[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ADSL
381
:
杉山真大
◆mRYEzsNHlY
:2006/03/10(金) 20:19:32
こうなると最早法的整理に踏み切るほか無し!?
フジ提訴方針でライブドア再建絶望、上場廃止秒読み
頼みの支援要請も拒否され
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_03/t2006031002.html
フジテレビの日枝会長は損害賠償訴訟を「必ずやる」と明言した
フジテレビの日枝会長は損害賠償訴訟を「必ずやる」と明言した
ライブドアの12.75%の株を保有する大株主のフジテレビが、ついに決別を宣言した。フジテレビは10日までに、ライブドア株の取得により大きな損害を被ったとして月内に賠償請求訴訟を提訴する一方、ライブドアからの支援要請を拒否する方針を固めたのだ。相次ぐグループ企業の離脱に加え、証券取引等監視委員会は13日には堀江貴文容疑者(33)を粉飾決算で告発する方向で、同社株は上場廃止になる。再建計画は破綻寸前で、ライブドアがついに土俵際に追い込まれた。
【縁切り宣言】
「必ず損害賠償を求める」。9日夕、民放連会長として定例会見に臨んだ後、記者団に囲まれたフジテレビの日枝久会長=写真左=はこう明言した。
保有するライブドア株の下落で多額の含み損が出ていることに、フジ首脳が初めて、決算期末の今月末に損害額が確定し次第、提訴する方針を明らかにした。フジ側は堀江容疑者個人への請求も検討している。
昨年5月、フジテレビとライブドアがニッポン放送を巡る買収合戦で和解した際、フジがライブドアに出資した額は440億円。1株当たり329円だった。9日終値は78円で、含み損は335億円にもなる。「資産査定をし、事実でない数字をもとに329円となった。損賠の対象になる」(日枝会長)。
証取法は、粉飾決算で被害を受けた株主の損害賠償請求を認めており、5日には個人株主500人余が「ライブドア株主被害弁護団」が説明会を開き、9月の提訴に向けて準備を進めている。
【支援先に売却も】
日枝会長は「賠償を求める相手を支援することはあり得ない」とも述べ、ライブドアの平松庚三社長が要請を続けてきた再建支援に応じる意思がないことも明らかにした。
保有するライブドア株は、期末に巨額の評価損計上を余儀なくされるが、「(ライブドアを)再生したいという人もいると聞いている」(日枝会長)と、ライブドア買収に意欲をみせる外資系企業などに売却する可能性を示唆した。
だが、売却先については、ライブドアの経営陣の意向を考慮し、「(支援先と)手を組むことはない」(同)とした。
ライブドアの上場廃止も秒読みに入った。
東京証券取引所は13日にも、監視委が同日、堀江容疑者らを証券取引法の有価証券報告書の虚偽記載(粉飾決算)罪で告発するのを受け、ライブドア社株を上場廃止する。
ライブドアグループでは、セシール、ライブドアオート、ターボリナックスなど関連会社がイメージダウンを嫌ってグループ離れを強めている。本体自身もポータルサイトへの広告出稿も激減している。
そして、最後の頼みだったフジレテレビまでが「支援せず」を明確にした。ライブドアは「(フジからの)損害賠償は覚悟していた」(ライブドア幹部)としているが、再建に粉骨する平松社長を取り巻く情勢は極めて悲観的となった。
ZAKZAK 2006/03/10
[My HP]
http://politics.mtcedar.com/
http://professorgiko.fc2web.com/
http://mtcedar.txt-nifty.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板