したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄昏☆日記部Part2

1誰そ彼:2024/12/01(日) 18:44:29 ID:eQe6gwqYS
無いので立てました

2誰そ彼:2024/12/01(日) 19:23:41 ID:ubW5bhP6S
読書部でも書いたが、図書館で借りた本をついさっき読み終えた。今は充実している。
今朝は起きたらさすがに寒かったが久々に晴れたので市内で一番大きな公園に散歩に行く。
リスやキツツキが五葉松の実をあさって冬支度をしているようである。池には越冬のため鴨が集まっていた。
既に初雪は終えたので当たり前だが黄葉は全て散っていて少し物悲しい。普通の公園部分に対して貧弱な日本庭園部分がさらに侘しく見えた。
当方デスクワークの身なので暫く運動していなかったせいか、しっかり防寒して公園を一周するころにはすっかり汗ばんでいた。
自宅に帰る前にマクドで早めの夕食をすませ帰宅後シャワーを浴び読書に浸る。
一冊読み終えたが図書館で借りた本は後二冊、返却するまでの一週間で読み切ることが出来るか、さて…。

3誰そ彼:2024/12/01(日) 19:35:14 ID:???S
久々に遠出して大型書店やブックオフを廻ってきました。同じ地域にありながら自分が住んでる街から行くには交通インフラが貧弱な街に数年ぶりに行ってきた。
掘り出し物も見つかったし、今まで殆ど縁の無かった街の魅力に気付けてとても楽しかった。
また改めて自分の街の魅力にも気付けた。
小さな街だと思ってたけど人口のわりにインフラが整ってて住みやすいんだなと実感。
その後自分の街のブックオフも寄ったんだけど何時の間にか検索取り寄せシステムが実装されてた(⁠^⁠^⁠)
今後は地元での買い物が捗りそう↗

4誰そ彼:2024/12/01(日) 20:48:25 ID:???S
前のスレ見たけど公共Wi-Fi使えないのやばいな
何が黄昏ちゃんに不都合なんかね
寂れてて寂しいわ

5誰そ彼:2024/12/20(金) 18:02:59 ID:fqy338pgS
年末年始忙し過ぎて図書館で借りてきた本を読みきれずに返却、一回延長したんだけどね。
司書の人に訝しがられたが事情を説明して年が明けて仕事が落ち着いたら改めて借り直す旨を伝えて返却した。
悔いが残るので絶対にまた借りよう。

6誰そ彼:2024/12/27(金) 15:37:07 ID:???0
>>4
したらば側からアク禁されてるんじゃね

7誰そ彼:2024/12/27(金) 15:38:51 ID:???0
おんjとかもそうだけどたまに掲示板運営側の都合でアク禁になってる回線はあるよね
VPNとかも禁止されてたはず

8誰そ彼:2025/02/09(日) 00:17:42 ID:???0
人生どうしてうまくいかない
それは仕方のないことで、初めからうまくいくようにできていない
せめてもう少し追い風が吹くような事があれば立て直しもできるだろうに
せめて心穏やかに過ごせるようになりたい

9誰そ彼:2025/02/17(月) 07:40:11 ID:y6VuJa6g0
働く細胞の映画見た
泣きまくった
家族愛ものには弱い
あと身体を大切にしないといけないと思った

10誰そ彼:2025/03/08(土) 13:42:45 ID:???0
仕事が忙しくなってきた
がんばろう

11誰そ彼:2025/03/17(月) 11:33:48 ID:0WTqBePY0
立花が襲撃されてビックリ
普段からテレビ全く見ないけど報道あまりされてないって本当かね

12誰そ彼:2025/03/19(水) 07:59:16 ID:???0
下水の合流地点て言われてるのみてなるほどと思った
財務省解体論が陰謀論やし、Nやつば、レイシストみたいなアホ、ホラッチョ、カルト、サリンを撒いてないオウム、反社が集まれば、ああいうしょうもないことが起こるのも当然なんやろね
社会のド底辺に棲息している人以外にはニュースバリューないのかも

13誰そ彼:2025/03/22(土) 16:32:23 ID:???0
疲れた

14誰そ彼:2025/03/28(金) 13:55:20 ID:Ubhb6cUo0
>>11
なんか本当に殺す気あったとは思えないよなあ。
目立ちたいだけだろ犯人。
立花、面倒しか起こしてないから引退してほしいわ

15誰そ彼:2025/03/30(日) 11:26:41 ID:A7zze2NA0
立花はNHK問題だけやってりゃいいのにね

16誰そ彼:2025/03/31(月) 03:07:06 ID:HuT3CGq60
ワンセグに受信料の義務がついたのも立花のせいだったな
早く豚箱に入ったほうがみんなのためやね

17誰そ彼:2025/03/31(月) 11:26:07 ID:Z1JROIaY0
襲撃された件あんまり報道しないのな
怪しいぞ

18誰そ彼:2025/04/02(水) 16:37:36 ID:???S
立花の事は好かんが暴力はいかん
暴力は被害者の全てを肯定する
少なくともテロの被害者になった以上立花は引退するべきじゃなくなったし、もし引退したらお前らみたいな人間が模倣して収拾がつかなくなって日本の治安が終わる
けして犯人を許しても養護してもいけないし、立花は責任もって政治家として人生を全うして欲しい。

19誰そ彼:2025/04/03(木) 19:32:37 ID:hwpk/rdYS
暴力はいけない。
というし確かにそうなんだが、現実には暴力はめちゃくちゃ大事なんだよな。
暴力が無いと法的な正義も行使出来ない。
暴力という裏付けあってこその法治なんだよな。

山上は安倍を暗殺したおかげで統一教会も壊滅出来そうだし。
暴力はやはり大事なのよ。

20誰そ彼:2025/04/03(木) 22:38:39 ID:???0
たしかにな
最上なんたらに騙された詐欺被害者も法に訴えて裁判に勝っても一銭も返して貰えなかったけど、被害者が弑した結果社会問題として取り上げられて、今続々と詐欺被害者に返金してる女が続出してるとか。
やっぱ舐めた女は一回見せしめにぶっ転がさないと延々と増長するからな、彼もまた社会を変えた英雄だよ

21誰そ彼:2025/04/03(木) 23:12:27 ID:???0
>>19
法を強制・守らせる為に警察や軍隊などの「暴力装置」が必要な事は理解出来るがそれを拡大解釈して一個人の私刑を正当化するのは如何なものか
統一教会の悪行は勿論正当化出来ないが直接関係ない政治家を◯することで急激な社会変革を称揚することは、いつか自分自身に跳ね返ってくるのでは?

22誰そ彼:2025/04/04(金) 10:53:47 ID:???S
しかし他人の暴力を崇めたて、自分自身はその結果のおこぼれを預かる奴等の浅ましいことよ
お前等も暴力や殺人による現状改変を肯定するなら死刑や無期懲役を恐れず社会の為の人柱になったらどうだ?
自分はそれが無理だから山上みたいなテロリストは肯定出来んね、所詮は自分以外の無敵の人という不幸な人間の存在を前提とした社会変革だからだ
お前等反論があるなら吊るされる覚悟で行動してみろよ、他人の不幸の上に胡座をかく社会の寄生虫かな?

23誰そ彼:2025/04/04(金) 12:24:24 ID:fs/ol7w2S
日記と言うか去年の事だけど、
大病を患った。正確には持病が再発した。以前手術してもらった病院に行ったら、なんでも当時担当してくれた執刀医が他県に異動したので此処では手術出来ないそうだ。代わりに医者が異動した病院に紹介状を書いてもらい、どんぶらどんぶら入院しにいった。運が悪いことに自分の住んでる県とこれから手術しに行く県の間には鉄道も高速も通っておらず、車での移動は苦痛そのものだった。退院する時は術後直後なので自分で運転するわけにもいかず、都市間バスを利用したがWi-Fiが黄昏ちゃんねるに繋がらずやきもきさせられた。
気が向いたら続き書きます。

24誰そ彼:2025/04/04(金) 15:23:57 ID:???S
しかし立花襲撃事件の話題の流れで山上を例にあげてテロを肯定する意見を正当化するって、なかなかにグロテスクよな、立花に頃されるだけの罪があるとは思えないが
安倍総理の場合は統一教会が絡んでるからまだ理解できるが立花が頃されることによって炙り出される巨悪って何よ?
岸田とかも襲撃されたけど山上のやらかした事を正当化するってのはこういう意見の輩をのさばらせることに繋がるんだよな
今後こういう連中のせいで世の中の治安がどんどん悪くなると思うと吐き気がするわ

25誰そ彼:2025/04/04(金) 18:47:59 ID:???0
財務省解体論が良いのか悪いのか自分は余り興味がないので解らないがデモをするのは許可を取ってる以上当事者の自由だしそれを殺傷行為で妨害しようとするのは何人たりとも許される行為ではないな

26誰そ彼:2025/04/04(金) 18:57:02 ID:???S
続き
術後、一旦は患部の病状の改善が見られたものの冬に差し掛かる頃に手術したからか、雪が降り本格的に冬に入ってからは体調を崩しがちになり手術痕が疼くようになった。年が明けてからも精神的ストレスを感じる出来事が立て続けに起こり、より術後の容態が悪くなったように思う。地元の病院で診てもらったものの心配しなくていい、との言葉だけで個人的には半信半疑だ、再発したんじゃないかと。先生が言うように自分の杞憂にすぎなければよいが。

27誰そ彼:2025/04/06(日) 08:49:54 ID:???S
ここ最近寒い日が続く。昼間は暑いくらいの日もあるが夕方にもなると寒くなるほど寒暖の差が激しく身体がおかしくなりそうだ。
思えば年が明けてから良いことがない。能天気な父親に振り回されっぱなしで仕事も上手くいかず病状も悪化の一途だ。毎年初詣は付き合いで親父拘りの寂れた小さな神社で参拝してるが来年からは止めようと思う、元々気乗りしなかったのだ。今年引いた大吉のおみくじが虚しい。
親戚付き合いも止めよう。親父の頼みで正月はいつもつきあわされていたが、最終的には酔いつぶれて気が大きくなった親父が自分や母に横柄な態度を取り始め、親戚も含めて皆を不愉快にさせる。大なり小なり毎年似たような流れだったが今年は特に酷かった。そして当たり前の様に翌日、皆を不愉快にさせた父親だけは綺麗サッパリ記憶を忘れてる。もう限界だ。

28誰そ彼:2025/04/06(日) 11:25:15 ID:???S
>>19
そう暴力は大事大事
最上あいに制裁したことによってホストは規制が進むだろうし真の弱者に対する救済も進みそう。
現に事件に恐れおののいて弱者から毟り取った金を返金する動きが詐欺師の間で絶えないらしい。
俺は守る生活があるから無理だけどそうじゃない奴らはどしどし突撃して欲しい。
行動に伴う責任は本人達が自発的に取るべきだけどね☆

29誰そ彼:2025/04/11(金) 11:56:08 ID:cfTBnxfUS
まあ暴力ある無しはさておき
歴史を変えてきた人達は抗った人達なんだよね。
植民地支配、人種差別、女性蔑視とか色々ある。
最近なら中居を抹殺した元女子アナ。
ガンジーは植民地支配からの脱退運動を進めたけど、結局は戦争のお陰で支配から解放された話が考えさせられた

抗うのって大事よなー
程度とやり方が大事だけど

30誰そ彼:2025/04/11(金) 16:47:45 ID:???0
反社会的カルトのホラッチョ尊師を襲撃したやつ元N信やったな
結局カルトの内紛だった

31誰そ彼:2025/04/11(金) 16:50:40 ID:???0
>>28
因果関係めちゃくちゃすぎる

32誰そ彼:2025/04/11(金) 18:08:31 ID:XYIejTYw0
ガンジーは非暴力直接行動だね
キング牧師もそれを、対等な交渉を実現するための手段と言ってる
非暴力とは言え、時には命を賭けるほどで、穏当なものではないんだけどね

33誰そ彼:2025/04/13(日) 13:20:24 ID:???S
どだい話し合いで無理なのはウクライナや本邦の北方領土問題見りゃ誰だってわかる。
ナゴルノ・カラバフの問題が結局は武力で解決したのも同じこと。
いい加減日本も北朝鮮やその他の領土問題を解決するなら核武装するしかないよね。
暴力が全て

34誰そ彼:2025/04/13(日) 13:21:10 ID:???S
話し合いなんて無意味、暴力が全てを解決する。

35誰そ彼:2025/04/13(日) 14:37:17 ID:JQLMOR22S
暴力の是非についての話題に中居のスキャンダルを例えに出すの控え目に言って認知が歪み過ぎだろ
女子アナに対する性加害の告発をテロや植民地独立と同列に扱うのアタオカ過ぎる
告発した女子アナ(厳密には文春?)の行動は人殺しの政治犯と同じなの?

36誰そ彼:2025/04/13(日) 22:42:19 ID:???0
おたくらいい加減スレチの話題辞めたら?ここ日記部なんだけど。
そういうはなしすんなとは言わんがせめて相応しいスレでコメントしろよ。

37誰そ彼:2025/04/14(月) 15:05:45 ID:ygKMZ.zs0
久々に見たらスレチすぎてワロタ

38誰そ彼:2025/04/14(月) 17:06:31 ID:???S
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13415/1715315964/l30

続きはこちらでどうぞ

39誰そ彼:2025/04/14(月) 21:33:03 ID:???0
年明けからここ暫く仕事が上手くいかずモヤモヤしていたが、思い切って休みを取りひさしぶりにレトロゲーを数日間やったら意外とリフレッシュ出来た。たまっていた仕事もなんだかサクサクに進んだ気がする。最初の二三日は脳死で作業ゲーをしていたが仕事が軌道にのるとプライベートとの切り替えがスムーズになり天気も悪いのに気分は好調だ♪

40誰そ彼:2025/04/18(金) 12:14:35 ID:6QJ0xEtMS
久々みたら黄昏チャンネル閉鎖とか書かれててびっくり。
理解が追いつかんが「パクって動画にしてる奴がいて、パクられたくないから閉鎖」ということなのか…?
パクリ野郎は許せないがこんなんで終わるんか?
パクリ野郎に動画作らせない方法はよ

41誰そ彼:2025/04/18(金) 12:25:00 ID:???S
>>40
それが無いから閉鎖せざる得ないってことだろ
YouTubeの規約はともかく法的には責任は問えないってこと
管理人的には囚人のジレンマよろしく他人に楽して儲けられるぐらいなら閉鎖した方がましってことだろう
これ以上日記スレでこの話題をするとスレチなので続きがしたかったら雑談スレかリアルタイムスレでよろ

42誰そ彼:2025/04/20(日) 14:58:54 ID:???S
世界が終わりそう

43誰そ彼:2025/04/22(火) 15:05:21 ID:mM5v8a3M0
僕の好きな黄昏ちゃんねるが閉鎖されるかもしれない。
悲しいけどワクワクしているのも事実。
一体どうなるんや!?

45誰そ彼:2025/04/24(木) 23:14:59 ID:???0
ネット上で知り合った人とリアルで対面した。10年振りだろうか。知り合ってからたった3ヶ月くらいで会えるなんて、今までの10年は何だったのかと感じてしまう。
とても魅力的な人で一緒に交流して楽しいひとときを過ごせた。この人ともっと仲良くできたらいいのにと、よこしまな感情も抱いてしまった。
魅力的な人は基本的には人を寄せつけるもので、私のような魅力の無い人間は光にとらわれる蛾のようなものだ。もちろんその人の周りにも人はたくさんいる。その魅力にとらわれたが最後、その人の事ばかり考えてしまうようになってしまう。この感情は恋だろうか、そんな1回や2回あった人に対してそんな事を思うこと自体間違っている。でもきっと、恋に近い感情なんだろう。
付き合うことは出来ないが友達になることはきっとできる。これから長い年月をかけて、その人の両手の指で数えられる程度の順位までには地位を上げ仲良くなってみせる。
一緒に遊んでいる時だけはその人は自分を見てくれている。それを糧にがんばってみる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板