[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【怖い話】夏休み!怖い話募集!!!
150
:
不思議な名無しさん
:2019/09/11(水) 15:51:11 ID:vUEYCc3c0
怖くてたまらず、無我夢中でバックで車を下げ、ようやくの思いで転回し登ってきた道を引き返しました。
とにかく怖くて、ナビの音声と音がいつ止まったのかも、どのくらい走ったのかもわかりませんでした。
ただ、ようやく山道の入口に戻った時、シャッターの閉まっていたはずの店には灯りがついており
中にはおばさんもいて、今から店じまいというような様子でした。
私は怖くて、誰かと話したくて、とりあえず車を止め、中に入りました。
するとオバサンに
「今店の横の道からきたの?危ないよ、あそこは通行止めだから入っちゃだめだよ、看板あったでしょ」
と言われ、通行止めなんかなかったし、そもそも入った時にお店も開いてなかったと話すと
何を言ってるのか、と困ったような様子、とりあえず缶コーヒーだけ買わせてもらい、少しビクビクしながら車に乗り込んだ。
怖かったけど、改めてナビを見ると、さっきまでついていたはずのゴールマークも進むべき道の青い線も消えてました。
そして、おばさんから教えてもらった通り、山道をふさぐように進入禁止の赤いマークがついたあの警告板もそこにありました。
もうわけがわからず、父に電話を入れ電柱に書いてあった住所を伝え、帰り道を確認してもらいナビを使わずに家まで帰り
家で待っていてくれた父にナビがおかしかった、と必死で伝えました。
父からは、由比にICなんかない、あるのはPAだけだと聞かされ
PAも、一般道から入れる道なんかない、お前の勘違いだろうと言われました。
父と共に、ビクビクしながらナビを確認すると、確かに父のいう通りICは検索しても出てこず
PAで設定しても、前回とは全く違う道を示し、父のいう通り途中から高速道路へ誘導されており
そもそも私の走った道はルートの選択にすらありませんでした。
勘違いだったのか、なんだったのかはわかりません。
でも、私はそれ以降ナビのあの音声が怖くて、今でもナビは使いません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板