したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PC関連スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 22:01
新規購入を検討するスレ

1189とはずがたり:2014/07/08(火) 12:56:24
東電、「XP」更新前倒し…「社会全体で要請」
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/trend/20140707-567-OYT1T50021.html
読売新聞2014年7月7日(月)16:51

 東京電力がサポート期間の終了した基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」を搭載しているパソコンを約4万8000台使い続けている問題で、東電は6日、計画を前倒しし、新しいOSに更新すると発表した。

 東電によると、XP搭載のパソコンを2018年まで使用する計画だったが、15年9月までに更新する予定だという。東電は「さらなる前倒しを行うことができるか検討する」としている。

 政府の内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)から度重なる更新要請を受けたことなどから、前倒しして更新を済ませるよう方針を変更したという。計画の変更について、東電は「社会全体で更新を要請されているため、前倒しすることにした」と話している。ただ、更新が完了するまで、安全上の対策を講じたうえで、XPをインターネットに接続して使用する予定という。

東京電力、「Windows XPを今後5年間継続使用」の報道にコメント
http://news.goo.ne.jp/article/internet_watch/trend/internet_watch-656784.html
INTERNET Watch2014年7月7日(月)17:46

 東京電力株式会社は、7月6日付けの読売新聞で東京電力がWindows XP搭載PCを継続使用する計画であることが報じられたことを受け、コメントを発表した。

 7月6日付けの読売新聞朝刊で、1面の「東電『XP』5年間継続 48000台 国は4度更新要請」、39面の「東電、XPネット接続も 専門家不安視 サイバー攻撃の恐れ」と題した記事で、東京電力内で使用している約4万8000台のWindows XP搭載について、更新を始める2018〜2019年まで使用する計画であることや、政府機関が更新を要請していることを報じたことを受けたもの。

 東京電力では、「現在もWindows XPを利用しているパソコンは残存しておりますが、計画を前倒し、新OSへの更新作業を進めているところです」として、「これまでに社内ネットワークやPCに対して各種の技術的対策を講じるとともに、グループ会社も含めた全社員への注意喚起などを随時行っております」とコメント。また、「電力供給に関する当社基幹設備の制御システムは、外部のネットワークから切り離された独立したシステムのため、影響はありません」としている。

1190とはずがたり:2014/07/08(火) 12:57:05

Windows XP増加 - 6月OSシェア
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/life/mycom_1000721.html
マイナビニュース2014年7月2日(水)13:32

Net Applicationsから2014年6月のデスクトップOSシェアが発表された。2014年6月はWindowsがシェアを増やし、Mac OS XとLinuxがシェアを減らした。Windowsは先月もシェアを増やしており、このところ増加傾向を示している。Windows 7が50.55%を全体の過半数を占めた。これにWindows XPの25.31%が続いている。Windows 7とWindows XPで全体の75%以上を占めている。

バージョン別に見るとWindows 7とWindows XPの双方がシェアを増やしている。Windows XPのセキュリティサポートは2014年4月のアップデートを最後に終了しているため、こうしたシェアの変動はセキュリティ的に好ましくない状態が続いていることを示している。Windows 8.1のシェアは増加、Windows 8のシェアは減少しており、Windows 8からWindows 8.1への移行が進んでいる様子が見える。

ただし、Windows 8.1とWindows 8のシェアの合算ではシェアが減っており、Windows 7やWindows XPほどは活用されていない状況が見えてくる。2014年6月はIEもシェアを増やしており、Windowsのシェア増加と関連しているものとみられる。

1191とはずがたり:2014/07/09(水) 01:30:30
新生「VAIO」が多難な船出 ソニーのパソコン事業継承会社
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140701/biz14070119020029-n1.htm
2014.7.1 19:02

 ソニーが売却したパソコン事業を引き継いだ新会社、VAIO(バイオ、長野県安曇野市)が1日、発足した。投資ファンドの日本産業パートナーズ(東京)の傘下で事業の再建を進めるが、販売は低迷しており多難な船出となった。個人だけでなく法人向けも強化し、巻き返しを目指す。

 新会社はこの日、第1弾商品として薄型、軽量が特徴の「Pro(プロ)」2機種と充実機能の「Fit(フィット)」1機種のノートパソコンを発表した。個人を対象に受注を始め、8月4日から法人にも対応する。2014年度末までに新商品を追加する方針。

 ソニー出身でVAIO社長に就いた関取高行氏は、東京都内で記者会見し「顧客が求める機能やデザインを追求するとともに、コスト意識やスピード感を持って経営する」と表明した。ブランドが浸透している国内市場に専念し「15年度末までに計30万〜35万台の販売を目指す」と語った。

1193とはずがたり:2014/07/29(火) 14:58:50

米アップル製品、使用禁止を…中国紙「国産に」
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20140728-567-OYT1T50129.html
読売新聞2014年7月29日(火)08:16

【北京=五十嵐文】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は28日付で、党員や政府職員、軍人らに対し、米アップル社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」などの製品の使用禁止を呼びかけるインターネット専門家の論評を掲載した。

 アップル製品を通じて米当局が盗聴や通信データの不正入手を行う危険性を指摘し、中国国産の携帯電話への切り替えを推奨している。

 米政府は、中国の大手通信機器メーカー「華為技術(ファーウェイ)」の製品が 諜報 ちょうほう活動に使われる懸念から、同社の製品を排除する動きを強めている。中国政府がこうした動きに対抗し、今後アップル社への圧力を強める可能性がある。

1194コンバース-ローカット:2014/08/27(水) 05:15:23
tiffany wall socket tarnished some sort of cup residence's home windows currently are generally displayed with the Montreal Memorial associated with Excellent Martial PC関連スレ - とはずがたりな掲示板 - したらば掲示板 martial arts. Of which norm capabilities most of his / her コンバース-ローカット http://www.sumukhatechnologies.com/demo/converse.asp?shoes=コンバース-ローカット-c-93.html the girl rarest impure decanter as well as wine glass cup windows 7 which in turn ar.

1195荷主研究者:2014/09/06(土) 21:42:00

http://www.sankeibiz.jp/business/news/140628/bsc1406280500006-n1.htm
2014.6.28 05:00 Fuji Sankei Business i.
NEC、東北大とスパコン共同研究部門

 NECは27日、東北大のサイバーサイエンスセンター内に次世代スーパーコンピューター技術の共同研究部門を7月に開設すると発表した。東北大の研究者や職員、NECの技術者がスーパーコンピューターの設計やシミュレーション技術の高度化、応用研究を共同で行う。これまでNECと東北大は共同で高性能計算技術の研究を行ってきた。さらに研究を加速させるため、同部門の設置を決めた。最近では防災・減災、ものづくり分野で高性能計算技術を活用する動きが高まっている。今後は地震・津波・気候変動シミュレーション解析などへの技術の応用にも力を入れる方針だ。

1196荷主研究者:2014/09/06(土) 21:47:33
>>1195
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201407/20140703_12010.html
2014年07月03日木曜日 河北新報
次世代スパコン高度化に挑む 東北大とNECが共同研究

次世代スパコンの研究に取り組む東北大の研究者

 東北大サイバーサイエンスセンターとNECは1日、次世代スーパーコンピューター技術の高度化に向けた共同研究部門をセンター内に開設した。外部データを大量に取り込んだり、効率的にデータ処理したりするシステム設計や、コンピュータープログラムを高速実行する技術を開発する。

 次世代スパコンの能力を高めることで、地震や津波のシミュレーション技術の向上、最新航空機の開発などにつながるという。

 スタッフは、東北大サイバーサイエンスセンター長の小林広明教授(計算機科学)やセンターの研究者、NECの技術者ら16人。小林教授は「より高性能なスパコン技術を追求し、将来的には防災や減災、ものづくりに研究成果を生かしたい」と話す。

 東北大とNECは長年、計算機科学分野の研究で提携しており、1958年には大型電子計算機「SENAC−1」を共同開発した。NEC製の最新スパコン「SX−ACE」の開発にも東北大の研究成果が反映されている。

1197とはずがたり:2014/11/05(水) 09:48:33

傾き酷くて諦めた過去の写真引っ張り出せるかもw

ペイントのソフトでの反転回転の角度を90°単位じゃなく自由な角度に回転できない...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1480460329

1198いぬのたまご:2014/11/24(月) 17:47:28
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/

1199とはずがたり:2014/11/30(日) 14:43:10
Gateway LT41P-H14D/F購入♪
http://joshinweb.jp/pc/1/4515777555708.html

Microsoftアカウント…職アド

Gatewayは俺が二番目に購入したパソ(その後は暫く自作)で安くて高性能という触れ込みだったが色々あって,今ではエイサーになっている。。

先ずはクロム完了。

1200とはずがたり:2014/11/30(日) 14:44:13
とりま初カキコ

1201とはずがたり:2014/11/30(日) 14:45:07
タッチパネル使いづらい

1202とはずがたり:2014/11/30(日) 14:51:43
秀丸完了

1203とはずがたり:2014/11/30(日) 17:29:59
2ch用ブラウザ完了(;´Д`)

1204とはずがたり:2014/11/30(日) 18:36:36
>>739
隠しファイル表示済み

1205とはずがたり:2014/11/30(日) 18:48:24
>>613
秀丸の送る済

デフォルトではダメみたいだ

1206とはずがたり:2014/11/30(日) 19:42:56
dropbox 前職アドだた。。

1207とはずがたり:2014/11/30(日) 20:08:59
goole drive 済

1208とはずがたり:2014/12/01(月) 22:30:14
kompozer+日本語化 済

1209とはずがたり:2014/12/01(月) 23:03:01
アドビアクロバットリーダー

1210とはずがたり:2014/12/02(火) 14:26:20
アーカイブコピー

1211とはずがたり:2014/12/02(火) 15:40:33
秀丸タブモード済
ウインドウ>タブモード(B)

1212とはずがたり:2014/12/02(火) 15:42:22
>>1166では必要だった以下は自動で済だったような。。
Chromeのブックマークバーの現出…済
Wi-Fi対応…済

1213とはずがたり:2014/12/02(火) 15:46:27
残り
ATOK
TeX
FFFTP
GOM

1214とはずがたり:2014/12/02(火) 18:32:46
タッチパネルだとブラウザ上でコピペができない。。まったく使えない代物だ。。
マイクロソフトは欠陥商品平気で出しやがって(怒)

1215とはずがたり:2014/12/02(火) 19:23:16
クロムでマウスポインタが出てこないのが問題のようだ。。

1216とはずがたり:2014/12/03(水) 06:51:03
>>1215
出た。。
エラーか?マイクロソフトのグーグルへの嫌がらせか??

1217とはずがたり:2014/12/03(水) 15:58:26
LaTeX 2ε 済

1218とはずがたり:2014/12/04(木) 20:07:46
ATOKインストール及びバックアップ復元完了

ATOK**BU.exe

1219とはずがたり:2014/12/04(木) 20:09:07
残りはWINTPICとpdfのエラー修正とavastとGOMぐらい?

1220とはずがたり:2014/12/05(金) 11:09:11
すげえヽ(゚∀゚)ノ

USBメモリかと思ったら・・PC本体だった!開発は日本企業、「超素晴らしい」「パクリ品をボイコットしよう」―中国ネット
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20141204/Xinhua_03124.html
フォーカス・アジア 2014年12月4日 05時40分 (2014年12月5日 10時53分 更新)

中国のIT系メディア・駆動之家は2日、日本のパソコンメーカー、マウス・コンピューターがUSBメモリサイズのパソコン本体を最新の開発成果として発表したことを報じた。
「ウインドウズ・スティック」と呼ばれるこの本体は、長さ100ミリメートル、奥行き38ミリメートル、高さ9.8ミリメートルというUSBメモリ程度のサイズで、重さはたった44グラム。これでもれっきとしたパソコンなのだ。
内部にはローエンドのタブレット向けインテル製Atom Z3735Fプロセッサ(クアッドコア)1.33−1.83GHz、2GBのDDR3Lメモリ、32GBのeMMC記憶装置、802.11n無線アダプタにBluetooth4.0が搭載されている。また、USB2.0、マイクロUSB、HDMIポートを備えており、USB−ACアダプタ、充電ケーブル、HDMIケーブルが付属する。
OSは無料のWindows8.1 with Bing(32ビット)が付属。ディスプレイはHDMIで接続可能で、初回セットアップ時にUSB接続のキーボードが必要となる。
これはコンセプト製品ではなく、まもなく発売される予定とのこと。想定価格は19800円だ。
この報道に対して、中国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられた。(以下略)

1221とはずがたり:2014/12/05(金) 11:11:55
>>1220
これか。欲しいな♪

スティック型PC 「m-Stickシリーズ MS-NH1」
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/?cid=ss3

1222とはずがたり:2014/12/05(金) 19:11:39
Brother ドライバ導入完了♪
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hl5250dn&faqid=faq00012484_000

1223とはずがたり:2014/12/12(金) 14:34:49
ゲートウェイ機,時々マウスが行方不明になる。。。
ぼろいなぁ,エイサー。。

今回は再起動しても直らなかったんで,閉じてバッテリー引っこ抜いて再起動したら直った。意味不明(;´Д`)

1227荷主研究者:2014/12/29(月) 14:51:01

http://www.kanaloco.jp/article/81433/cms_id/115582
2014.12.10 03:00:00 神奈川新聞
アップルが横浜・みなとみらいに研究開発拠点 国内初でアジア最大級

アップルが研究開発拠点を設ける横浜・みなとみらい21地区(2009年ごろ撮影)

 米IT大手のアップルが、アジアで最大級の研究開発拠点「テクニカル・デベロップメント・センター」を横浜市内に設けることが9日、分かった。来年早々にもまず、本格開設に向け、横浜・みなとみらい21(MM21)地区に進出する。アップルの日本での事業活動はこれまで直営店などを通じた端末の販売が中心で、研究開発拠点の設置は初めてという。

 菅義偉官房長官が、市内で開かれた個人演説会で明らかにした。菅長官は「アベノミクスの効果により、海外から日本への投資が拡大している」と強調。その上で、「スマートフォンのiPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)で知られるアップルが横浜に研究開発拠点を造る。アジアでも最大級となる」と述べた。

 安倍晋三首相も、さいたま市内での街頭演説で、研究開発拠点について表明。海外企業の日本進出を後押ししていく方針を示した。

 アップルは同日、「日本での事業がさらに拡大され、数多くの雇用創出にもつながる」との談話を発表した。日本はiPhoneを中心にアップル製品のファンが多く、売上高はアップル全体の10%弱を占めるという。部品調達先の有力メーカーも多い。

【神奈川新聞】

1229とはずがたり:2015/01/14(水) 10:41:40

安物だから仕方が無いけど我がGateway機はレスポンスが可成り鈍重。。。(´・ω・`)
リソースモニターを探したけど自力では見付からなかった。。

Windows標準「リソースモニター」でより高度にCPUやメモリを監視してみよう
公開日: 2013年5月19日(日) 更新日: 2013年08月20日
http://michisugara.jp/archives/2013/resource_monitor.html

1230とはずがたり:2015/01/23(金) 10:50:51
なんで失敗なんだ?ボタン一つでは不都合であろう。俺なんかしょっちゅうATOKが見たくもないIMEに切り替わって苛々するぞヽ(`Д´)ノ

ビル・ゲイツ氏、「Ctrl+Alt+Deleteは失敗だった」
http://www.cnn.co.jp/tech/35037737.html?tag=mcol;relStories
2013.09.27 Fri posted at 12:28 JST

(CNN) 米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ会長が、キーボード上の3つのキー「Control」「Alt」「Delete」を同時に押してコンピューターにログオンする方式は失敗だったと認めた。
ゲイツ氏は21日、米ハーバード大学の寄付集めキャンペーン開始の式典に出席。質疑応答の中でCtrl、Alt、Deleteの組み合わせについて、「ボタン1つにすることも可能だった。しかしIBMのキーボードを設計した人物が、ボタン1つにしたがらなかった」と打ち明けた。
この組み合わせは基本的なセキュリティー対策を意図したものだったとゲイツ氏は説明、「そこで我々は、低レベルのプログラミングをして、あなた方に強制した。あれは失敗だった」と両手を挙げて見せ、聴衆の笑いと拍手を誘った。
この様子は24日にユーチューブに掲載され、注目が集まった。

PCではいまだにCtrl+Alt+Deleteの組み合わせが生きており、マイクロソフトの「ウィンドウズ8」でもコンピューターをロックしたり、コントロールパネルにアクセスする手段として使われている。
この操作は、うっかりキーボードを押してコンピューターを再起動させてしまうことを防ぐため、初期のIBMコンピューターを設計したエンジニアのデービッド・ブラッドリー氏が設計した。しかしログインのためには両手を使う必要があった。
ブラッドリー氏は2011年の講演で、「自分のやったことがこれほど象徴化されるとは思わなかった。発明したのは私だが、有名にしたのはビル(ゲイツ氏)だと思う」と弁明している。

必殺の「Ctrl+Alt+Delete」コマンドは、約10分ほどで作られた
http://dailynewsagency.com/2013/07/15/history-ctrl-alt-delete-vdw/
2013.07.15 21:46 by chaka

Windowsパソコンユーザーなら知っておかなければいけない滅びの言葉、「Ctrl+Alt+Delete」コマンドはできれば使う場面が来てほしくないものです。深刻なエラーが出た場合にプログラムを中断するため、なくてはならないものですが実はこのコマンド、わずかに10分ほどの作業で作られたのだそうです。

1981年、Apple社は小売りのRadioShackと組んで個人向けのコンピューターをどんどん販売しはじめていました。
コンピューター業界の巨人、IBMは遅れを取り戻すべくたった1年で個人向けPCを開発します。プログラマーのデイヴィッド・ブラッドレーがコードネーム「ドングリ(Acorn)」と名付けられた新プロジェクトに配属されたのは、まさにそんなときでした。

何しろ短期間での開発なので、時間はいくらあっても足りません。当時のコンピューターはあるプログラムを途中で終わらせるのに電源を切る必要があり、再起動には非常に長い時間がかかりました。プログラムの制作には誤作動がつきものですが、修正のたびに作業が長時間中断され、効率があまりよくありませんでした。

デイヴィッドはこれを短縮するため、プログラムを止めるためにあるコマンドを仕掛けることにしました。これこそが後に彼のもっとも有名な仕事となる「CTRL+ALT+DELETE」の誕生だったのです。

山のような仕事の中コマンドは実装され、それに費やされた時間はわずかに10分ほど。3つのキーも「Ctrl+Alt」と「Delete」が十分離れていて、うっかり全部押してしまわないようになっているから、という非常に単純な理由で選ばれました。このコマンドは一般には非公開でしたが、開発者には伝えられ、大変重宝されたようです。「Acorn」は無事に出荷され、大ヒット商品となりました。そして「CTRL+ALT+DELETE」は一部の人間だけが知るコマンドとしてひっそりと生き延びる……はずでした。

あのWindowsが登場するまでは。

90年代初頭に登場したWindowsは不安定で、しょっちゅうエラーを出して止まっていました。その時に表示される「CTRL+ALT+DELETE」を押してください、という指示によって爆発的に知られるようになってしまったのです。

IBM-PCの誕生20周年を祝うイベントの席上、「CTRL+ALT+DELETE」について問われたデイヴィッド・ブラッドレーはこう述べています。

「(「CTRL+ALT+DELETE」の)発明については、ビル・ゲイツ氏の功績も大きいと思う。発明したのは僕だけれど、広めたのはビルだからね」

1231とはずがたり:2015/01/23(金) 12:42:09
初代Windows1.0から最新のWindows7まで、順番にアップデートすると何が起こる?
2011.03.04 22:25 by chaka
http://dailynewsagency.com/2011/03/04/all-windows/

1232とはずがたり:2015/01/23(金) 12:45:15
まだWindows NT 6.Xなんだなw
Vistaは俺は結構気に入ってたんだけど評判は散々だったね(;´ω`)

Windows9が発売されずにWindows10になった理由www
2014年10月04日 カテゴリ:パソコン(PC)
http://zapanet.info/blog/item/2851

Windowsの内部バージョンを思い出してみると、次のWindows10は、Windows NT 6.4です。またまた0.1しか変わりません。今までのバージョンアップの流れを確認してみると…
Windows NT 6.1 → Windows 7(6+1)
Windows NT 6.2 → Windows 8(6+2)
Windows NT 6.3 → Windows 8.1(6.2+0.1?)
Windows NT 6.4 → Windows 10(6+4)
以上のようになっています。Windows 8.1のところがもしWindows 9だったら、次のWindowsがWindows 10でとてもシックリきます。

だから、マイクロソフトとしては“狙って”Windows9を避けた、とも考えられます。なぜ避けたかったか。それは以下のページのソースコード検索で。
if(version,startswith("windows 9") | source code search engine
Windows95やWindows98のOSだと判定するために、前方一致で「Windows9」を検索してしまうプログラミングコードが世の中には多数存在するようです。もしWindows9というOS名にしてしまうと、OSの誤判定を起こし、異常なエラーが頻発するOSになりかねません。この前方一致検索による誤動作は、AdobeのFlash Playerで過去に大きな問題となりました。

その問題を避けるために、マイクロソフトはWindows9を避けた、という推測ができます。もっと言うと、Windows9をキャンセルしてWindows10を作ったのではなく、Windows9をキャンセルしてWindows8.1を作ったのではないか、と推測できます。そのため、Windows8.1の次のアップデートが、Windows8.2ではなく、Windows8.1Updateになったのではないか、と。あくまで推測なので、真実はわかりませんが。

1233とはずがたり:2015/03/04(水) 18:07:33

>>33>>586>>589>>717とか
こんな記事が未だ残ってるのが感激だけど長らく使ってなかったこの記事のクルーソー搭載の日立フローラを遂に捨てる決断をした。LaVieなんかも比較検討した紙が出てきて懐かしくて検索。

屋外で利用すべきモバイル機 - NEC 「LaVie MX」
http://news.mynavi.jp/articles/2000/12/05/laviemx/001.html
海老名美智代  [2000/12/05

従来モデル -FLORA 220TX NP4
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/oldmodel/flora220txnp4/

1234とはずがたり:2015/03/10(火) 10:03:40
二つのノートPCが同時に異常にキーボードが重くなって入力できなくなった。
二台同時なんでどのソフトかいろいろ試してみたが、どうもマイクロソフトにメアド入れてアカウント登録して設定を違うPCで共有できるってのが悪さをしているようである。
新アカウント作って設定しなおし作業開始。とほほ。くそマイクロソフトめ。
秀丸は最初から登録できてたんでは先ずfirefox入れた。

1235とはずがたり:2015/03/10(火) 10:13:20
まずは登録辞書の移行
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Justsystem\Atok26\ATOK26U1.DICのコピペで行けた。

1236とはずがたり:2015/03/10(火) 10:19:52
FFFTPも登録できてたんで登録復元。

1237とはずがたり:2015/03/10(火) 10:45:13
タスクバーにコンパネピン留め。
プリンター設定。プリンターの設定は活きていたので両面印刷とかの指定をするだけで済んだ。
あと背景も2000以来お気に入りの青い単色に変更。
ATOKの仮名遣いも変更。(大昔に使ったワープロ以来の伝統でl(エル)にラ行を宛てないと気が済まない。)

1238とはずがたり:2015/03/10(火) 11:15:54
送るも共用の様だ。自動で秀丸が入っていた♪
ドロップボックス完了。

秀丸タブモード:動作環境→タブモードにチェックを入れる。

firefox:前回のウインドウとタブを表示に変更

dropboxを入れたらちょっと変換が引っ掛かる事が出だしたかも。重いのはdropboxだと必要なのに困るなぁ。。未だ一生懸命初期の同期中なんで仕方ないのかもしれないけど。

クロムは前回早く入れたけど今回は怖くてまだ入れていない。。

>>1199-1219辺りを参考に。今回はATOKを早く入れたのでスムーズである♪

2chブラウザが古いユーザーフォルダ内では巧く動かなかったのでデフォ部に移してみる。それでも巧く動かなかったのでc:\の上に置いてみる。→巧く行かない・・。

1239とはずがたり:2015/03/10(火) 12:35:04

秀丸の字数巾を100に変更。いつもどこか解らなくなるが,その他>ファイルタイプ別設定>体裁である。
pdfもインスト済み。タスクバーに登録。

avast済み。

Janeも新調

1240とはずがたり:2015/03/10(火) 12:44:58
各種リソースを喰っていたクロムが入れた心算も無いのにタスクバーに現れた。。
恐る恐るログイン。

1241とはずがたり:2015/03/10(火) 13:04:50
此処迄はgw機の話し。
平行して同じくCF機も更新開始。
まずはクロム(アカウント)・ATOK(辞書・変換)・秀丸(タブ・100文字)設定完了

1242とはずがたり:2015/03/10(火) 13:08:05
GW機
Labeditor:texの設定もほぼスムーズ。pdfリーダーの設定だけ手動。

1243とはずがたり:2015/03/10(火) 13:46:48
GW機
KompoZer及び日本語化完了

1244とはずがたり:2015/03/10(火) 13:52:50
GW
Officeも済みであった。(ワンクリック)
エクセルのピン止めも完了

1245とはずがたり:2015/03/10(火) 18:49:54
GW機
WinTpic及JTrim設定。旧アカからダウンロードから新アカダウンロードフォルダへ移動。
WinTpicはprogramフォルダに移してみたがエラーが出た。

英辞郎が未だだな。。

今ん所リソースモニタを立ち上げると常時100%って事は無いな。

1246とはずがたり:2015/03/11(水) 10:45:12
Cf機
pdfのデフォをアドビに変更
dropboxをpin留め

どうやらアダプターのコードが不調らしい。

GW機
dviの参数設定完了,かな?

1247とはずがたり:2015/03/11(水) 11:39:42
CF機
Labeditorがいちいち立ち上げ毎に前アカのPWを求められる。。

1248とはずがたり:2015/03/11(水) 11:55:11
GW機
Jane設定変更:設定→動作→スレ一覧:新しいタブでスレを開く

1249とはずがたり:2015/03/12(木) 11:25:32
ブラザー工業、1890億円で英印刷機会社を買収へ
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/597/3d7bbecf2a0f239e296bedc57826a6b6.html

 ブラザー工業は11日、英国の工場向け印刷機メーカー、ドミノ・プリンティング・サイエンセズを買収すると発表した。約10・3億ポンド(約1890億円)で全株式を取得して完全子会社にする。個人やオフィス向けがほとんどだった主力の印刷機事業を工場向けにも広げ、今後のペーパーレス時代に備える。
 ドミノ社は買収に賛成しており、英独禁当局の承認が得られれば、6月下旬にも買収を完了する予定。ブラザーの売上高(2015年3月期予想は7100億円)の約4分の1に当たる金額を投じる大型買収となる。小池利和社長は「(長期的視野で経営をする)社風に親和性があり、協力してやっていける」と話した。
 ドミノ社は1978年創業。ペットボトルや食品の包装など、表面が平らではないものに、賞味期限や製造番号などを印刷する技術に強みがある。140カ国以上で印刷機を販売し、全世界の従業員は2300人を超える。2014年10月期の売上高は約3・5億ポンド(約640億円)だった。
(朝日新聞) 2015年03月12日 08時28分

1250とはずがたり:2015/03/18(水) 17:06:43
「ウィンドウズ10」今夏に発売=190カ国で―米マイクロソフト
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/551/b6ab877651e65c13f8127617a8bb3289.html

 【シリコンバレー時事】米マイクロソフト(MS)は17日、次期基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」を今年夏に190カ国で発売すると発表した。111の言語に対応する。これまでは発売時期を「今年後半」と説明していた。
 「10」は、パソコン利用者から評価の高いOS「7」のデスクトップ画面や操作方法を一部復活させるとともに、スマートフォンやタブレット型多機能携帯端末との連携を強化。「7」と「8.1」の利用者には、無償で「10」に更新できる機会が発売から1年間提供される。
(時事通信) 2015年03月18日 13時23分

1252荷主研究者:2015/04/18(土) 21:59:49

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320150330bjaf.html
2015年03月30日 日刊工業新聞
ヤマハ、半導体製造から撤退-子会社の事業譲渡

 【浜松】ヤマハは半導体生産子会社のヤマハ鹿児島セミコンダクタ(鹿児島県湧水町)を、半導体製造のフェニテックセミコンダクター(岡山県井原市)に事業譲渡する。譲渡日は10月1日、譲渡額は非公表。ヤマハ鹿児島の2月末時点の従業員は非正規雇用を含め240人。原則、全従業員はフェニテックセミコンダクターが引き受ける。

 ヤマハ鹿児島を事業譲渡することで、ヤマハは半導体製造から撤退する。製造していたセンサー類は全量、外部委託生産に切り替える。半導体の設計・開発機能は豊岡工場(静岡県磐田市)に残し継続する。

 ヤマハは2004年3月期のピーク時、半導体事業を含む電子機器電子金属部門の売上高は790億円。携帯電話の着信メロディー向け音源チップがけん引した。

 近年は、スマートフォン向け地磁気センサーなどをヤマハ鹿児島で生産していたが14年3月期の売上高は98億円だった。

1253とはずがたり:2015/04/28(火) 10:16:34
米当局、巨大連合誕生に難色 東京エレクトロン統合破談
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASH4W5GM5H4WULFA01G.html
朝日新聞2015年4月27日(月)20:15

 半導体製造装置で世界3位の東京エレクトロンは27日、同業で世界最大手の米アプライドマテリアルズと2013年9月に交わしていた経営統合契約を解除すると発表した。世界シェアの約25%を握る巨大連合に米司法省などの独占禁止当局が難色を示し、経営統合が不可能になったという。

 「専門家から問題ないと意見をもらっていたし、株主からも支持されていた。納得のいかない結論だ」。27日夕、東京都内であった記者会見で、東京エレクトロンの東哲郎社長はぶぜんとした表情を浮かべた。

 両社は2013年9月に経営統合に合意。オランダに持ち株会社をつくって両社がその傘下に入る形をめざしていた。実現すれば世界シェアの約25%を握るため、日米など八つの国と地域の独禁当局が統合の可否を慎重に審査してきたが、米司法省との協議で承認を得られないことが確実になったという。

 両社が経営統合をめざした背景には、スマートフォンの普及などで半導体の急激な小型化・高性能化が求められるようになったことがある。製造装置にも日進月歩の進化が求められており、それぞれ得意分野に集中することで効率よく開発を進める狙いだった。

 一方の米司法省は、業界が寡占化して価格競争が起きにくくなることなどを問題視したとみられる。01年には米航空大手のユナイテッド航空とUSエアウェイズの経営統合が、08年には検索大手のヤフーとグーグルの広告事業統合が、米当局が難色を示したことで破談した。

1254とはずがたり:2015/04/28(火) 10:16:53

<東京エレクトロン>世界首位の米社と経営統合を断念
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20150428k0000m020087000c.html
毎日新聞2015年4月27日(月)21:31

 ◇米アプライドマテリアルズ 米司法省と「認識の違い」

 半導体製造装置大手の東京エレクトロンは27日、世界首位の米アプライドマテリアルズとの経営統合を断念すると発表した。関係する8カ国・地域の競争当局に承認を求めていたが、米国司法省との間で「(統合を巡る)認識の違いがあり、解決のめどが立たないことが判明した」という。

 両社は2013年9月に経営統合すると発表した。持ち株会社をオランダに設立し、持ち株会社の株式と両社の株式を交換する「三角合併方式」で14年9月に統合を完了する計画だった。しかし、各国・地域の独占禁止法関連の審査が長引き、これまで3回にわたって統合時期を延期していた。

 東京都内で同日、記者会見した東哲郎会長兼社長は、米国の審査では、両社がそれぞれ開発中でまだ市場に出ていない装置についても反トラスト法(米独禁法)の審査対象になったと説明。「想定外で納得がいかない結論だ」と述べた。

 アプライドのゲーリー・ディッカーソン社長兼最高経営責任者(CEO)も同日、「統合できなかったことに失望している」とのコメントを発表した。

 半導体は、より小さなチップに多くの情報を書き込む微細化が進んでいる。同時に製造装置の開発にも技術力と莫大(ばくだい)な費用が必要となっている。経営統合が実現すれば、世界市場で圧倒的な技術力と開発資金を持つ企業が誕生するはずだった。

 東京エレクトロンは今後、単独での事業拡大を目指す。ただ、同社が27日発表した15年3月期連結売上高は前期比横ばいの6131億円で、ピークだった08年3月期(9060億円)の約3割減だ。東氏は「新たな技術を生み出すよう、単独で考えていく」と述べたが、今後の事業強化策が十分に描けているとはいえない。

 今回の破談に対し、半導体関連業界ではさまざまな声が上がっている。ある半導体メーカーは「統合が実現すれば、次世代装置の開発で両社の強みを生かせたはず。開発期間の短縮も期待できた」と惜しんだ。一方、「巨大な半導体製造装置メーカーが誕生すれば、価格上昇圧力が強まる懸念もあった」(電機大手)と、安堵(あんど)する声も出ている。【横山三加子、種市房子】

 ◇半導体製造装置

 パソコンやスマートフォン、データサーバーなどに使われる半導体を製造するための大型機器。半導体を製造するには、ウエハーと呼ばれる円盤状の基板に回路を焼き付けたり、ウエハーを切断して半導体のチップを作ったり、出来上がった製品を検査したりする多数の工程がある。ナノメートル(100万分の1ミリメートル)単位の精度が必要になることもあるため、人の手で作業を行うのは不可能で、それぞれの工程に専用の機器が必要になる。2013年の世界の売り上げランキングでは、アプライドマテリアルズが69億6000万ドルで1位。2位はオランダのASMLで67億3000万ドル、3位が東京エレクトロンで41億7000万ドル。上位10社中、日米企業が4社ずつを占める。

1255とはずがたり:2015/05/01(金) 11:04:07

ルネサス、子会社の滋賀工場8インチラインをロームに譲渡
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150430/Cobs_181662.html
マイナビニュース 2015年4月30日 16時03分 (2015年4月30日 20時40分 更新)

ルネサス エレクトロニクス(ルネサス)は4月30日、同社の子会社であるルネサス セミコンダクタマニュファクチュアリング(RSMC)の滋賀工場における半導体前工程8インチウエハ生産ラインの半導体製造設備を2016年2月を目処にロームに譲渡し、同製造ラインに係る土地、建屋を賃貸すると発表した。

ルネサスは収益基盤の強化に向け、同社グループの国内にある生産拠点の再編を進めており、同製造ラインについてはかねてより譲渡先を探していた。

譲渡後、ロームは新子会社を設立し、IGBT、MOSFET、圧電MEMSを中心に生産していく予定で、将来の半導体の需要増加に備え、滋賀工場をロームグループのパワー半導体及び圧電MEMSの主力生産拠点として活用していく、としている。

1256とはずがたり:2015/05/02(土) 17:31:34
中国の「スパコン」 世界一になったのに・・・「もっと使ってよ!」状態=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1570481?page=1
2015-04-20 22:17

 中国メディアの捜狐は17日、中国が開発した「天河2号」は世界一の演算性能を持つスーパーコンピュータ(スパコン)であると伝える一方、中国にはスパコンを活用する環境がないと論じた。

 記事は、スーパーコンピュータのランキングリスト「TOP500」で「天河2号」が世界一になった際、中国国内では歓喜の声があがったことを伝える一方で、「落ち着いて考えてみると、非常に深刻な問題に直面している」とし、中国では軍事など一部の分野でスパコンが活用されているものの、そのほかでは用途が少ないのが現状だと指摘した。

 さらに、用途の少なさが中国のスパコン発展を阻害しているとし、「理論上の演算性能のピーク値は世界一」であっても、スパコン産業の実力としては米国に大きく劣っているのが現状だと指摘。米国にはスーパーコンピュータのランキングリスト「TOP500」にランクインしたスパコンが231台もあると伝える一方、中国は61台しかないと伝えた。

 また、スパコンに必須な部品として「演算装置」をあげ、世界中に存在するほぼすべてのスパコンにインテルもしくはAMD、IBMといういずれも米国企業の演算装置が使用されているとし、中国の「天河2号」もインテルの「演算装置」が搭載されていることを指摘し、「天河2号の命は米国の手中にあるようなものだ」と論じた。

 続けて記事は、中国ではスパコンの用途が限られており、天河1号といったスパコンは約1年も「放置」され、空調から漏れたと見られる水によってカビが生えている部分が見つかったこともあると紹介。また、中国ではスパコンを活用するためのソフトウェアが圧倒的に足りないとし、全体の予算のうちソフトウェアの開発にはわずか10%ほどしか割かれていないと論じた。(編集担当:村山健二)

中国の「スパコン産業」に危機!? 『CPU』など基幹部品は・・・「輸入に頼ってました」=中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000113-scn-sci
サーチナ 5月1日(金)22時21分配信

米商務省がハイエンドCPU「Xeon(ジーオン)」の対中輸出禁止を決めたことについて、中国メディアの財経国家新聞網は25日、「中国のスーパーコンピューター(スパコン)産業の発展に暗雲が立ち込め始めた」と論じた。(イメージ写真提供:123RF)

 米商務省がハイエンドCPU「Xeon(ジーオン)」の対中輸出禁止を決めたことについて、中国メディアの財経国家新聞網は4月25日、「中国のスーパーコンピューター(スパコン)産業の発展に暗雲が立ち込め始めた」と論じた。

 記事は、米メディアの報道を引用し、米商務省が中国国内でスパコンが設置されている国家超級計算広州中心など4カ所の研究センターへの「Xeon」輸出を禁じると発表したことを伝えた。

 続けて、スーパーコンピューターは「国の経済発展や科学の進歩、さらには国家の安全保障や国防といった分野で活用される重要な存在」であると伝え、世界の大国がその性能を争う戦略分野の1つであると伝えた。

 さらに、中国では国家政策の支援のもとで「スパコンの性能は飛躍的な発展を遂げた」とし、「天河2号」は世界のスパコンランキングである「トップ500」で1位を獲得するなど極めて高い性能を持つことを指摘した。

 一方で記事は、「天河2号」の高い性能とは裏腹に、中国はスパコンの頭脳にあたるCPUを米国の半導体メーカーであるインテルなどの輸入に頼っていると伝え、CPUをはじめとするスパコンの基幹部品の生産などにおいては日米に「大きく水をあけられている」のが現状だと論じた。

 続けて、米商務省がハイエンドCPUの対中輸出の禁止を決めたことは「中国のスパコン産業にとっての危機であり、今後の戒めである」と主張。さらに、「天河2号」の性能は確かに世界一だとしつつも、スパコンの基幹部品を生産できず、スパコンの性能を十分に活用できるほどのアプリケーションもなく、「高い性能を持て余している」状況にあることを指摘し、「スパコンは問題を解決するために存在するものであり、スパコンランキングであるトップ500で1位を獲得するために存在するのではない」と指摘した。(編集担当:村山健二)

1257荷主研究者:2015/05/06(水) 13:23:42

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320150414aaau.html
2015年04月14日 日刊工業新聞
中堅半導体メーカー各社、国内工場を相次ぎ増強-パワー半導体などで存在感増す

 日本の中堅半導体メーカー各社が、国内工場の増強に動いている。新電元工業は2018年度までに秋田県と山形県の両工場の生産能力を倍増させる。サンケン電気は3月までに山形県などの3拠点の増強へ、計45億円を投資した。自動車のIT化、IoTの普及拡大を受け、求められる半導体が多様化していることが背景。国内半導体産業は、システムLSIなど先端分野では劣勢に立たされるが、パワー半導体など多品種少量生産分野では存在感を高めつつある。

 新電元工業は生産子会社の秋田新電元(秋田県由利本荘市)と東根新電元(山形県東根市)のパワー半導体モジュールの生産ラインをそれぞれ1本増やし2ラインにする。自動車や産業機器メーカーなどの引き合い増加に対応。18年度までにパワー半導体事業の売上高に占めるモジュール品の比率を現状の数%台から3割に引き上げる。

 サンケン電気は山形サンケン(山形県東根市)、石川サンケン(石川県志賀町)など3拠点を増強した。いずれも車載向けや白物家電向けパワー半導体の旺盛な需要に対応するもので、15年度以降も投資を継続する見通しだ。

 セイコーインスツル(SII)は電源用ICなどの後工程を担う秋田事業所(秋田県大仙市)の増強を検討。秋田を「製品の高品質と小型化を図る技術の源泉」(藤井美英会長)と位置づける。

1258とはずがたり:2015/05/14(木) 15:35:18
2015年05月07日 12時30分16秒
Googleはノートパソコンのスペースキーを排除しようとしている?
http://gigazine.net/news/20150507-google-keyboard-space-bar/
by Haukur H.

Googleが取得した新しいトラックパッドに関する特許から、同社がキーボードの「スペースキー」をなくし、さらにキーボードのスペースを節約しようと考えていることが判明しました。

操作時には、トラックパッドの下に搭載されたセンサーがトラックパッドをスペースキーとして使うかマウスとして使うかを判断。スペースキーをトラックパッドに組み込むことにより、より小型化したノートパソコンが実現できるとのことです。

1259とはずがたり:2015/05/14(木) 19:26:45

速報:Windows 10のエディション構成発表。Home / Pro / スマホ版Mobileは無料アップグレード(期間限定)
Engadget Japan 2015年5月14日 01時40分 (2015年5月14日 16時40分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20150514/Engadget_windows-10-mobile-home-pro.html

Raspberry Pi からスマホ、Xbox One やメガネ型ホログラムコンピュータ HoloLens まで多様な機器で動く Windows 10ですが、エディションとしては従来どおりの Home と Pro を基本に、スマホや小型タブレット向けにMobile、ライセンス方式が違う大企業向けのEnterprise系を加えた構成です。

各エディションと概要は、

Windows 10 Home (個人・家庭向けPC版)
Windows 10 Pro (スモールビジネス向けPC版)

「サービスとしてのWindows」をうたい、固有の名前を持った従来型のメジャーリリースとしては最後のWindowsになるともいわれるWindows 10 ですが、個人用に Home と Pro の二種類がある点は従来どおりです。

対象のデバイスは従来型のデスクトップやノートPC、2 in 1 タブレットなど。

Windows 10 Home には、ユーザーの名前を呼び検索から秘書仕事までこなすパーソナルアシスタント Cortana (コルタナ)、IEではない新生ウェブブラウザ Microsoft Edge、使い慣れたデスクトップモードとタッチ最適化のタブレットモードにUIが切り替わる機能 Continuum (コンティニュアム)、虹彩認証や赤外線3D顔認証、指紋認証高速ログインのWindows Hello 、Xbox OneからのストリーミングプレイやシステムレベルのPCゲーム録画、Xbox Live共有を含む Xboxゲームなど、これまで発表済みのWindows 10目玉機能が含まれます。

Windows 10 Pro は上記に加えて、スモールビジネス向けの高度なセキュリティ機能やリモート・モバイルを使ったプロダクティビティ向け対応、デバイス管理、Windows Update for Business を含む追加機能に対応します。

上記の2エディションは、この夏のWindows 10リリースから一年間に限り、Windows 7 / 8 の対応エディションから無料でアップグレードできます。アップグレード後はそのままフル機能をずっと利用可能です。

Windows 10 Mobile (個人向けスマホ版)

Windows 10の世代から、スマートフォン向けのOSも Windows Phone ではなくPCと同じ「Windows 10」のモバイルエディションという位置付けになりました。スマートフォンのほか、タッチ中心の小型タブレットでも Mobile を採用します。

アプリは Windows 10デバイス汎用で動くユニバーサルアプリに対応。Windows Store でユニバーサルアプリを入手すれば、PCでもモバイルでも、UI画面の大きさや入力方法にあわせて最適化しつつ実体は同じアプリが動きます。

また一部のスマートフォンや小型タブレットについては、画面を広いモニタに出力しキーボードなどを接続すれば、ユニバーサルアプリ限定ながらデスクトップ同様のインターフェースで使える Continuum for phone に対応します。

WIndows 10 Mobile についても、リリースから一年間は Lumia などWindows Phone 8.1スマートフォンから無料でアップグレードできます。このエディションはARMプラットフォームにも対応。

Windows 10 Enterprise
Windows 10 Education
Windows 10 Mobile Enterprise

この3つはボリュームライセンス契約を結ぶ大企業や教育機関限定。モバイルエンタープライズはスマホ用のボリュームライセンス版です。こちらも組織レベルの管理機能や Windows Update for Business など追加のビジネス向けセキュリティやマネジメント機能をそなえます。

またWindows 10 Enterprise と Mobile Enterprise については、PoS端末やATMなど産業用バージョンも用意します。

さらに組み込み用には Windows 10 IoT Core を用意。Raspberry Pi にWindows 10を無料提供で話題になったエディションです。いわゆるモノのインターネット向けに、開発のしやすさやクラウドとの親和性、広いハードウェア対応、PCやスマートフォン版 Windows との親和性を売りにします。

1260とはずがたり:2015/05/18(月) 18:50:31

2014年10月03日 10時00分 更新
R is Back?:
待望の10型ディスプレイモデルが帰ってきた!「レッツノート RZ4」
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1410/03/news014.html

“RZ”は単なる“R”の復活モデルではない。最新スペックと機能を備えた新しい時代が求める2in1ノートPCとして登場した。その実力を“姿”を堪能して欲しい。

1261とはずがたり:2015/05/19(火) 23:44:09

アップル、1年以上前にテレビ開発を断念=報道
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0O406920150519
2015年 05月 19日 11:38 JST

[18日 ロイター] - 米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)が超高解像度テレビの開発計画を1年以上前に断念していたことが明らかになった。米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙が関係者の話として伝えた。

これによると、アップルはテレビ開発を中止した後、オンライン・テレビ(TV)サービスの準備や、テレビに接続して動画などを再生する機器「アップルTV」の新モデルの開発に取り組んでいる。

WSJは3月、アップルがオンラインTVサービスを6月に発表し、9月にサービスを開始すると報じていた。

WSJによると、アップルは現モデルより薄型のアップルTVも発表する見通し。リモコンのデザインが新しくなり、ソフトウエアも改良されるという。アップルが来月開催する開発者会議の目玉として、これらの新商品が紹介されるとみられている。

アップルからのコメントは得られていない。

1262とはずがたり:2015/05/21(木) 10:25:21
早くもノートPC(gateway)がのろくて話しにならなくなってきた(Celeron N2806 1.60GZ・メモリ4G・HDD450GB・Win8.1 64bit)。メモリが足りないのかと8G対応のノートを探す。

押熊のケーズデンキで良い感じのダイナブックを見つける。最大8G可能でセレロンN2830(2.16GHz)だ。
ハート鷲掴みされたが売り場にはセレロンはのろい!という掲示が。。(;´Д`)

云われてみればリソースモニタでも逼迫しているのはCPUの方かも。。

その後色々見て回ってると池袋のヤマダ電機でVAIO Pro11が俺のハートを鷲掴み。コアi3とやらで109,800と予算圏内。惜しむらくはHDDではなくSDDのせいか記憶容量が128GBしかないのが決定的に弱い。。タッチパネルも付いてない様だ。。
調べると512GBのコアi7搭載もあるみたいだが,こちらは20万近くして予算オーバーである。。i5搭載モデルがタッチパネル付きでSSD512GBなら良かったんだけど。。

http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Pro/

1263とはずがたり:2015/05/21(木) 10:27:41
VAIO Z/VAIO Tとの比較も:
「VAIO Pro 11」「VAIO Pro 13」徹底検証(前編)――ソニーがHaswellで実現した“世界最軽量”タッチ対応Ultrabook (1/6)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1306/12/news048.html

2014年11月21日 09時30分 UPDATE
スペックに現れない「東芝品質」とは?:
「dynabook N51/NG」徹底検証――薄型軽量化した11.6型“ファンレス”ノートPCの魅力に迫る (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/21/news062.html

1264とはずがたり:2015/05/27(水) 13:17:57
1年前に買ったゲートウェイ,デザインとか小ささはめっちゃ気に入ってるんだけど如何せんのろい。。
って訳で,お金もゲットしたし新パソを物色中。

Let's NOTEとvaio Proが良い感じなんだけどスペック的に欲しいヤツ(core i3以上,ハードディスク容量も申し分なし)だと20万以上する。

そんな中,ヨドバシで見かけたDELLのやつはCPU:Core i3,HDD:500GB(5400rpm),Mem:4G,重量:1.39kg,タッチパネル付で78,170円,と重量がちょっと重くてメモリも8Gへの拡張性がない事を除けば申し分ないスペック。即決してもいい感じだったけど,デザインがちょっとねぇ。。昔使ってた白のクルーソー搭載のメビウスも今の牛印が懐かしいGatewayも使ってるだけでテンションあがる部分があったんだけどDellにはそれがない感じだ。

これ↓か?
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-11-3148-laptop/pd?oc=smi5501sprwt04io1tjp&model_id=inspiron-11-3148-laptop

1265とはずがたり:2015/06/02(火) 19:37:40
アルテラ,知らんなぁ。。

米インテル、2兆円で同業買収=新たな収益源模索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150601-00000143-jij-n_ame
時事通信 6月1日(月)22時55分配信

 【シリコンバレー時事】半導体世界最大手の米インテルは1日、米同業アルテラを約167億ドル(約2兆円)で買収すると発表した。買収額はインテルにとって過去最大規模。主力のパソコン用半導体市場が低迷する中、サーバーなどデータセンター向け製品を強化する。
 アルテラは顧客ニーズに応じてプログラムを変更できるLSI(大規模集積回路)に強く、製品はデータセンターや携帯通信の基地局などに使われている。2014年の売上高は約19億ドル。インテルに半導体の生産を委託するなど協力関係にある。

1266とはずがたり:2015/06/02(火) 19:42:46

アップル初代PC、不用品としてリサイクルに 2500万円で売却
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000010-jij_afp-int
AFP=時事 6月2日(火)10時40分配信

【AFP=時事】米カリフォルニア(California)州のシリコンバレー(Silicon Valley)で、リサイクル業者に持ち込まれたパソコンが、米アップル(Apple)の希少な製品であることが後になって判明し、リサイクル業者は1日、このパソコンを持ち込んだ女性の捜索に乗り出した。パソコンは、収集家が20万ドル(約2500万円)で買い取ったという。

アップル初代コンピューター、「史上最高」9700万円で落札

 米メディアが報じたところによると、女性は不用品が入った箱を置いていったが、その際、名前を告げず、領収書も要求しなかった。この箱の中には、歴史的価値のあるコンピューターの収集家らが、喉から手が出るほど欲しがるとされるアップルの初代コンピューター、「アップル1(Apple-1)」が含まれていた。

 シリコンバレーにあるリサイクル専門会社の従業員らによると、女性が訪れたのは4月で、夫の死後、自宅のがらくたを処分していると話したという。箱が持ち込まれてから数週間後に従業員らがその中身を確認したところ、アップル1があることに気付いた。

 アップル1は、同社の共同創業者、スティーブ・ウォズニアック(Steve Wozniak)氏らが手作業で組み立て、故スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)氏の実家のガレージから1976年に出荷された初代のコンピューターで、約200台しか生産されてない。

 リサイクル会社の重役は、この女性を覚えていると話し、同社の方針では商品の売上金を提供者と平等に分割することになっているため、女性を捜していると語った。【翻訳編集】 AFPBB News

1267とはずがたり:2015/06/03(水) 19:17:26
DELL購入♪クロムとATOKと秀丸入れると自分のパソになるねぇ♪

先ずはWiMaxの設定,次ぎにほぼ自動でドロップボックス。パソ買うと1年間20GBだそうな。1年後もとの数ギガに戻ったときに思惑通り不便で有料ユーザーに移行しちゃいそうだ。。

次ぎにgoogle chrome。

その次ぎにATOK2013。バックアップツールを利用してGWからバックアップも完了。

秀丸インストール及び登録済み。タブモード,100字化済み。

拡張子及び隠しファイル表示

残り
Jane,アドビ,秀丸を送るに登録,オフィス,TeX関連,LabEditor,Wintoic,コンポーザー・同日本語化,FFFTP,英辞郎,プリンター設定(学園・生駒),Wi-Fi設定(学園・生駒)

1268とはずがたり:2015/06/03(水) 22:56:38
今のところCore i3はセレロンよりしっかりと動いてるようだ。Gateway機は既にかたまっとる。。

秀丸送る済み・Jane 2ch済み

Office 2013…遅延中

画像移転中…残り77G,後18時間とか表示出てる(;´Д`)

FFFTPインストール・設定済み

1269とはずがたり:2015/06/03(水) 23:46:52
アドビ…済み

英辞郎…済み

LaTeX2ε…済み

Labeditor …済み これで山を越えた感,大

1270とはずがたり:2015/06/03(水) 23:58:57
KompoZer-0.8b3 済み

http://kazhack.org/?post/2010/03/02/KompoZer-0.8b3
http://kompozer.sourceforge.net/l10n/langpacks/kompozer-0.8b3/

1271とはずがたり:2015/06/04(木) 00:07:26
Wi-FiはWindowsのアカウントで憶えてた様だ。プリンタも学園は同様。

生駒のプリンタは5250DN・870CDN共に済み

1272とはずがたり:2015/06/04(木) 00:12:30
WinTpicも済み

画像の移動には失敗した臭いけど順調すぎるぅ(;´Д`)♪

1273とはずがたり:2015/06/04(木) 16:10:09
AMDでSSDで10万以内のデスクトップも物色中。
この辺どうかな?

LuvMachines Lm-AR311S-SSD-KK Windows7 Professional搭載 価格.com限定パッケージ
http://kakaku.com/item/K0000715501/
最安価格(税込):\64,584 (前週比:±0 )

1274とはずがたり:2015/06/04(木) 19:16:51
GW機はJaneで過去ログの検索掛けるとビジーになってたけどDellだと一瞬だ♪(;´Д`)

1275とはずがたり:2015/06/05(金) 01:20:54
家の無線ルータの調子がイマイチ。。って事で欲しいぞ♪

バッファロー、大型可動式アンテナを採用した4×4・11acのWi-Fiルータ
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/03/305/
小林哲雄  [2015/06/03]

バッファロー、11ac/4×4対応Wi-Fiルーター - 規格値最大1733Mbps
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/03/454/
[2015/06/03]

1276とはずがたり:2015/06/05(金) 10:32:49
【コラム】
Windows 8.1ミニTips
57 何となく重い…に役立つ…かもしれない「パフォーマンスモニター」の使い方
阿久津良和  [2014/09/05]
http://news.mynavi.jp/column/win81tips/057/

パフォーマンスモニターの起動方法

パフォーマンスモニターは、Windows 8.1にも受け継がれている。コントロールパネルの管理ツール下に置かれているが、使ったことのない方もいるだろう。パフォーマンスモニターを起動するには、いくつかの方法がある。

コントロールパネルからは「管理ツール」→「パフォーマンスモニター」とクリック/タップする

コントロールパネルからたどる方法とは別に、コマンド操作に慣れた方なら「perfmon(.exe or .msc)」を直接実行するのが簡単だ。アプリビューに管理ツールを表示している場合、すべての場所を対象にした検索チャームからも起動できる。

1277とはずがたり:2015/06/05(金) 10:33:44
Dellの画面が表示されなくなった。マウスポインタだけ表示される。どうしようもなくてDellに電話。電源長押しで再起動させたら直った(;´Д`)

1278とはずがたり:2015/06/05(金) 20:18:18
一日好調だったが、ここでも>>1234が発病。。リンクを切っても直らないのでまたまたあたらしいアカウントを入れてやり直しである。。

1279とはずがたり:2015/06/05(金) 23:01:43
クロム・コンポーザー・アドビ・FFFTP・英辞郎はデスクトップにアイコンあり。秀丸の送るや拡張子の設定済み。

秀丸設定(登録・100字・タブ)・ドロップボックス・ATOK引継ぎ・KompoZer日本語化・FFFTP設定済み・Jane済み
Labeditor設定済み・コンパネ等設定済み・Wi-Fiやプリンターはそのまま使えるようだ。

1280とはずがたり:2015/06/07(日) 22:36:13
デジカメの充電がUSBハブでは巧く出来ないようだ。。
ガラホに携帯Wi-Fiルータ(WiMAX)に気付けばUSB充電花盛りである。
サンワダイレクとの奴が良い感じ♪モノタロウのもクルマに欲しい(;´Д`)

サンワダイレクト
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-AC011BK?gclid=CO-ZuorY_cUCFQ8IvAod2qEA3A
かしこいUSB充電器(急速充電・高出力10A・50W・6ポート・出力自動判別・ブラック)
品番:700-AC011BK
¥2,980(税込)

本製品は出力自動判別機能の「Smart USB System」を全ポート搭載
6つのUSBポートのどこに挿しても、機器に合わせた最大出力で急速充電を開始します。
※各ポート2.4Aまで、全ポート合計10Aまで出力。

http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-AC010W?gclid=CN7N4arU_cUCFYiCvQodsBoAGA
5ポートUSB充電器(高出力5A・複数充電・急速充電対応・コンパクト・スマートフォン・タブレット対応・ホワイト)
品番:700-AC010W
¥1,980(税込) | 19ポイント(1%還元)

USBポートを5個装備 最大5台の機器を同時に充電
最大5台の同時充電に対応!1人で複数台のUSB機器をお持ちの方はもちろん、
家族や友人・同僚のスマートフォンを充電するときにも重宝します。

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88usb%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8&tag=googhydr-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=33333569785&hvpos=1t2&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=2461450835933737136&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&hvdev=c&ref=pd_sl_5lpc8bjwue_b
"5ポートusb充電器"

NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2137955198036140701
[ガジェット達を] 4〜10ポートのUSB充電器 [一気に充電!!]

ヨドバシ.com
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002047676/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=12388848417853303165&gad6=1o2&xfr=pla&gclid=CKeJpaG__cUCFYiCvQodsBoAGA

プリンストン PRINCETON
PPS-UTAP2 [5ポートUSB充電器]
4.17
レビュー(12) この商品に関する質問をする投稿画像最新情報
参考価格: オープンプライス
価格: ¥3,200(税込)

※複数機器を同時充電する場合は、先に接続した機器を優先します。合計電流量(5A)を超えると後から接続した機器で「急速充電ができない」「充電ができない」場合があります。

モノタロウ
http://www.monotaro.com/p/0228/5806/?gclid=CIymtae__cUCFdgkvQodDFQAXA&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-PLA-_-02285806&ef_id=VXGsKgAABDrvB0It:20150607113759:s
カーメイト
USB2ポート OBD2 2.1A

エンジン停止中でも充電できるため燃料の節約になります
OBDⅡコネクタ(故障診断コネクタ・常時電源)から電源を取るのでカーソケットを使いません
2口合計で2.1A(アンペア)を出力できるハイパワーのUSB充電器なので、消費電力の大きいアプリ等を起動しながらスマートフォンやタブレット等を充電できます
車内の電飾品を保護する安全回路(ヒューズ)を採用しています※ヒューズは交換できません

1281とはずがたり:2015/06/08(月) 18:53:12
デルのプロなんちゃらってゆうサポートすげえ。例のキーボードが重くなる件ですっかりお世話になってる。色々やって貰ったけど解決はしなかったんじゃが(´・ω・`)

1282とはずがたり:2015/06/08(月) 19:15:59
因みに充電器とハイパワー無線ルータも本日購入♪

1283とはずがたり:2015/06/08(月) 20:39:10
今迄使ってた無線ルータは2009年頃買ったcoregaのCG-WLBARAGND-Pで,忘れてたけど有線の1000Mにカード子機付きであった♪
有線スループットが338Mbps(実測値),無線スループットが最大300Mbps(理論値)とある。

今度来た奴はBUFFALOのWZR-1750DHP2/Yで有線LANは1000Mに対応してるのは勿論5GHz帯が1300Mbps(11ac,11n,a),2.4GHz帯が450Mbps(11n,g,b)との事。新しく5GHz帯が加わってるようである。実行速度が5GHz,11acで915Mbps,2.4GHzの11n/gで337Mbps,有線ギガポートでDHCPで939Mbps,PPPoEで916Mbpsとのこと。この5年で随分技術革新は進んでいる様だ。

1284とはずがたり:2015/06/10(水) 10:01:02
アップルは「キャッチアップ型」になった?
イノベーションの季節は終わったのか
http://toyokeizai.net/articles/-/72699
本田 雅一 :ITジャーナリスト 2015年06月09日

6月8日に行われたアップルの開発者向け会議(WWDC 2015)。その基調講演で発表された内容を振り返り、なぜ彼らが「One More Thing」という故スティーブ・ジョブズの名セリフを用いて、新しい音楽サービスをローンチしたのかを分析しておきたい。なぜなら、新サービスのローンチこそがアップルが作るデジタル製品の軸足を明確に移したことを示しているからだ。

アップルは、得意の音楽業界とのリレーションを通じて、今後も引き続き新しい世代に対しても最上級のブランドであるためにiTunesとiTunes Storeを中心としたデジタルコンテンツのエコシステムをアップデートし、「音楽販売」に関するブランドを一新することで時代に対応しようとしている。

アップルの躍進の原点には音楽があった

そもそもアップルの今に至る躍進の歴史の原点を振り返ると、そこには音楽があった。彼らがコンシューマー市場において大きな影響力を持つようになったきっかけは音楽プレーヤーのiPodだった。iPodによってアップルは、コンピュータを製造する会社から、コンシューマーエレクトロニクスの会社へと脱皮を始めた。
(中略)
音楽サービスだけでなく、今回のWWDCで発表された内容は、現時点におけるアップルの事業基盤を再点検し、ズレが生じている部分を調整しようという意図が見える。つまり、「イノベーション型」というよりも、「キャッチアップ型」なのだ。

たとえば、タブレット端末であるiPadの改良である。iPadはソファーで寛いでデモをしていたスティーブ・ジョブズ氏の印象が強烈だ。

iPadでマルチタスクをできるようになる
つまり、iPadはあくまでコンテンツを受動的に使用するコンテンツプレーヤーという位置づけだった。能動的な作業はMacで行う、というすみ分けが明確だった。しかし今回、より本格的に作業に耐えられる、すなわちパソコンに近づけようという意図が、iPadの改良には見られた。マイクロソフトはいま、タブレット端末とPC、スマートフォンを融合するWindows 10によって久々に脚光を浴びている。デモの中では、そのマイクロソフトを意識した発言もあった。

その一方、保守的な姿勢もみせた。iOS、MacOS Xといった基本ソフトは、より使いやすく完成されたコンピュータへと向かう。とりわけiPhoneに関しては自らイノベーションを起こすのではなく、現時点の価値を最大限に引き出すことで満足度を高めるほうがアップルにとって理があるためだろう。つまり、iOS、MacOS Xでは、世の中とのズレがないと判断したわけだ。

アップルは守りに入ったのだろうか

キャッチアップ型といえば必ずしも悪い意味ではないが、まるで不具合のある箇所にパッチを当てるような対応である。この姿勢をみると、いよいよアップルは本格的な守りの姿勢に入ったのではないか、という観測も出てくる。

事業の太い幹となっている部分に関しては防衛的な対応が目立っているのだから、当然だ。Apple Musicのように現在の事業環境とのズレが大きくなった分野に関しては、新しい波に積極的に乗る姿勢を見せ、そのイノベーションも思い切ったものなのになっているが、厳しくいえば、これも守りだろう。

本当にアップルは守りに入ってしまったのか。筆者は、そうではないと考えている。あくまで今のような、パッチを当てている状態は、次の成長戦略に向けての準備期間だろう。

やはり、アップルは古い仕組みに従わず、新しい価値提案をアンチテーゼとして示してこそ、その価値を発揮できる。テレビ、自動車、医療など「リインベント(再発明)」による覚醒が可能な分野は、数多く残されているのだ。

1285とはずがたり:2015/06/10(水) 14:21:21
>調査会社IDCによれば、Windowsのスマートフォンは昨年、世界のスマートフォンの販売台数のうち3%でしかなかった。それに対してグーグルのAndroidを搭載したデバイスはおよそ81%、iOS搭載のiPhoneが15%だった。

もはや「手遅れ」か、Windowsの苦しい戦い
ソフト会社の方針は極めてシビア
http://toyokeizai.net/articles/-/70764
ロイター 2015年05月25日

アップルiOSとグーグルAndroid向けのアプリを修正して対応させることで次世代Windowsを成功させる・・・。このマイクロソフトの計画を阻むものがあった。マイクロソフトが協力を必要としている主要ソフトウェア開発会社が関心を示してくれないのだ。

調査会社IDCによれば、Windowsのスマートフォンは昨年、世界のスマートフォンの販売台数のうち3%でしかなかった。それに対してグーグルのAndroidを搭載したデバイスはおよそ81%、iOS搭載のiPhoneが15%だった。

なぜWindowsのシェアは低いのか

なぜここまで大きな差が付いているのか。その理由の1つに、Windowsのスマートフォンは、ライバルより動作するアプリの数が少なく、魅力的なアプリに対応していないことがある。

スマホと次世代OSの売り上げを伸ばすために、マイクロソフトは4月、AndroidやiOSで動作するアプリに基づいてWindows用アプリを設計することを支援するツールをソフトウェア開発会社に提供する計画を発表した。しかし、Windowsのスマホ利用者は非常に少ないので、開発会社のほとんどは普及しているシステムに集中し、Windows用アプリを開発する必要を感じていない。また、新しいツールの使いやすさに疑問を持っているとも語る。

世界最大のソフトウェア会社であるマイクロソフトにとって、今夏に発表するWindows 10は極めて重要な製品だ。Windows 10は、パソコン、タブレットおよびスマホで動作するよう設計されている最初のOSである。ソフトウェア開発会社がこの新しいプラットホームを受け入れないならば、マイクロソフトが2〜3年以内に10億台のデバイスに搭載されることを目指す次世代OSの可能性は著しく損なわれてしまう。

キャンディクラッシュはWindowsに移植へ

10社を超える開発会社にインタビューしたが、アップル向け、またはAndroid向けアプリからマイクロソフトにアプリを移すことを計画しているのは、1社だけだった。つまり英国のKing.comで、人気ゲーム『キャンディクラッシュ』を「ごくわずかのコード修正」でiOSからWindows 10に移植することに成功した。マイクロソフトは、このゲームをWindows 10へのアップグレードで自動的にインストールするという。King.comはこの計画を認めたが、それ以上のコメントを拒否した。

また、8つの開発会社は、Windows 10用に開発する計画がまったくないと述べた。そしてWindowsアプリをすでに手がけている4社は、今後も続ける旨を表明した。

現在のところ、アプリをWindowsフォーマットに変換する新しいツールセットについてマイクロソフトが公表していないので、開発会社はどんな戦略も除外できないでいる。マイクロソフトのスポークスマンは、決めるのは「まだ早い」、今後数カ月間に多くのソフトウェア会社がツールについて検討することになるだろうと述べる。

マイクロソフトの理屈では、アプリが多くて魅力的なほど、Windowsのスマホやタブレットの購入者は多くなる。iPhoneの無料アプリトップ10のうちWindowsのスマホで利用できるのは6つだけで、そのうち2つがマイクロソフト製だ。これまでマイクロソフトは開発会社に対価を支払うことによって、Windowsアプリを作らせてきた。

アプリ制作会社を引きつけられなくてもマイクロソフトにとって致命的ではない。自社のOffice製品、サーバーソフトウェアおよびクラウドコンピューティングサービスへの依存を強めているからだ。

1286とはずがたり:2015/06/10(水) 14:21:39
>>1285-1286

しかし、2017年までにスマホの販売が6対1でパソコンを超えることが予想される現在、それはマイクロソフトがパーソナルコンピューティングに対する影響力を失いつつある兆候かもしれない。

このような傾向のために、「開発会社がマイクロソフトのための開発リソースを優先することは難しくなる」。アプリ間のリンクを作成するモバイル広告サービス会社URXの最高経営責任者であるJohn Milinovich氏はそのように述べる。

静止したビジネス

成長が止まったパソコン市場に密接に結びついているWindowsは、マイクロソフトにとっては大きいビジネスであるが、静止したビジネスだ。専門家の予測によれば、今事業年度の予想年間収益930億ドルのうち、Windowsからの収益が200億ドルである一方、Office部門からはほぼ300億ドルが見込まれている。また、同社のサーバーソフトウェアとクラウドコンピューティング事業の成長ははるかに速く、クラウドコンピューティングの収益は2018年までに3倍の200億ドルになると予想されている。

マイクロソフトが準備しているとする新しいツールを確認したソフトウェア開発会社は一握りだけだが、ほとんどはiOSやAndroidのアプリをWindowsに容易に移せるとは考えていない。そうした不信は、アプリの動作に必要なライブラリと呼ばれる既製ソフトウェアの集合をWindowsアプリがどう使うのかという疑問や、Swiftと呼ばれるアップルの新しい言語が近い将来、現在の言語に取って代わる計画などを原因とする。

プロジェクト管理のオンラインツールを作成している会社Smartsheetのモバイル部門トップErik Rucker氏は、「Windows版アプリの計画はない」と述べる。

シアトルのモバイルアプリ開発会社General UIの総括管理者Jason Thane氏の考えでは、他のシステム用のアプリをWindows用に開発するコストは、その設計コストの10〜20%程度にまで下がる必要がある。

新しいツールをまだ使っていないThane氏は「別のプラットホームに移植するコストは、アプリを一つのプラットホームで開発するコストの50%以上になる可能性がある」と述べる。…小規模な開発会社にとっては、小さな追加の仕事さえ手に余るかもしれない。主としてiPad用に設計されたプレゼンテーションソフトを作成する会社Haiku Deckを現在経営している、マイクロソフトの元幹部Adam Tratt氏も、そのように考える一人だ。

分が悪いマイクロソフト

最近の事の推移は、マイクロソフトにとって分が悪い。Pinterestは昨年、Windows Phoneの試験アプリを放棄し、Chase and Bank of Americaは今年、影響を受ける顧客はほとんどないとしてWindows Phoneアプリのサポートを停止した。それらの会社のいずれもWindows 10向けのアプリに関する開発計画についてコメントしていない。

ただしマイクロソフトには、忠実な支持者が一定数いる。ウォルト・ディズニー・カンパニー、ネットフリックス、USAトゥデイは、Windows 10用のアプリを開発する。

巨大メディア企業Gannett傘下のUSAトゥデイは、パソコン、タブレットおよびスマホの全部で動作する「汎用」アプリをWindowsのために制作している。しかし、既存のWindowsアプリを再利用したり、アップルやAndroidから移植したりするかわりに、一から開発することを選んだ。

マイクロソフトにとって苦しい闘いになる、とハイテク調査会社ForresterのアナリストFrank Gillett氏は語る。
「AndroidとiOSは完全に勝利の圏内にあるが、Windowsはまだだ」

(執筆:Bill Rigby 編集:Peter Henderson、John Pickering)

1287とはずがたり:2015/06/11(木) 10:57:40
>>1283
もう一つ使用中の無線ルータはBUFFALOのWZR-HP-G301NHでハイパワーギガとか書いてある300Mbps,正式版11n準拠,g,b同時使用のいつ頃のものであろうかWin7対応でUNITCOMで_9480-であったようだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板