したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【怖い話】夏休み!怖い話募集!!!

161不思議な名無しさん:2019/09/15(日) 09:41:35 ID:???0
住職なんだけど、月参りっつって、門徒さんのお宅に毎月決まった日に伺って、お仏壇でお勤めするのが、日頃の通常業務。
いろんな家を回ってると、その家の人が普段どうしてるか?が分かる。
「仏ほっとけ」とか言われる宗派だけど、基本朝お仏壇を開けて水とお仏飯を供え、昼にはお仏飯を下ろし、夜にはお仏壇を閉める。
お勤めはしなくていいが、まぁだいたい朝晩手を合わせる人が多い。
そうでなくても、その家の人が仏様を大切に思ってるか、はお仏壇に現れる。

家の中が綺麗でお仏壇も綺麗だとしても、心無い人の家だと、仏間が暗いんだよ。灯りつけても暗い。
ちゃんと仏様を想ってる家は、電気つけてなくても明るい。
金箔と黒漆の昔ながらのお仏壇なのに、お仏壇の中が暗いってところもある。そんなところで線香探して、虫の死骸に触っちゃったこともある…。
ご本尊が見えないくらい真っ暗なお仏壇に会った時は、お経が出てこなかった。
そこの家は昔ながらの家で神棚もあったんだけど、神棚も煤けて見えた。

地獄ってのは人間の負の心が作り出したもので、実際にはない、ってうちの宗派は言うけど、神も仏もない場所ってのも、人間が作り出すもんなんだな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板