[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
製作例 ご自由に投稿
157
:
かわて
:2025/05/12(月) 20:38:33
空気を読まずに投稿します
以前こちらに投稿したALX-03ですが、改造してしまいました。
トランスからのうなりがひどくて音楽に集中できなくなったため、
電源トランスをTANGOのPB-80SからBlockのRKD250/2×30に交換しま
した。ついでに整流素子をSBDブリッジダイオードからSiCに変更し
ています。
https://i.postimg.cc/nV649xyr/IMG-3355.jpg
じつは、改造前に別にたのしい電子工作クラブさんのDDCA-01を製作
していたのですが、改造した結果、どちらもほとんど同じ仕様とい
う状態になってます(最終段はどちらもMOS-FET)。
https://i.postimg.cc/GphGnmy7/IMG-3356.jpg
トランス変えるとちょっと細い感じの音になった感じです。
基盤による違いは、ALX-03は比較的太い音、DDCA-01はレンジが広
い音、と両者ともだいぶ違うと思いました。
Block RKDトランスはモノタロウでわりと安く買えたのですが、最近
取り扱いがなくなっている品種がだいぶ増えたみたいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板