[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ADSL
228
:
とはずがたり
:2005/03/25(金) 12:08:31
SBIがフジ筆頭株主に、ホワイトナイトは否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050325-00000026-reu-bus_all
[東京 24日 ロイター] ソフトバンク・インベストメント(SBI)<8473.T>は、ニッポン放送<4660.T>が保有するフジテレビ<4676.T>株式を借り受け、フジの筆頭株主になったと発表した。SBIの北尾吉孝・最高経営責任者(CEO)は24日夕都内で会見し、「(買収を仕掛けられた企業が友好的な別の企業に買収してもらう)ホワイトナイトを買って出るつもりはない」と述べ、ニッポン放送をめぐるライブドア<4753.T>とフジの株式争奪戦に関して、友好的な解決策を模索するよう訴えた。同時に「大人の解決の知恵を持っている」とも語り、解決に向けて仲介に乗り出す可能性も示唆した。
SBIが借り受けるのは、ニッポン放送が持つフジテレビ株35万3704株(発行株ベースで13.88%、議決権ベースで14.67%)。今年3月24日から2010年4月1日まで借り受ける。ニッポン放送はこれより先に、大和証券SMBCにも保有するフジ株を貸し出しており、これにより、ニッポン放送のフジへの議決権は一時的に消滅する。北尾CEOは、筆頭株主に躍り出ても、「フジに役員を送る考えは毛頭ない」と述べ、フジへの経営関与を強く否定。株貸借はあくまで、3社で立ち上げる投資ファンドを円滑に運営するための手段であることを強調した。
SBIとニッポン放送、フジの3社は、コンテンツ・メディア・ブロードバンド分野におけるベンチャーキャピタルファンドを共同で設立。SBIとSBIベンチャーズが20億円、フジテレビが160億円、ニッポン放送が20億円を出資し、主に映像・音楽・出版等のコンテンツ事業やメディア関連事業、ブロードバンド関連事業を手掛けるベンチャー企業に投資する。投資期間は約5年間。北尾CEOは、投資先にポニーキャニオンが含まれるのかとの質問に対し、投資する条件として、株式公開可能性と投資後の株式転売を挙げ、ニッポン放送次第で、「投資する対象にならなくもない」と語った。ただ、現時点では話し合いはしていないという。
一方、北尾CEOは、今回の決定について、「ソフトバンク<9984.T>とは、まったく関係がない」とし、ソフトバンク本体の関与を否定した。ソフトバンクの孫正義社長には、いまだに話をしていないという。
(ロイター) - 3月25日6時50分更新
法的措置含め対応検討 ライブドア、フジ防衛策で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050325-00000014-kyodo-bus_all
フジテレビジョンが企業買収への防衛策として、ニッポン放送保有のフジ株をソフトバンク・インベストメント(SBI)に移したことに対し、ライブドアは25日、法的措置が可能かどうかを含め、今後の対応について本格検討に入った。
ライブドアはニッポン放送の経営権を握ることが確実な情勢。さらにフジ買収に乗り出すとの見方が広がっていたため、フジ側は先手を打ってニッポン放送が抱えるフジ株を約5年間、SBIへ貸し付けることで、ライブドアによる間接支配の回避を図った。
これに対し、フジとの友好的な事業提携を呼び掛けていたライブドアは「引き続き対話を続けていく」としたものの、フジは提携に否定的な構えを示している。敵対的買収に踏み切るとしても、ニッポン放送の保有分が手に入らなくなればフジ株の過半数取得は極めて困難になる。
(共同通信) - 3月25日6時33分更新
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板