したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

超音波検査情報交換所 2

122基礎:2022/11/29(火) 20:33:08
>>112

ありがとうございます。覚えている範囲で追加をします。うろ覚えなので間違いがありましたらすみません。

ファントム中の球体が縦にのびた
→球体の音速が設定音速より遅い

超音波装置について正しいもの
→電池で使用する場合保護接地は必要ない

連続派ドプラについて
→指向性のないプローブを使う/送信と受信の素子が異なる/角度補正は不要 などの選択肢があった

超音波装置の取り扱いについて
→ディスプレイはメガネ拭きのような布で拭く
他:ゲインは出荷時に最適にされてるので触らない
プローブはオートクレーブ滅菌する

エイリアシングを軽減する方法、2つ
→パルス繰り返し周波数あげる、角度大きくする
他:中心周波数をあげる

カラードプラについて、2つ
→Bモードより出力パワー大きい、距離分解能劣る

多重反射について
→反射体との距離を変えても反射体と虚像の距離は不変
他:反射体と虚像の距離は視野深度と等しい
虚像は反射体の横に現れる

スキャンコンバータについて、2つ
→信号をディスプレイに表示するように変換する
ガンマ補正などの役割を併していることがおおい

STCについて
→深さごとの受信ゲインを調整する


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板