したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融機関観察スレッド

1215とはずがたり:2007/06/16(土) 23:48:22
>>1208-1209
三菱銀行の不祥事再び。
>>1182
セントラルファイナンスは三井住友傘下に移籍

三菱UFJリース 発足情報を得て株取引 元社員2人に「課徴金」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000003-fsi-bus_all
6月16日8時33分配信 フジサンケイ ビジネスアイ

 証券取引等監視委員会は15日、三菱UFJフィナンシャル・グループの旧ダイヤモンドリースと旧ユーエフジェイセントラルリースの合併情報を公表前に入手し株取引を行ったとして、両社の社員2人に対し、証券取引法違反(インサイダー取引)で課徴金納付命令を出すよう金融庁に勧告した。金額は旧ダイヤの社員が20万円、旧ユーエフジェイの社員が42万円。

 2005年4月に導入された刑事告訴するほど悪質ではなくても罰金を科すことができる「課徴金制度」が、M&A(企業の合併・買収)にからむインサイダー取引に適用されるのは今回が初めて。監視委は、市場の公平性確保のため、課徴金制度を活用したインサイダー取引の摘発を強化しており、今年だけですでに5件目となる。

 特にM&Aが活発化するなか、インサイダー情報となり得る「重要事実」が増大しており、企業は情報管理の一段の徹底が求められている。

 両社は2007年4月に合併し三菱UFJリースが発足した。勧告によると、合併発表は2006年10月19日だったが、旧ダイヤの社員は、同年7月上旬に合併情報を知り、発表前の9月に2回に分けて旧ユーエフジェイ株500株を249万4000円で買い付けた。また、旧ユーエフジェイの社員は、やはり7月に情報を入手し、同年7月にダイヤ株200株を98万2000円で買い付けた。売却して利益を得たかは明らかにしていない。

 また、両者とも合併に関する業務に携わっていたが、互いに面識はなかった。三菱UFJによると、2人ともすでに退社しているという。

最終更新:6月16日8時33分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板