[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
STAP問題の全解に向けて、その11
22
:
小野小町
:2017/10/10(火) 06:34:17
京都大学は太田さんの郵送に関して関与していないと答えているんだったわね。
MTA文書は無論の事、運送会社の受領書領収書のたぐいも存在しないと答えているんでしょ。
つまり、太田さんの証言に従えばこれは彼が個人的に送ったということね。無論
犯人が自分たちで言ってることをそのまま信じる裁判官は居ないわよね。裁判官たちは
ただ容疑者はそう言ってると受け取るだけだわ。大事なのは事実なんで物証に裏付けられたら
証言を採用するわけよね。その意味では彼らの証言は何の裏付けもまだ提出されていないし、
日経サイエンスの記事は救う会ブログ主の書いている通り、容疑者たちからの聞き書きそのものだわ。
彼らは商売なんで記事が売れればいいのよ。所詮雑誌記者のやることだわ。
週刊実話と本質は同じなのよ。明治時代には羽織ごろつきと呼ばれていた。昔の人たちは
人間を良くみてるのよ。うふふ。でも、あなたのも反証としては不十分ね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板