[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
作業3
252
:
うさぎ
:2015/11/11(水) 21:51:07
1845年3月24日
観世元規 かんぜ-もとのり
1845-1924 幕末-大正時代の能楽師太鼓方。
弘化(こうか)2年2月17日生まれ。8歳のとき幕府の祝能に出演。明治維新に際し,静岡に移住。のち東京にもどり,能舞台の第一線で活躍。明治・大正天皇の天覧能にも出演した。大正12年父元常の50年追善能の「遊行柳(ゆぎょうやなぎ)」が最後の舞台となった。大正13年1月5日死去。80歳。江戸出身。
https://kotobank.jp/word/%E8%A6%B3%E4%B8%96%E5%85%83%E8%A6%8F-1068440
1185年3月24日 - ◇志度合戦しどかっせん。屋島から敗走する平氏軍を源氏方が追撃(治承・寿永の乱)。
1185年旧暦3月24日 - ◇壇ノ浦の合戦。平家一門が滅亡。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/03/0324.html
皇紀660周年記念日
253
:
うさぎ
:2015/11/11(水) 21:58:21
観世元規
…重次をはじめ数代にわたって名手が輩出した。明治維新当時の家元15世観世元規(もとき)(1844‐1924)はシテ方観世流の家元と進退をともにして静岡に下ったが,のち東京に戻り活躍し,近代の名人として名高い。現在の家元は16世観世元信(もとのぶ)(1931‐ ,元規の孫)で,能楽協会に登録されている同流の役者は東京,名古屋,京都を中心に約20名。…
https://kotobank.jp/word/%E8%A6%B3%E4%B8%96%E5%85%83%E8%A6%8F-1068440
254
:
うさぎ
:2015/11/11(水) 22:19:55
Profile: Radovan Karadzic
http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8322507.stm
カラジッチ被告「私は表彰されるべき」、旧ユーゴスラビア国際戦犯法廷
http://www.afpbb.com/articles/-/2907794
255
:
うさぎ
:2015/11/11(水) 23:26:39
善鸞(ぜんらん、建保5年(1217年)? - 弘安9年3月6日(1286年4月1日)?)は、鎌倉時代中期の浄土真宗の僧。慈信房と号する。真宗出雲路派は、毫摂寺第二代と位置付けている[1]。
父は親鸞。母は恵信尼とする説と恵信尼を継母とする説がある(後述)。続柄についても親鸞の長男とする説と次男とする説がある。子は本願寺第二世の如信。末妹に覚信尼がいる。生年は承元4年(1210年)、没年は正応5年(1292年)とする説もあり、そうであれば親鸞配流地の越後で生まれたことになる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E9%B8%9E
ひめゆりの塔(ひめゆりのとう)は、沖縄戦末期に沖縄陸軍病院第三外科が置かれた壕の跡に立つ慰霊碑。現在の沖縄県糸満市にある。1946年4月7日除幕。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%81%E3%82%86%E3%82%8A%E3%81%AE%E5%A1%94
旧暦3月6日、皇紀660周年記念日。
256
:
うし
:2015/11/12(木) 01:38:13
6月19日。
257
:
うし
:2015/11/12(木) 07:15:00
3月24日。観世。
258
:
うし
:2015/11/12(木) 11:44:01
6月19日。
259
:
うし
:2015/11/12(木) 17:05:46
1945年。
260
:
うし
:2015/11/12(木) 21:06:08
6月9日。
261
:
うし
:2015/11/12(木) 21:07:04
靖国神社、戊辰戦争、和宮。
262
:
うし
:2015/11/12(木) 21:08:44
六八九トリオ(ろくはちきゅうトリオ)とは、作詞;永六輔、作曲;中村八大、歌;坂本九の三人組のことである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E5%85%AB%E4%B9%9D%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA
靖国神社、飛鳥浄御原令。
263
:
うし
:2015/11/12(木) 21:09:59
689年1月26日(持統天皇3年1月1日) - 人民を大極殿に朝賀させる
689年3月9日(持統天皇3年2月13日) - 防人を任期制・交代制とする
https://ja.wikipedia.org/wiki/689%E5%B9%B4
264
:
へび
:2015/11/13(金) 11:59:59
6月19日。
265
:
とら
:2015/11/14(土) 17:07:38
1903年。
266
:
とら
:2015/11/14(土) 22:29:22
1903年。4万000日。
267
:
へび
:2015/11/15(日) 05:29:12
1934年。
268
:
とら
:2015/11/15(日) 20:26:14
1934年。後楽園球場。
269
:
とら
:2015/11/15(日) 21:09:30
11月14日5時51分 - 薩摩半島西方沖の地震(M7.0)
11月14日5時56分 - 種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、鹿児島県西部に津波注意報[72]。
11月14日7時20分 - 津波注意報はすべて解除[73]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E8%AD%A6%E5%A0%B1%E3%83%BB%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E6%B3%A8%E6%84%8F%E5%A0%B1%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
#2010.E5.B9.B4.E4.BB.A3
270
:
とら
:2015/11/15(日) 21:10:19
これまでの情報を総合すると、事件はパリ郊外サンドニのサッカー競技場で13日午後9時20分(日本時間14日午前5時20分)すぎ、爆発が起きたのを手始めにパリ市内のレストランや劇場で銃撃などが相次ぎ発生。仏メディアは少なくとも6カ所がテロの標的になったと伝えた。
http://www.sankei.com/world/news/151114/wor1511140013-n1.html
271
:
とら
:2015/11/15(日) 21:10:50
2015年11月パリ爆発・銃撃
https://ja.wikipedia.org/wiki/2015%E5%B9%B411%E6%9C%88%E3%83%91%E3%83%AA%E7%88%86%E7%99%BA%E3%83%BB%E9%8A%83%E6%92%83
272
:
とら
:2015/11/15(日) 21:11:23
フランスの首都パリで13日発生した同時多発攻撃について同国の検察当局は14日、3つのグループを形成し連携して行った犯行との見解を示した。
http://jp.reuters.com/article/2015/11/15/paris-shootings-islamic-state-idJPKCN0T30UT20151115
273
:
とら
:2015/11/16(月) 04:19:18
梨本 伊都子(なしもと いつこ、1882年(明治15年)2月2日 - 1976年(昭和51年)8月19日)は、日本の元皇族。旧名は鍋島伊都子。梨本宮守正王の妃。皇族女性随一の美人と謳われた。妹に松平信子。お印は桂[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%A8%E6%9C%AC%E4%BC%8A%E9%83%BD%E5%AD%90
274
:
へび
:2015/11/16(月) 05:22:44
1934年。
大正天皇大嘗祭。
275
:
へび
:2015/11/16(月) 15:01:04
弘法大師がこの地を通りかかった際、機を織っていた女に水を乞うが断られてしまう。そこで別の村で米をといでいた翁という名前の貧しい女に米のとぎ水を乞うと、快く飲ませてもらえた。その翌日、磐梯山が噴火して周囲の52の村が陥没して湖底に沈んでしまったが、弘法大師に水を飲ませた翁の家だけは湖底に沈まず、島となった。これが翁島だという伝説が会津地方に伝わる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AA%E8%8B%97%E4%BB%A3%E6%B9%96
276
:
へび
:2015/11/16(月) 15:02:03
翁島(おきなじま)は、福島県の猪苗代湖の西北部に位置する島。行政上は福島県耶麻郡猪苗代町大字翁沢に属する無人島である。また、翁島を含む猪苗代町西南部の地域名でもある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%81%E5%B3%B6
277
:
へび
:2015/11/16(月) 15:03:15
火山の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E5%B1%B1%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
278
:
へび
:2015/11/16(月) 15:04:13
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%99%B4
自噴
279
:
とら
:2015/11/16(月) 23:21:30
アメリカ航空宇宙局(アメリカこうくううちゅうきょく、National Aeronautics and Space Administration, NASA)は、アメリカ合衆国政府内における宇宙開発に関わる計画を担当する連邦機関である。1958年7月29日、国家航空宇宙法 (National Aeronautics and Space Act) に基づき、先行の国家航空宇宙諮問委員会 (National Advisory Committee for Aeronautics, NACA) を発展的に解消する形で設立された。正式に活動を始めたのは同年10月1日のことであった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA%E5%AE%87%E5%AE%99%E5%B1%80
280
:
とら
:2015/11/16(月) 23:22:49
1958年7月29日、日本の待ち望んでいた日が到来した。この日は、日米修好通商条約締結100周年記念日だった(1858年7月29日)。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/07/0729.html
281
:
とら
:2015/11/16(月) 23:25:44
1958年10月1日は
2436478
旧暦8月19日
自衛隊記念日
1966年11月1日は、旧暦9月19日
2439431
▲2953
282
:
とら
:2015/11/16(月) 23:28:01
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/08/0819.html
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/09/0919.html
#k1966
283
:
へび
:2015/11/17(火) 04:52:52
"1858年9月25日" site:ja.wikipedia.org
国会審議活性化法
https://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E6%B3%95-176085
"改正国会法" "1999年" "7月30日"
国会審議の活性化及び政治主導の政策決定システムの確立に関する法律
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E3%81%AE%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%8C%96%E5%8F%8A%E3%81%B3%E6%94%BF%E6%B2%BB%E4%B8%BB%E5%B0%8E%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E7%A2%BA%E7%AB%8B%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B
284
:
へび
:2015/11/17(火) 07:21:11
1958年。
285
:
へび
:2015/11/17(火) 11:40:10
1958年10月。
1966年11月。
11月1日。
旧暦5月19日。
286
:
へび
:2015/11/17(火) 17:15:37
1958年。
日本時間。
287
:
へび
:2015/11/17(火) 21:33:08
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E5%A4%96%E4%BA%A4%E6%94%BF%E7%AD%96
第二次世界大戦終結までの外交政策[編集]
1898年7月、ハワイ併合。アメリカ議会(上院・下院とも共和党が多数派)は、アメリカがハワイを併合することを可決し、マッキンリー大統領(共和党)が署名した。1900年2月 アメリカ政府(マッキンリー大統領・共和党)はハワイを併合した。
1903年11月、パナマ独立の支援。アメリカ政府(ルーズベルト大統領・共和党)は、パナマ運河の建設、アメリカによる運河の通航管理、パナマのコロンビアからの独立、アメリカに協力的な政権の樹立を目的として、パナマの独立運動を支援し操り、パナマの独立宣言に対して、パナマを国家として承認した。
1905年9月、日露戦争の和平調停。アメリカ政府(ルーズベルト大統領・共和党)は、日露戦争の停戦・講和条約成立を調停した。
1913年、フィリピンの自治の承認。アメリカ議会(上院・下院とも民主党が多数派)は、独立を求めるフィリピンに対してフィリピンの自治を承認した。
1917年、バージン諸島の購入。アメリカ政府(ウイルソン大統領・民主党)は、バージン諸島をデンマークから購入し併合した。
1919年6月、ヴェルサイユ条約に署名。アメリカ政府(ウイルソン大統領・民主党)は、他の第一次世界大戦の交戦国とともに、ベルサイユ講和条約に署名した。
1920年1月、ヴェルサイユ条約を批准。アメリカ議会上院(共和党が多数派)は、他の第一次世界大戦の交戦国の議会とともに、ベルサイユ講和条約を批准し、条約は発効した。
1920年3月、国際連盟の設立。アメリカ政府(ウイルソン大統領・民主党)は、他の40か国の政府とともに、戦争の抑止と多国間の対話による交渉の場として国際連盟を設立した。
1920年3月-1939年9月、国際連盟への未加盟。アメリカ議会上院(多数派は、国際連盟設立時1920年3月-1933年3月4日は共和党、1933年3月4日-第二次世界大戦発生時1939年9月は民主党)は、国際連盟への加盟を批准しなかった。国際連盟はアメリカが加盟することなく、第二次世界大戦の発生で崩壊した。
1934年、フィリピンの独立の承認。アメリカ議会(上院・下院とも民主党が多数派)は、独立を求めるフィリピンに対して10年後のフィリピンの独立を承認した。第二次世界大戦中の日本の占領の結果、実際の独立は1946年になった。
1940年9月、日本に対する石油と鉄鉱石の輸出制限。アメリカ政府(ルーズベルト大統領・民主党)は、フランス領インドシナ植民地北部への日本軍の進駐に対して、石油と鉄鉱石の輸出を制限する経済制裁を発動した。
1941年7月、日本に対する石油と鉄鉱石の輸出禁止。アメリカ政府(ルーズベルト大統領・民主党)は、フランス領インドシナ植民地南部への日本軍の進駐に対して、日本に対する石油と鉄鉱石の輸出を全面的に禁止する経済制裁を発動し、アメリカ国内の日本の資産を接収した。
1941年11月、日本に対するハル・ノートの提案。アメリカ政府(ルーズベルト大統領・民主党)は、日本政府に対して、中国における経済的権益の放棄と中国大陸からの日本軍の撤退を求める交渉案(ハルノート)を提案した。
1945年2月、ヤルタ会談でソ連に参戦を要請。アメリカ政府(ルーズベルト大統領・民主党)は、ヤルタ会談でリトアニア、ラトビア、エストニアのソ連への併合を容認し、ソ連に日本との戦争への参戦を要請し、参戦の見返りとして南サハリン、千島列島のソ連への併合を容認した。21日、メキシコ市チャプルテペックで米州特別会議を開催。この会議で南北アメリカ大陸における集団的自衛権を定めた「米州の連帯と相互援助に関する宣言」(通称「チャプルテペック憲章」)を採択。
288
:
へび
:2015/11/18(水) 01:01:57
1915年3月3日。
通日560。
289
:
へび
:2015/11/18(水) 03:39:11
1915年。
290
:
うさぎ
:2015/11/18(水) 11:24:19
1961年6月21日 - 国際オリンピック委員会 (IOC) が、1964年東京オリンピックから柔道とバレーボールを正式種目に採用することを決定。
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8821%E6%97%A5
この日は旧暦で5月9日、
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/n/1/9/1/5/n1915.html
#3
朝鮮人女性民間パイロット朴敬元(ぼく けいげん)の生誕60周年記念日。
1901年旧暦5月9日。
291
:
うさぎ
:2015/11/18(水) 11:38:31
1964年10月5日 - ●(誕生)横田めぐみ、北朝鮮拉致被害者。
この日は第一インターナショナル結成100周年記念日(1864年10月5日)、インドのコルカタサイクロン大災害100周年記念日(1864年10月5日)。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/10/1005.html
在日朝鮮人の北朝鮮への帰還に関して、日本と北朝鮮との間で結ばれた取り決め。1959年(昭和34)8月13日、日朝両国政府の承認を得た日本赤十字社と北朝鮮赤十字会の代表により、インドのカルカッタ(現コルカタ)で締結された(そのため、カルカッタ協定とよばれることもある)。
https://kotobank.jp/word/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E5%B8%B0%E9%82%84%E5%8D%94%E5%AE%9A-1368098
フェニモア・クーパー(USS Fenimore Cooper) は測量調査隊の艦船にテンダーボートとして随伴するためのスクーナー。バージニア州ハンプトン・ローズを出港、喜望峰を経由して太平洋全般を航海し、南シナ海、東シナ海、黄海、ベーリング海峡、北極海、アラスカの水路測量情報の収集を続けた。
その後、サンフランシスコを母港に補給任務につき、また太平洋の調査に戻った。その途中台風のため横浜沖 で座礁、破棄された。乗組員の一部は咸臨丸の太平洋横断時に、技術アドバイザーとして乗艦した。
1859年8月13日には横浜に到着した。しかし23日に台風に遭遇し座礁。乗組員は全員無事で、積荷も概ね回収できたが、船体の破損は酷く、破棄された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC_(%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC)
#.E5.8F.B0.E9.A2.A8
292
:
うさぎ
:2015/11/18(水) 11:39:52
1959年8月13日 在日朝鮮人帰還で日朝協定。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1959%E5%B9%B4
#8.E6.9C.88
293
:
うさぎ
:2015/11/18(水) 11:40:33
横田めぐみ。
294
:
うさぎ
:2015/11/18(水) 23:12:11
1959年08月13日
在日朝鮮人帰還協定調印
http://showa.mainichi.jp/news/1959/08/post-16af.html
295
:
うさぎ
:2015/11/18(水) 23:13:27
"1959年8月13日" "豪雨"
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8
#q=%22%EF%BC%91%EF%BC%99%EF%BC%95%EF%BC%99%E5%B9%B4%EF%BC%98%E6%9C%88%EF%BC%91%EF%BC%93%E6%97%A5%22+%22%E8%B1%AA%E9%9B%A8%22
296
:
うさぎ
:2015/11/18(水) 23:16:49
マラーター王国
元治元年9月5日(1864年10月5日)土佐藩二十三烈士殺される。
治元年(1864年)9月5日後藤象二郎・板垣退助らにより安芸郡奈半利河原で斬首となった
マイソール戦争の経過
297
:
うさぎ
:2015/11/19(木) 06:10:47
1864年。
298
:
うさぎ
:2015/11/19(木) 17:09:40
1858年。
299
:
うさぎ
:2015/11/19(木) 19:56:33
1939年8月4日。
300
:
うさぎ
:2015/11/20(金) 01:10:45
宇佐八幡神は新羅の神だった
源氏の「白旗」とは実は八幡の「素幡」(しろはた)だったということになる。そう言えば、「八幡」太郎義家と名乗った者もいる。
http://web1.kcn.jp/tkia/mjf/mjf-51.html
日本書紀に新羅は白旗の国であるとの記述が見える。
http://www63.tok2.com/home2/ahonokouji/sub1-24.html
宇佐八幡の「素幡」は「新羅幡」が起源というのは
http:///qa/question_detail/q10111974465
欽明天皇
『日本書紀』には新羅は白旗を立てて欺いたと書かれている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%BD%E6%98%8E%E5%A4%A9%E7%9A%87
301
:
うさぎ
:2015/11/20(金) 01:12:29
源 義光(みなもと の よしみつ)は、平安時代後期の武将。河内源氏の2代目棟梁である源頼義の三男。兄に源義家(八幡太郎)や源義綱(加茂二郎)がいる。近江国の新羅明神(大津三井寺)で元服したことから新羅三郎(しんらさぶろう)と称した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E5%85%89
302
:
うさぎ
:2015/11/20(金) 02:29:12
1859年。
303
:
ねこ
:2015/11/20(金) 13:28:25
The Diamond Jubilee Honours for the British Empire were announced in 22 June 1897 to celebrate the Diamond Jubilee of Queen Victoria on 20 June 1897.[1][2]
https://en.wikipedia.org/wiki/1897_Diamond_Jubilee_Honours
June 22, 1897 – Diamond Jubilee of Queen Victoria celebrated in the United Kingdom.[9] No other British monarch will celebrate such a jubilee until Elizabeth II in 2012.
https://en.wikipedia.org/wiki/1897
以上。
304
:
ねこ
:2015/11/20(金) 13:30:31
パーソンズは海軍に蒸気タービンの採用を働きかけたが受け入られなかった[1]。
1897年6月26日
、スピットヘッドで行われたヴィクトリア女王即位60周年記念観艦式において、タービニアは事前の予告なしにエドワード皇太子や諸外国の賓客の前に姿を現した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%8B%E3%82%A2
305
:
ねこ
:2015/11/20(金) 13:39:40
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/06/0626.html
#1997
1997年6月26日 - ▲『ハリー・ポッターと賢者の石』が出版される。
306
:
ねこ
:2015/11/20(金) 14:00:56
12世紀にこの地方はハンガリー王国によって征服された。
1229年3月3日
付けの大勅書のなかで、ローマ教皇・グレゴリウス9世は、シルミアがハンガリーの所領となったことを確認したことが記されている[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%A0
1889年3月2日 - ◇北海道旧土人保護法公布。アイヌの日本人化に拍車。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/03/0302.html
皇紀660周年記念日。
307
:
ねこ
:2015/11/20(金) 14:02:23
1997年7月1日、アイヌ文化の振興並びにアイヌの伝統等に関する知識の普及及び啓発に関する法律(1997年(平成9年)法律第52号、アイヌ文化振興法)の施行に伴い廃止された(附則2条)。同時に、旭川市旧土人保護地処分法(1934年(昭和9年)法律第9号)も廃止された。
この法律は貧困にあえぐ「北海道旧土人」(アイヌ民族)に対する保護を名目として作られたもので、土地、医薬品、埋葬料、授業料の供与などが定められていた。この法律は、「貧困にあえぐアイヌ民族の保護」を名目としていたが、実際にはアイヌの財産を収奪[要出典]し、文化帝国主義的同化政策を推進するための法的根拠として活用された。具体的には、
アイヌの土地の没収[要出典]
収入源である漁業・狩猟の禁止
アイヌ固有の習慣風習の禁止
日本語使用の義務
日本風氏名への改名による戸籍への編入
等々が実行に移された[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%97%A7%E5%9C%9F%E4%BA%BA%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95
308
:
ねこ
:2015/11/20(金) 17:14:46
1997年。
309
:
ねこ
:2015/11/20(金) 21:32:12
新宿交通公園
2011年2月6日 - 交通公園
交通公園は、公園の中にある交通関連の施設や交通遊具を利用して、交通ルールを学ぶことができる公園。
日本全国の各所にある交通公園のひとつ、東京都葛飾区にある新宿交通公園へ行ってみました。
http://radiate.jp/20110206/traffic-park_niijuku/
310
:
ねこ
:2015/11/20(金) 21:34:24
1969年7月17日に葛飾区で最初の交通公園として開園。自転車・ゴーカート・三輪車・豆自動車の遊具を無料の貸し出しを行っており、公園内を走行できる。園内を1周するミニSLがある。これは、トンネルや踏切があり、運転が出来るイベントも年に5回ある。また、そのほかにも都営バス[1]や消防車が展示されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%85%AC%E5%9C%92
311
:
ねこ
:2015/11/20(金) 21:53:27
寛文9年7月18日(グレゴリオ暦1669年8月14日) - シャクシャインの戦い。首長シャクシャインの呼びかけに応じて各地のアイヌが一斉に蜂起
https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E6%9C%8818%E6%97%A5_(%E6%97%A7%E6%9A%A6)
312
:
ねこ
:2015/11/20(金) 21:56:36
1669年6月21日(寛文9年6月4日) - シャクシャインの戦い:アイヌ民族が一斉蜂起。
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8821%E6%97%A5
313
:
ねこ
:2015/11/20(金) 21:59:14
ヘナウケの戦い(-たたかい)は、1643年に渡島半島西部で起こったアイヌの首長ヘナウケ[1]による松前藩との戦い。
寛永20年(1643年)、シマコマキ(現島牧郡島牧村)の首長ヘナウケが松前藩に対して蜂起を開始。松前藩から佐藤権左衛門・新井田権之助・厚谷平蔵らが派遣され、両勢力はセタナイ(現久遠郡せたな町)で交戦する。3月16日(1643年5月4日)には、上級藩士の一人であった南條安右衛門が戦死している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%B1%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
314
:
ねこ
:2015/11/20(金) 22:49:56
三菱重工爆破事件
当初9月1日の決行を予定していた。同グループが引き起こした風雪の群像・北方文化研究施設爆破事件では、シャクシャインの戦いを起こしたアイヌ民族の首長シャクシャインが松前藩によって殺害された10月23日が選ばれていた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%87%8D%E5%B7%A5%E7%88%86%E7%A0%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6
315
:
ねこ
:2015/11/20(金) 23:08:26
1669年6月21日(寛文9年6月4日) - シャクシャインの戦い:アイヌ民族が一斉蜂起。
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8821%E6%97%A5
この日付は、ユリウス暦で一致しており、
当時のグレゴリオ暦では、
1669年7月1日(旧暦6月4日)となる。
1969年(昭和44年) 7月1日 - 東証株価指数・東証規模別株価指数の公表を開始
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%A8%BC%E6%A0%AA%E4%BE%A1%E6%8C%87%E6%95%B0
316
:
ねこ
:2015/11/20(金) 23:18:46
日本における戦時猛獣処分
逃亡予防を目的とした戦時猛獣処分が実際に始まったのは、1943年(昭和18年)の上野動物園が皮切りである。8月11日にゾウ1頭の殺処分が決まったのを最初に、8月16日には新任の大達茂雄東京都長官から全猛獣の殺処分命令が下った。この命令に従って、上野動物園ではゾウやライオンなど14種27頭が薬殺や餓死により殺処分された[注釈 1]。大達は、都長官着任前には日本軍占領地のシンガポールで軍政を担当していたため、戦況の悪化を熟知しており、疎開などの本土空襲対策に熱心であった[5]。猛獣処分を命じた大達の真意について、上野動物園長だった古賀忠道は、被害予防というよりも国民の危機意識を高めることにあったのではないかと推測しているが[6]、明確な史料が無く真相は不明である[7]。東京では、上野以外にも井の頭自然文化園でも、同様にクマ2頭が殺処分となった[8]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E6%99%82%E7%8C%9B%E7%8D%A3%E5%87%A6%E5%88%86
10943年9月2日 - 東京・上野動物園で、空襲時に逃亡して危害が及ぶ事を予防するため、象を含む25頭の猛獣と毒蛇の餌に毒を混入させ殺害。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1943%E5%B9%B4
#9.E6.9C.88
2430970
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/j/9/7/j970.html
#970
(死亡)シャクシャイン、北海道日高のアイヌの首長。
没後10万0000周日記念日。
317
:
ねこ
:2015/11/20(金) 23:21:30
戦前、上野動物園(東京)・天王寺動物園(大阪)・東山動物園(名古屋)などでは、それぞれ多くの動物が飼育されていた。しかし戦争の激化により、空襲時に逃げ出したら危険ということで[1]、陸軍の判断に基づき地方行政から猛獣たちを殺処分する戦時猛獣処分の命令が出された。本作を含め、多くの物語で直接の軍の命令とされているが正確ではなく[2]、実際に殺処分命令を出したのは、初代東京都長官(現在の東京都知事)となった内務官僚・大達茂雄であった。
各動物園の職員達は反対したが、食糧事情の悪化などもあり、結局戦争が終わったときにはほとんどの動物は死を迎えており[3]、大きな動物で戦争を生き延びたのはキリンだけであった。なお、本作で登場したゾウのジョンは1943年(昭和18年)8月29日、ワンリーは同年9月11日、トンキーは同年9月23日に餓死している。
東京が都政を敷いて間もない1943年(昭和18年)の出来事であり、東京都として最初期に行った動物園行政が飼育動物の殺処分命令であった。上野動物園にはこの象舎のすぐそばに動物慰霊碑が建立され、この戦争で命を落とした動物たちに対しての慰霊の行事は、終戦後60年余を経た現在も続いている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%9E%E3%81%86
318
:
ねこ
:2015/11/20(金) 23:29:11
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/j/5/7/j570.html
#573
2,431,573日 1945年4月27日 第1回原爆目標選定委員会開催。17都市研究対象。
熊本市動物園の象エリー、高圧電流で殺処分。
319
:
ねこ
:2015/11/20(金) 23:32:54
アジア太平洋戦争 もう一つのいわれなき虐殺 「かわいそうな象」の事実関係は絵本に描かれているものと違った
http://peacephilosophy.blogspot.jp/2013/04/blog-post.html
320
:
ねこ
:2015/11/20(金) 23:34:33
奇しくも。
321
:
ねこ
:2015/11/20(金) 23:37:04
11月16日。
970日。
322
:
ねこ
:2015/11/21(土) 04:57:51
通日384。
1月13日。
6月6日。
日本の陰謀 (95)
323
:
ねこ
:2015/11/21(土) 05:00:13
石狩市会社員強盗殺人事件
2005年1月13日午前5時52分ごろ、北海道石狩市新港中央にある砂利運搬会社事務所内で、この会社に勤めている男性会社員(当時56歳)が殺害されているのが発見された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%8B%A9%E5%B8%82%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%BC%B7%E7%9B%97%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
324
:
とら
:2015/11/21(土) 11:24:00
厨=ZOO
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/142956/meaning/m0u/
325
:
とら
:2015/11/21(土) 11:46:08
2005年。
1月13日。
326
:
とら
:2015/11/21(土) 20:36:07
6月20日 和人軍はモベツから七重浜に出て、一進一退を繰り返しながら箱館のアイヌ軍を誘い出す。コシャマインは七重浜に進撃するが武田の計略にはまり敗死する。
http://www10.plala.or.jp/shosuzki/japan/ainu.htm
327
:
とら
:2015/11/21(土) 21:01:26
これを勝機と見て追撃に出てきたコシャマイン父子を七重浜の密林まで巧みに誘導して挟撃に及び、アイヌの短弓よりも射程の長い強弓をもってコシャマインを討ち取った。
これが康正3年(=長禄元年:1457)6月20日のことである。総大将を討たれたアイヌ勢は城館を捨てて逃げ去ったという。
http://www7a.biglobe.ne.jp/echigoya/ka/KoshamainNoRan.html
328
:
とら
:2015/11/21(土) 22:45:03
武田信広
329
:
へび
:2015/11/22(日) 16:40:23
1457年。
330
:
うさぎ
:2015/11/23(月) 14:03:49
陰謀カレンダー 参照一覧034
331
:
うさぎ
:2015/11/23(月) 14:04:52
ルクセンブルク。
332
:
うし
:2015/11/23(月) 18:31:20
http://www.yakuji.co.jp/entry26461.html
大正製薬 有名人
333
:
うし
:2015/11/24(火) 05:49:23
陰謀カレンダー 参照一覧034
334
:
ねこ
:2015/11/24(火) 22:26:45
https://books.google.co.jp/books?id=11l9BuA7gOIC&pg=PA365&lpg=PA365&dq=%22president%22+%22interpol%22+%221940%22&source=bl&ots=gGGuXubGez&sig=xi5RuI5y7csfaQiKBb9HXrw_Ko8&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwim68WAj6nJAhWi4qYKHYeVBfoQ6AEIMTAD
#v=onepage&q=%22president%22%20%22interpol%22%20%221940%22&f=false
"president" "interpol" "1940"
June 20, 1940
Heydrich
以上。
335
:
へび
:2015/11/25(水) 06:00:38
天保の改革 女中 大奥
336
:
へび
:2015/11/25(水) 11:47:27
After leaving Nineveh with his army in early May, 853 B.C., Shalmaneser stopped in the Upper Euphrates River Valley long enough to subjugate one town.
https://www.ministrymagazine.org/archive/1979/05/biblical-archeology
カルカルの戦い(Battle of Karkar(or Qarqar))は、紀元前853年にシャルマネセル3世率いるアッシリア軍とシリア諸国の同盟軍との間で戦われた。古代オリエント史上有名な戦いの1つであり、この戦いの結果アッシリア軍は撃退され、その西方への拡大は一時頓挫した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84
337
:
へび
:2015/11/25(水) 11:49:41
2,409,643日 1885年4月11日 (誕生) 正力松太郎しょうりき まつたろう、読売新聞社主しゃしゅ。
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/j/6/4/j640.html
#643
1409643
紀元前853年5月24日。
100万周日記念日。
338
:
へび
:2015/11/25(水) 14:33:07
http://lock99.net/%E4%BD%8F%E6%89%80/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E7%9C%8C/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E5%B8%82/?utm_source=google_adwords&utm_medium=cpc&utm_campaign=
339
:
へび
:2015/11/25(水) 15:08:21
http://support.brother.co.jp/j/s/support/contactus_cat/ptouch.html
340
:
へび
:2015/11/25(水) 19:39:29
According to the inscription, Shalmaneser started his annual campaign when he left Nineveh on the 14th day of the Assyrian month Aiaru (April – May).
http://www.ifca.org/site/cpage.asp?sec_id=140001509&cpage_id=140025197
以上。
341
:
へび
:2015/11/25(水) 22:28:49
太陰太陽暦(たいいんたいようれき、英語:lunisolar calendar)とは太陰暦を基にしつつも閏月を挿入して実際の季節とのずれを補正した暦である[1]。太陽太陰暦と呼ぶ場合もある。太陰太陽暦を太陰暦と呼ぶ場合もあるが、これは太陰太陽暦が太陰暦から派生し、どちらも日は月の運行によって決められるという共通点による。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%B0%E5%A4%AA%E9%99%BD%E6%9A%A6
342
:
うさぎ
:2015/11/27(金) 01:11:36
1793年10月15日 - ◆マリー・アントワネット(ルイ16世の王妃)に死刑判決(革命裁判)。翌日処刑。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/10/1015.html
343
:
うさぎ
:2015/11/27(金) 01:18:17
On 12 October 1842, she married the Crown Prince, and later King of Bavaria, Maximilian II.
この日は旧暦で11月14日、
1942年旧暦11月14日。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/11/1114.html
1942年12月21日 - ◆『御前会議』で、「大東亜戦争完遂の為の対支処理根本方針」が決定される。
1942年12月21日 - ◆(誕生)胡錦濤こ きんとう、中華人民共和国主席。
344
:
うさぎ
:2015/11/27(金) 01:19:40
↑
Marie of Prussia
https://en.wikipedia.org/wiki/Marie_of_Prussia
345
:
うし
:2015/11/27(金) 03:22:23
3月10日、2月3日、1864年、1948年、940日、
346
:
うし
:2015/11/27(金) 07:53:12
http://6928.teacup.com/yumei/bbs/t3/l50
347
:
うし
:2015/11/27(金) 09:27:55
10月15日、9月4日、1825年、1948年、910日。
348
:
ねこ
:2015/11/27(金) 17:19:58
1825年10月15日(旧暦9月4日) - ▼(誕生)マリー・フォン・プロイセン、バイエルン王国王妃。
その100周年記念日、
1920年10月15日京城(けいじょう)で朝鮮神宮が創建される(現在のソウル)。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/10/1015.html
http://3rd.geocities.jp/jcon_tline/02/n/1/8/2/5/n1825.html
その120周年記念日、
1945年旧暦10月15日 - ▼GHQがA級戦犯11人の逮捕を指令(A級戦犯第二次戦犯指名)。
1945年旧暦9月4日 - 韓国政府が「ハングルの日」を定める(第1回ハングルの日)。(通日)
この日は、訓民正音(ハングル)公布(両端数入れ)500周年記念日。
幣原しではら内閣が成立。
GHQが新聞の事前検閲を在京5紙に対して開始。
アンダマン諸島の日本軍降伏。
台風20号(阿久根台風)が沖縄(米軍普天間ふてんま基地)を直撃。
http://book.geocities.jp/conspiracycalendar/02/d/09/0904.html
#k1825
終戦直後の昭和20年9月4日、古河炭砿好間鉱で強制労働されていた捕虜に対する支援物資を投下したB29が、任務の帰路湯ノ岳山腹に激突しています。
この事故を伝える追悼碑が昭和34年に建立されていますが、地元の人でもあまり立ち入ることのない場所になっています。
http://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=6779
『捕虜収容所補給作戦 B-29部隊最後の作戦』
古河好間炭砿で就労していた連合軍の坑夫捕虜に救援物資を投下しようとした米軍用機が、濃霧のため針路を誤って湯の岳中腹(いわき市内郷白水町川平地内国有林)に激突、15余名の乗員が殉職した、という事故
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000109866
349
:
ねこ
:2015/11/27(金) 17:26:22
1945年9月4日米軍進駐により神奈川県で女学校に休校を指示。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1945%E5%B9%B4
#9.E6.9C.88
横田飛行場
敗戦後は1945年9月4日に米軍に接収された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E7%94%B0%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4
350
:
ねこ
:2015/11/27(金) 19:27:09
いじめ防止対策推進法
2011年学校側がいじめはなかったとして適切な対応をしなかったことが原因で起こった大津市中2いじめ自殺事件が2012年になって発覚して、大きく取り上げられたことが契機となった[3]。2013年6月28日に与野党の議員立法によって国会で可決成立し、同年9月28日に施行された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E9%98%B2%E6%AD%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%8E%A8%E9%80%B2%E6%B3%95
351
:
ねこ
:2015/11/27(金) 21:22:43
9月6日 帝国議会がマッカーサーに対し「天皇と日本政府の統治の権限は貴官の下に置かれる」と通達。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%90%88%E5%9B%BD%E8%BB%8D%E5%8D%A0%E9%A0%98%E4%B8%8B%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC
重大な現状錯誤。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板