、その元秘書で同市議の大坪宏通氏(35)が、実際に生活していない住宅を、自らの住所とする虚偽の住民登録をしていたことが15日までに奈良新聞社の調べで分かった。刑法の公正証書原本不実記載や、住民基本台帳法違反、および公選法違反の疑いがある。大坪議員の事実上の生活拠点は、市議に当選する前から同市大森町のマンション。市議選での地域票を目的に、鍵田市長(当時県議)の自宅近くの雑司町に住民票を移していた。登録している住宅は自らの後援会事務所として使用、大坪議員も同所で「寝泊まりしていない」ことを認めている。大坪議員は鍵田市長ときわめて深い関係にあり、鍵田市長がどうかかわったかについても注目されるほか、身内ともいえる側近の違法行為発覚で、陣営関係者にも衝撃を与えそうだ。
(2005.5.16 奈良新聞)

不信任案提出含め検討-鍵田奈良市長続投で対抗手段
http://www.nara-shimbun.com/n_all/050520/all050520b.shtml
 税金未納問題などで議会から辞職勧告を受けながら、続投の意向を示してる奈良市の鍵田忠兵衛市長に対し、同市議会の追及派29人は、来る6月定例会に向け、対抗手段の協議を断続的に開いている。鍵田市長が、開催中の各常任委員会で、議会の出席要請を断り続けていることも議会の心証を損ねている。主要メンバーの会合では「さらに強い、不信任案提出もやむなし」の強硬論も飛び出す中、長期化する三役人事の不在問題など、前向きに検討されているようだ。
(2005.5.20 奈良新聞)

奈良市会 和田市議が民政クラブ脱会-鍵田市長問題の対応で
http://www.nara-shimbun.com/n_all/050521/all050521a.shtml
  奈良市議で、副議長も務めたベテラン和田晴夫議員(68)が20日、所属する「民政クラブ」(山口誠幹事長)を退会する決意を固め、土田敏朗副幹事長に伝えた。自民党に近い保守系議員と、民主党系議員で構成する同クラブは、政友会(当時6人)と民主市民フォーラム(同四人)の旧二会派の合同会派として昨春発足。当時は同市会の最大勢力となったが、鍵田忠兵衛市長の税金未納・欠損処理問題を含む一連の問題の対応をめぐり会派内の足並みが乱れ、今年2月に前幹事長の横井健二、堀田征男両市議が脱会(>>1892 正副幹事長を変更-奈良市会最大会派 分裂の予兆か05/03/08)、勢力減退が進んでいる。
(2005.5.21 奈良新聞)

和田氏の退会届け出-奈良市会民政クラブ7人に
http://www.nara-shimbun.com/n_all/050524/all050524b.shtml
 奈良市議会の会派、民政クラブの山口誠幹事長は23日、和田晴夫議員(68)の退会を市会事務局に届け出た。これに伴い議会勢力は、公明党市議団(金野秀一幹事長、8人)が単独で最大会派となり、民政クラブは、政翔会(浅川仁幹事長)と同じ7人に後退。和田氏は無所属となった。
(2005.5.24 奈良新聞)

奈良市議の「市長擁護」容認-鍵田氏問題で民主県連幹部(>>2080)
http://www.nara-shimbun.com/n_all/050526/all050526b.shtml
(2005.5.26 奈良新聞)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板