したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【怖い話】夏休み!怖い話募集!!!

194不思議な名無しさん:2019/11/05(火) 16:21:32 ID:mopfQVYE0
自分が高校生の時、寮で暮らしてまして、部屋の間取りはユニットバスとワンルームのこじんまりした感じでした。
高校は、田舎の自称進学校だったんですけど、夜の10時まで寮生は教室で自習してから帰宅みたいな生活だったんですね。

で、いつからかは分からないんですけど、ちょっと怖いというか不思議なことが起こり始めまして、自習が終わって部屋に戻ってトイレに入ると、トイレの水が溜まってない所?(洋式トイレだったんですけど、水の貼ってない陶器の部分)にトイレットペーパーが2つ折りにして置いてあるんですよ。しかも、毎日。
朝部屋を出る時とか夕方には絶対に無いのに、夜10時に部屋に戻ってトイレに行くと必ず置いてあるんですね。

イタズラにしても意味分からないし、そもそも部屋の鍵は閉めてるんで、当初はめっちゃ怖くって寮長に部屋変えて貰えないか相談もしてました。
けど、他の部屋の空きがないし特に害もないってことで我慢してくれって言われまして、
部屋帰る→トイレ行く→トイレットペーパー見つける→とりま流す、みたいな生活を続けてました。
んで、やっぱ人間って慣れるもんで、最初は怖くても途中からルーティンになってしまって、それが数ヶ月続いたんですけど後半は無感情に流してました。笑

で、ある日いつものように部屋に帰ってトイレ向かって、便器の中覗くといつものトイレットペーパーが無かったんですね。
あれ?、、、、、ってなって、
思わず「今日は置いてないのか、」って呟いて、用を足して、水を流して、トイレの外に出たら、
玄関マットの上にトイレットペーパーが2つ折りにして置いてありました。

ゾワゾワゾワッときて、すぐ布団に潜り込んで毛布頭から被って震えてました。何故かそれ以来、トイレットペーパーが置かれることもなくなって、本当にそれっきりだったんですけど、いまだに夜にトイレ行く時は身構えます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板