したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

予知夢しか見たことがない

51予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/27(木) 13:47:47
>>48 何か強い守護霊みたいなのがついてたりするんですかね?もしくはオーラ的なものが強いとか?

大きなことは変えられない、ってのはありますね。あくまで俺が思っている程度の大きなことでしかないですが。だから災害系の夢は出来るだけ見たくないです(´・ω・`)

52予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/27(木) 13:51:58
レモンのやつ冷たいものもあるのに、なんでわざわざ暖い方を俺は注文してるんだろう?
まぁ何でも良いけど美味そう。スタバってこんなメニューもあるんだな。

53不思議な名無しさん:2014/03/27(木) 14:00:12
予知夢の出来事は自分の及ぶ範囲でなら変えられるけど、
大抵予知が短すぎるせいで終わってから気づく為
実際の所あんまり変えられない、てのが正確な所だね。

54不思議な名無しさん:2014/03/27(木) 14:04:08
ttp://store.starbucks.co.jp/beverage/espresso/4524785242463/
ホットだとこっちだね。今年新発売の期間限定商品みたいだからそう遠くないか、
もしくは年単位先の未来ってことだね。
モノがわかったんなら、飲み物くらい変えてもいいんじゃない?w

55予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/27(木) 15:00:07
>>53 まさにそれです。ありがとうございます。

>>54 そうかもしれないです。ただ、Aが何年後かも彼女と付き合っているとは考えにくいかも……まぁ未来のことは分からないので何とも言えませんが。ただホットからアイスに絶対変えます。覚えていたらの話だけど。

ちょっと出かけるので、夜中また戻ります。次は夢が原因でフラれた話をしたいと思います。

56不思議な名無しさん:2014/03/27(木) 15:28:24
予知夢ってのは子供の頃一回見たことある
しょうもない内容だったけどねw

たしかに>>1が言うように予知夢ってか正夢の内容は避けられないんだよね

どこかのスレにも一回書いたことあるけど、その夢ってのが
給食でシチュー食っててその中のジャガイモがスプーンに引っかかて跳ねるというものだった

で、実際に給食でシチューが出てきて「あ!これは夢で見た!」と気づいてジャガイモが跳ねないように注意しながら食べてたんだけど、結局跳ねちゃったんだよね

しかもハネた時の軌跡が夢と全く同じ
まさに近未来を垣間見たって感じだったよ

57不思議な名無しさん:2014/03/27(木) 20:45:03

>>1
ところで明晰夢とかは見れたりしないの?

58不思議な名無しさん:2014/03/27(木) 23:12:28
報告楽しみ♪

59予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/27(木) 23:18:07
ただいま。バイト疲れたー
風呂ってから投下します

60:2014/03/27(木) 23:30:40
これはアメリカのゲームです。1度やってみてくださ い。 これは、たった3分でできるゲームです。試してみてくださ い。 驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分 で願い事が かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと 驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。

まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。

�まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。 �1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さ い。

�3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必 ず、興味の ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイな ら同姓の名 前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなく なります。

�4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前を お書き下さ い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構で す。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

�8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さ い。

�最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相 手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。 この書き 込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込 みをコピー して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょ う。もし、 貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇 妙ですが当 たってませんか?

61不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 00:31:27
黒執事見てた。すまん。
※ちょっと胸くそ悪い話。苦手な人はスルー推奨。

・怖い
小学校6年のとき、女の子と手を繋ぐ夢を見た。何処かの階段、俺より何段か上に女の子が立っている。女の子の顔をじっと見ている。クラスの女の子より色が白い。髪も茶色。ハーフの子かもしない。女の子は俺の手を握っている。女の子が言う「ごめん、やっぱり怖いから」そんな夢。
目が覚めた俺はその台詞の意味を考えた。何が怖いのか?怖いから、何だろう?考えても分からないので諦めた。

その夢は時間が経っても現実にならなかった。それまでは長くても一年以内に現実になっていたのに、二年経ってもならなかった。現実にならなぅたら日記に×をつけていた。だけど、この夢にだけはいつまで経っても印がつかない。女の子の顔もとっくに忘れた中学三年の頃、俺にも初めての彼女ができた。

62予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 00:35:54
トリつけ忘れてた。


彼女ができたときに思ったのは、この夢のことを話すのかということ。家族とAと俺以外は知らない、この秘密を話すべきか悩んだ。そもそも他の人に話そうと思ったことがなかったし、話そうにもどう説明したらいいか分からない。痛い奴だと思われるだろう。それは分かっていたし、そう思っていた。だけど初めて出来た彼女に隠し事をするのが嫌だったんだ。

63予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 00:44:03
それに話したらどうなるかちょっと気になったんだ。付き合って半年くらい経ったある日、彼女と俺の家で勉強をしているときに話を切り出した。
俺「ずっと隠してたことがあるんだけどさ」
彼女「えっ何?パンツ何日もかえてないとか?」
俺「いやパンツは毎日変えてるwww 」
彼女「そうかwww」
俺「今からする話、信じても信じなくても良い。ただ、誰かに言わないって約束して欲しい」

64予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 00:51:22
彼女が分かったと言ったので、俺は机の引き出しから一番新しい日記を取り出した。彼女にはそれが、表紙にNo.28と書いてある普通のノートに見えかもしれない。少しページを捲って、彼女に向けて開く。一番上の行には日付と時刻。次の行には眠っていた時間帯。それから一行空けて、夢の内容。彼女は黙ってそれを読んでいた。顔を見ないように俺は本棚の方を見ていた。漫画の新刊を買わなきゃなとか思っていた。

65予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 01:05:35
暫くして彼女が口を開いた。
彼女「これ、先週の給食のときのことだよね」
俺「うん」
彼女「髪の毛ツンツンの奴がズボンに赤いスープを右の太ももにたくさん零したって、××くんのことだよね。そんで女の子たちがすぐに氷を持ってきたってのは、××ちゃんたちだよね」
俺「うん」
彼女「何、これ。予言の書?」
俺「半分あってる」

俺は彼女に説明した。見る夢は全部現実になること、記録をつけていること、これを知ってる人は殆どいないこと、俺自身が隠し事をするのが嫌だと思ったこと。掻い摘んで話したつもりが大分時間がかかってしまい、気づけば窓の外は薄暗くなっていた。

彼女を家まで送ろうと外に出た。彼女は何も言わなかった。いつもの道がすごく長く感じられた。彼女の家まであと少しのところ、コンクリートの階段を最後まで降りたときだった。後ろを歩いていた彼女が俺の名前を呼んだ。振り返ると彼女は三段上に居て、何か声に出しかけていた。あ、駄目だと思ったけど、やっぱり遅かった。

66不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 01:06:11
お帰り
お疲れ様〜

67予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 01:08:12
「言ってることは分かったけど」
「やっぱり、怖いから」
「別れてください」
「中3にもなってわざわざこんな悪戯するとか」
「ちょっと頭おかしいとしか思えない」
「私が同情するとでも思った?」
「何がしたかったの?」
「意味わかんないし」
「気持ち悪い」

68予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 01:18:04
一言一句、今でも覚えてる。この通りに言われた。

現実になっちゃったな、としか思えない俺を他所に彼女は続けて言う。
「××のことは好きだったよ。けどこんなタチの悪い悪戯するのは嫌だ」
そして俺の右手に彼女の左手を合わせて、たった一度、ぎゅっと力を入れて、すぐに離した。

家にどうやって戻ったかは覚えていないけど、言わなきゃよかったってひたすら思ってた。予知夢なんて意味ない、使えない、なんのためにこんな。ベッドに倒れ込んでそのまま寝たかった。けど眠るのが怖かった。また夢を見るんじゃないか、また現実になっちゃうんじゃないか、また後悔するんじゃないか。それから三日くらい寝なかったし、学校も行かなかった。Aが部屋に来て、「馬鹿だな。寝ないと死ぬぞ」と一言告げて俺の漫画を勝手に読み始めた。
このまま、意味がわからないまま、死ぬのは嫌だなぁと思っているうちに眠りについた。夢は、見なかった。

69予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 01:29:09
起きて思ったのは、完全に現実になったわけじゃなかったな、ってこと。日記だと手を繋いでから台詞があったけど、現実だと台詞があってから手を繋いだ。というか握られた。
だから何だよとも思ったけど、もっとちゃんと、見たとおりに日記を書くように気をつけようと改めて思えた。それだけでも、彼女との付き合いは価値があったと思いたかった。

数日ぶりに会った彼女は普通のクラスメイトに戻っていた。周りからとやかく言われたけど、特に気にしなかった。それから彼女は引っ越して行ったので今はどうしているか分からない。メールアドレスもいつの間にか変わっていた。

奇跡的にこのスレ見ていたら面白いなと思うけど、俺の夢にそんなことはちっとも出てきていないので、可能性は低いかもしれないな。たぶん。

70予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 01:34:19
とりあえず以上です。レス返していきます。

>>56 気をつけようとしても現実になることは俺もあるよ。階段で転ぶ夢を見たからって気をつけても、人に押されたりして転ぶとか。謎の感動、みたいなのがあるよね。現実になったときって

71予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 01:36:38
>>57 明晰夢は今のところない。訓練したら見れるようになるって聞くから、試してみたいとは思ってる。

72予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 01:39:10
他にも見てくれてる人いたらありがと。バイト疲れたので今日はもう寝ます。また明日。みんな、良い夢を。

73不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 10:41:20
>>1 乙!
遅くまでバイトおつかれさん!
劇的なドラマがあるってわけではないけどおもしろいなw
次の報告も楽しみにしてる

バイト遅くまでやってて大変そうだから無理ないように書いてってね

74予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 11:59:15
おはよう。起き抜けだから誤字脱字しそうだけど1つ投下。

>>73 ありがとう。そう言ってくれると嬉しいよ。心配もしてくれてありがとう。のんびりやらせてもらう。

75予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 12:08:40
今回は珍しく予知夢が役に立った話。

・野戦
中1の夏休み、それも終りに差し掛かった頃。縁側で本を読んでいたら眠たくなってきたので、座布団を枕にそのまま寝たときの夢。

どこかの山の中、俺は銃を抱えて座り込んでいた。顔には布を巻いてきて息がしづらかった。どこからか乾いた破裂音が聞こえる。祭りで鳴る爆竹みたいだった。俺がいる叢の先を駆けていく音がした。咄嗟に伏せて様子を伺うと、黒っぽいジャケットを来た人が去っていくのが見えた。左肩には赤い布が巻かれていた。

76予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 12:18:52
何故か知らないけど、あの人を撃たなきゃいけないと思った。抱えていた銃は大きく重たいものだった。たぶんこれじゃ構えるのに時間がかかる。俺は腰に備え付けていた小さな銃を、音を立てないように取り出した。それから横にある摘みをずらし、深呼吸をした。

すぐに伏せられる体制で女の人を追う。周りに気を配り、耳を澄ましながら、出来るだけ静かに彼女に近づく。すると、後ろから足音がした。道を開けるよう横に二歩ずれて、木の影にしゃがむ。後ろの方向に視線をやると、細身の男の人がこちらに走ってくるのか見えた。

77予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 12:22:58
構えて、狙って、引き金を引いた。俺の打った弾は狙い通りの軌道を辿った。男の人はこちらを見ていない。それにも拘らず、俺の背中は激しい痛みを感じている。前のめりになりながら振り返ると、さっき見た女の人が殆ど俺の真後ろで銃を構えていた。彼女はにやりと笑って銃を下げた。

78予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 12:31:50
最悪な夢を見た。最悪な夢を見てしまった。
当時から俺は『キノの旅』という銃とか出てくるライトノベルを読んでいて、銃かっけー!と思いモデルガンを集めたりしていたクソガキだった。だけど、夢で銃を見たら怖くて仕方無かった。あれが俺を殺すのかと、戦争で俺は死ぬのかと思った。

この夢が現実になったら、俺は死ぬ。どうしたら良い?どうしたら回避できる?どうしたら未来を変えられる?考えた結果、体を鍛えるくらいしか思いつかなかった。

この頃サバゲが日本に普及していたかは知らないけど、沖縄では今もサバゲのフィードが無い。そう、当時の俺は、銃を打つ夢=戦争の夢だと思っていた。

79予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 12:40:45
それから青春時代の大半をスポーツに費やし、腹筋ボコボコになり、大学へ進学し、上京し、サバゲの存在を知った。ここで、あの夢は戦争じゃないかもしれない、とは思わなかった。よし、やっと実践練習が出来る!夢が現実になっても死なないように、訓練しなきゃな!がんばろう!」とか思ってた。馬鹿だ。

東京近郊には幾つか実践用の野外フィールドがある。俺が初めて行ったフィールドは、新百合ケ丘にあった。そこで行われたイベント。ルールは簡単。二チームに別れて、敵陣の旗を取るか、敵を全員殺したら勝ち。

サバゲ分からない人もいるかもしれないから念のためいうと、撃たれたら自己申告。小さい弾みたいなのが当たるんだけど、これがそこそこ痛い。素肌に撃ったら酷いアザになるくらい。だからちゃんと当たったって自分でわかる。まぁ、たまに当たってないって嘘つく人もいるけど。

80予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 12:57:30
わくわくどきどきしながら試合開始。敵に見つからないように移動する。始まって20分くらいはひたすら逃げてた。この時間はベテランか素人を排除する殺戮タイムだから、初心者は取り合えすこれを乗り切れと言われていたからだ。手元の時計で20分経った辺りから、敵陣を目指す。隠れつつ、走りつつ、敵がいたら迂回しつつ。

そうやって進んで一つの草むらに隠れたとき、後ろから足音がした。伏せて様子を伺うと、見覚えのある背中。一瞬考えて、やっと気づいた。あの夢は戦争じゃなかったんだって。

女の人を見失わないうちに急いで距離を詰めて、背後に回る。一発で当てられる自身がなかったから、大きい方の銃を連射した。当たったのを確認して、すぐにその場を離れる。さっき伏せていた場所から少し距離を置いて隠れる。男の人が現れたら、落ち着いて撃つ。これでミッションクリアだ。




と思ったら、音を聞きつけて来たベテランに速攻で殺された。

81予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 13:01:34
そんな感じで俺の初野戦は終了した。結局俺のチームは負けてしまったけど、夢が大したことなかったし、おかげで二人も倒せたんだからいいやと思った。

今でもたまにサバゲしてる。夢には出て来ないから全然倒せないけど、倒せたときの爽快感は止められないです。

82予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 13:02:34
とりあえず以上。昼飯食べたら眠くなったんで落ちます。またそのうち書くよー。

83不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 14:38:53
自分が言っている事を受け入れて貰えないって辛いよね
理解してくれる人はきっと現れるよ
そんな出会いは夢で見れないのかなー

84予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 21:06:49
>>83 そうだといいなぁ。出会いは時々夢に出るけど、仲良くなる人ばかり出てくるわけじゃないかな。嫌いな人もでてくるよ。

85アリス:2014/03/28(金) 21:32:44
>>1さん、こんばんは!不思議.net管理人です。

まだ話の途中のようでしたが、記事としてまとめさせて頂きました!
よかったら確認の程よろしくお願いします。

http://world-fusigi.net/archives/7167970.html

なにか要望みたいなのがあったら言って下さいね。
これからもよろしくお願いしますノ

86不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 22:13:03
すごい俺は信じるぞ

87不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 22:15:03
全部がそのまま現実化するって、すげぇ・・

同じく夢見の家系だけど、抽象的な夢が多いわ。
正夢って1%くらい。

88予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 23:24:57
>>85 俺の話が少しでも面白いと思っていただけて光栄です。ありがとうごさいます。強いて言うなら、まだエピソードを挙げていきたいと考えているので、続きもまとめて頂けたら幸いです。

89予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 23:26:52
>>86 信じるって言ってくれる君の発言を俺は信じるぞ。ありがとう。

>>87 抽象的な夢ってどんな感じか気になる。暇があれば教えてくれさい。

90予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 23:31:08
なんかエピソード挙げようと思ったけど、みんなの夢の方が俺は気になる。
自分がこんなんだから、普通はどんな夢見るのかある程度しか知らないんだ。現実には起こり得ないだろうことが夢の中ではあるらしいけど、具体的にどんなものなのか聞きたい。
あくまで、俺の夢との違いを知りたいって自分のためだから、お願いでしかないんだけど。大体で良い。良かったら、みんなの夢も聞かせてください。

91不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 23:34:18
>>89
がんばって
ユタという単語が出てきたから沖縄に関係ある人なのかな?

92予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 23:42:22
まとめの方結構コメントされててびっくりした。意外と予知夢とか見てる人探せばいるもんだなぁ。このスレ立てて良かった。管理人さんありがとう。

93予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 23:43:29
>>91 ありがと。俺の出身が沖縄なんだ。

94不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 23:46:32
夢を見ている時は幽体が自由になってて色々見てるんじゃなかろうか?
見ると幽体も疲れるから、偶にしか見ないとかね
夢は幽世とも繋がるとも言うし、でも全く普通の夢見ないのは逆に凄いなw

95予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 23:46:40
すげー今更だけど一応スペック

・俺
沖縄出身、東京在住。大学生。予知夢しか見ない。

・A
幼なじみ、俺とルームシェアしてる。大学は別。家族以外で唯一予知夢のことを知ってる。ギャル好き。

96予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 23:49:57
なるほど。確に、前日どんなに体調良くても夢見て起きたら体だるいな。幽体離脱のバージョンアップみたいな感じ?だとしたら俺どんだけ未来のことみたいんだよ……そこは女湯見とけよ……。

97予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/28(金) 23:50:50
ごめん >>96>>94へのレスでした

98不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 23:52:23
>>93
仲間が居てワロタw
同じ出身です
夢か自分は漠然としか覚えていないな〜

99不思議な名無しさん:2014/03/28(金) 23:55:17
>>96
俺的考えだと
予知夢も見るのになんらかの力がいるので
その力を使ったため朝だるいんじゃない?

100不思議な名無しさん:2014/03/29(土) 00:03:47
>>89
いくつもあるので、パッと思いついたのを2つ。
この2つは関連してる。

1つ目。
夢で自分が長袖のTシャツを着てて、鏡を見てるんだ。
視界に映るのは、自分の服と口元。

そのうち、
口元の前歯4本のうち、1本が崩れて抜けてしまう。
痛くはないが、とても悲しかった。

2つ目。
見たことも無いような広さの大座敷に座っていて、目の前には赤い高足膳。
その上には、精進料理と紙切れが置かれている。

紙切れには、
「25の月、10日余り」(うろ覚え)
と書かれていた。


実はこれ、祖母が亡くなることを指してたんだ。

前歯の4本=父方・母方の祖父母。
長袖のTシャツ=祖母が亡くなったと聞いたときに着てたもの。
赤い高足膳=地元で葬式に使うもの。
25の月、10日余り=夢を見てから、2年と少しで亡くなった。

こういう感じの夢をみるよ。
正夢は、今は月に1回あるかないか、という程度。

101予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/29(土) 00:13:57
>>89 まじか。沖縄出ても沖縄狭いなwww どっかで会ってそうだwww

>>90 かも知れない。言われたらそんな気がしてきた。夢見ちゃったなぁ、って気分的に落ち込んでたり、気のせいかもしれないけど。

102予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/29(土) 00:18:31
>>100 興味深い話をありがとう。「崩れて」ってのはお婆様の死因とかも関係あるんだろうか?
普通の夢も見たりするけど、月に一回くらいは予知に繋がる夢を見るってことだろうか。
俺とは全然違うパターンの予知夢で面白い。すごく。

103予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/29(土) 00:33:19
>>100 それと全然夢とは関係ないけど、赤い高足膳を葬儀で使う地域があるのを初めて知った。今大学でそういう風習全般を専攻してるけど、聞いたことがなかった。もし差し支えなければ、大まかで良いので地域を教えてもらえませんか?

104不思議な名無しさん:2014/03/29(土) 00:41:35
>>102
>「崩れて」ってのはお婆様の死因とかも関係あるんだろうか?
いや、ここは特に関係ないみたい。

ただの夢:6割、抽象的な夢:3割、>>1と同じ正夢:1割
って感じで見るよ。

ただ、ここ2週間は夜更かし多くて、
ほとんど夢見ない。w

105不思議な名無しさん:2014/03/29(土) 00:44:03
>>103
北陸のH市だよー。

といっても、地元でも極狭い地域だけみたい。
◯回忌の法要の会食なんかでは、使わないよ。

106予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/29(土) 01:32:26
>>104 なるほど。そっちの夢のだと比較とかできそうだね。俺以外に少しでも丸ごとそのままの予知夢見る人が居て、ちょっと嬉しい。
疲れてるときは夢見ないとか、転寝してるときの方が夢見やすいとかあるのかな?
地域教えてくれてありがとう。後で個人的に調べてみる。

107予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/29(土) 01:33:18
寝る前に短めのエピソードを一つ投下。

・冷蔵庫
大学に入ってすぐの頃、新歓で騒ぎまくってHPが0に近い状態で眠った日、夢を見た。

俺がゲームをしている。手に持っているのは赤いPSPだ。何かデカいモンスターを倒そうとしている。家のリビングで俺は床に座って、ちゃぶ台を挟んで向こう側にAがいる。協力プレイをしているようだ。
Aは昔からゲームをするとき、すごく煩い。横から口を出すわ、攻撃受けたら叫ぶわ、兎に角騷しい。そんなAが一言も喋らず、静かにゲームをしていた。ボタンをカチャカチャ押す音だけが部屋に響いている。
暫くしてモンスターが倒れた。リザルトを飛ばして次は何やる、と俺が声をかける。Aは黙って席を立った。機嫌が悪いのかと思い、俺はそのまま一人で次のミッションを選択した。
後ろの方で水が流れる音がする。トイレに行っていたらしい。ドアが開く音、そして歩いてくる音がする。少しして冷蔵庫が開くあの独特の音がした。 それから何の音もしなくなった。振り返ると、Aが膝立ちになり、上半身を冷蔵庫に突っ込んでいる。何してんの、と俺は声をかける。Aは黙っている。そんな夢。

108不思議な名無しさん:2014/03/29(土) 12:23:14
コンチワー!見てますヨー!

109不思議な名無しさん:2014/03/29(土) 18:14:14
夜が本番みたいだな

110不思議な名無しさん:2014/03/29(土) 18:16:57
予知夢は以前からあるよ。
でも>>1みたいに夢自体を覚えてないから「あ、この流れ覚えてる」ってとこで「ああ、夢で見たっけ」ってなる。
夢だってことだけは確実なんだけど、ひょっとしたら俗に言われているデジャブって実は予知夢で、夢だってことを覚えていないからなんじゃないかなって思うんだよね。

111予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 04:10:03
こんばんは。寝落ちして続き書いてなかった。遅くなったけど投下。

夢を見た翌週、夜に家のリビングでゴッドイーターをしていると
玄関方からカギが開く音がした。Aが帰ってきたと思いつつも画面から目が離さずに、おかえりと言った。返事はない。おかしいなと思い振り返ると、Aは自分の部屋に入っていくところだった。ゲームを一時停止して、Aの部屋にノックして入る。Aは鞄から荷物を出していた。

俺「今ゴッドイーターやってるんだけど、一緒やらん?」
A「……やる」

不機嫌オーラを放ちつつもゲームをやってくれるということは、俺が原因ではない。ということはこれ以上の八つ当たりはないな、と思いながらリビングの床に座ってゲームを再開した。すぐにAもやってきて向かい側に座った。ゲームを始めても喋らないってことは相当不機嫌だなとか、学校でなんかあったんかなとか思いながらやってるうちにゲームはすぐ終わった。リザルトを殆ど見ずに次のミッションの選択画面にしていると、徐ろにAが立ち上がってトイレに行った。暇なので武器を強化していたが、20分経っても戻ってこない。少し心配になって身に行こうかとしていると、廊下を歩いてくる音が聞こえた。その音はキッチンへ入って、冷蔵庫が開く音に繋がった

112予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 04:11:55
すまんねむき起きたらかきます

113予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 13:05:20
おはよう。なんか全然投下できてないね。見てる人まだいたらすまん。以下続き。


その音を聞いた瞬間夢を思い出した。ばっと振り返ると案の定、Aは冷蔵庫に上半身を殆ど突っ込んでいる。
「何してんだよ」
「見てわかんだろ。頭冷やしてんだよ」
「物理的にか」
「物理的にだよ」
「氷枕作ってやるからそこどけ。電気代かかっちゃうだろ」
「……そうだな」
意外にも大人しく退いたAは座椅子に体育座りをし、膝とおでこをくっつけて動かなくなった。俺は氷枕とホットココアを作ってAの元に持っていく。それから声をかけたけど、返事はない。それどころか動く気配すらしない。だが、よく耳を澄ますと寝息が聞こえた。こいつ寝てやがる……。
結局Aは何か理由があって不機嫌だったわけではなく、ただ単純に眠気がマックスだっただけなのだ。だったらゲーム付き合ってないで寝ろよと思ったが、そもそもゲームしたことも覚えていない様子だったので、寧ろ申し訳なくなった。
何もなくて良かったけど、それからと言うもの、眠すぎるときのAの行動が気になって仕方無くなってしまった。また、冷蔵庫で頭を冷やしそうで……。

114予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 13:23:14
連続して投下。今度は少しホラー要素含みます。また、ひとが

・ぽっかり
前にも述べたように、俺は予知夢は見るけど霊感はない。けど、何度か不思議な経験はしたことがある。幽霊は出てこない。だけど、説明できない経験。そのうちの一つを話す。

小学3年の冬、夢を見た。家族四人で知らない道を散歩している。暫く歩くと父が横道に入った。母が呼んでも、俺と弟が呼んでも父は戻って来ない。母が俺に父を呼んでくるよう言った。俺は父のあとを追って道に入る。初めて通る道で少しわくわくしながらも、父が居ない事が不思議だった。何度も電柱を過ぎて、何度も曲がり角を過ぎて、遂に行き止まりになったけど父は居なかった。どこかまた脇に入ったかなと思いながら、父さんと大きな声で叫んだ。すると、遠くから俺の名前を呼ぶ声が返ってきた。俺はその声を追った。何度か父を呼びながら、返ってくる声を確かめては進んだ。来た道を忘れないよう、曲がった角をしっかり数えた。声が段々近くなってくる。そして、この角を曲がれば父さんがいる、と思った

115予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 13:24:52
すまん。途中書き込みしてしまった。

※※注意※※
以下若干のホラー要素を含みます。また、人が亡くなっています。苦手な方はスルーで

116予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 13:36:14
角を曲がると、それまで密集していた住宅地か途切れた。そこの土地だけ、ぽっかりと空いている。その空き地の真ん中には何かの石碑が立っている。俺に背を向けて、父はその石碑の前に倒れていた。そんな夢。

起きてすぐ、父と母に話した。そんなところに行かないから大丈夫だと言っていた。だけど俺は、自分の夢が現実になることを知っている。絶対に避けよう、この夢は絶対に気付こうと思った。

だけど、中学2年のとき現実になってしまった。引越し先の家まで歩いていこうと言ったのは父だ。入り組んだ道を、地図を使って歩いた。途中で分からなくなって、多分この辺りだと思うから見てくると言って父が脇道に入って行った。母と弟と暫く道端で待っていた。急に風が吹いた。台風みたいな強い風が、一度だけ吹いた。それで思い出した。母が口を開く。「お父さん遅いわね」自分の血の気が引いていくのが分かった。予知夢だ。

117予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 13:56:09
夢で覚えた数のとおりに道を走る。次の角を曲がれば父は倒れているかもしれない。だけどまだ間に合うかもしれない。そう思って空き地への最後の角を曲がった。角の家を一軒過ぎて、そのぽっかりとした空間が見える。
その真ん中辺りで、俺に背を向けて、父は立っていた。
父さん、と声を出す。我ながら情けない声だ。父が振り返る。そしていつもみたいに笑った。

母が大声で父の名前を叫んだ。はっと気がつくと、父はあの夢で見たように、俺に背を向けて倒れている。母が父に駆け寄った。そこからはあまり覚えていない。
騒ぎを聞きつけた周りの家の人が救急車と警察を呼んで、父は運ばれ、俺達は病院へ向かった。元々心筋梗塞の気があったらしく、タイミング悪くこうなったらしい。事故として処理された。
父の葬儀のあと、俺は母に謝った。夢見ちゃってごめん、防げなくてごめん、ちゃんと使えなくてごめん。
すると母は笑って言った。

「お母さんも、話聞いたのに覚えてなくてごめんね。お父さんを助けるお手伝いも出来なくてごめん」
「いや、俺が悪い。ごめん」
「ううん、昔言ったでしょ?


これからどんな夢が本当になっても、それはあなたのせいじゃないからねって」

118予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 13:58:34
でもやっぱり俺は、防げるものを防げないなら、ちゃんと使えないなら、こんな夢見ても仕方ないと思うし、役立たずだと思うよ

119予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 14:09:13
後になって知ったのは、あの時父は初めから倒れてたってこと。俺がおんぶしてた弟も、母さんもそう言ってたから、多分あれは俺の幻覚。もしくは父の幽霊。
それから、あの空き地は忌み地だったってこと。昔処刑した首を曝したりする場所だったらしい。図書館で調べた。ただそれだけだけど。


東京に来る前、あの場所に行ってみた。夢で覚えたとおり、あの日走ったとおりの道を行く。4年前と変わらず、何も無いぽっかりとした空間だった。石碑の文字は掠れ、石段は苔むしている。父が何故そこに来たのか、何かに呼ばれたのかは今も分からない。
ただ、あの日夢で俺を呼んだのは本当に父だったのか、今になって少し不安に思う。もしそうじゃないとしたら、俺も何かに呼ばれてまたここに来るのかもしれないと思った。

120予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/03/30(日) 14:10:39
一旦落ちます。次は明るいやつ書こうと思ってます。多分明日の夜とか。

121不思議な名無しさん:2014/03/30(日) 14:29:12
親父さんの予知夢は辛い…
無理ない程度に、続きを書いてくれたら嬉しい

122予知夢 ◆vCdvqrWXXg:2014/04/03(木) 14:16:41
そのまま消えようと思ったけど、少しでも待ってくれてる人居たらと思ったから最後の書き込みする。

初めに書いたように、小学校に上がる前から就職するまでのこの20年くらいの間、ここには書ききれないくらい予知夢に関することで困ってきた。助けられなかった人も避けられなかったこともたくさんあった。だけど俺はやっぱり、これからも予知夢について考えると思う。本当ならどうにもならない事があったとき、どうにかできるように。もし、俺と同じことで困っている人が居たら、アドバイスとか出来ればなとも思う。

なんか尻すぼみになったけど以上です。もし、ここまで読んでくれてる人かいたら本当にありがとう。ではROMに戻ります。みんな良い夢を。

123不思議な名無しさん:2014/04/03(木) 14:38:53
たくさん話し聞けてよかったよ
貴方も幸せな夢を沢山みれます様に

124不思議な名無しさん:2014/04/03(木) 23:43:52
1さん興味深い話をありがとうございました 以前の神の島の書き込みの者です 失礼かもしれませんが助言させてください 予知夢のことをユタとか神の島の人とかに聞いてみてください ユタは言うまでもなくで、神の島の人は遺伝で幽霊が見えたり予知夢ができたりするそうです 予知夢をコントロールできるようになるかもしれないと思います

125本当にあった怖い名無し:2014/04/06(日) 06:14:16
今日女の子とキスする夢みたけど現実じゃなくて残念ですわ〜(:・3・)www

126不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 17:27:24
俺もたまに予知夢見る。
予知夢の現れ方が同じだ。
誰も信じてくれないけど、やっぱり自分だけじゃなかったんだって嬉しい。

127不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 17:47:27
長文すみません。
自分も予知夢見て役に立ったことがない。
その場(現実)になるまで気付かないし、夢の前後関係も解らないからだ。
5歳くらいで夢が現実で起こると気付き、16歳くらいまでは予知夢を変えるのに必死だった。
未来は絶対決まってないし、変えられるハズだって信じてたから。
でも、あんま変わらないし、抵抗すればするほど悪い方に未来は変わる。
でもそれは、自分が予知夢を変えることに固執してたせいで、“今その場でしなければならない判断”を忘れていたからだ。
16歳の時、予知夢が現実化したので未来変えてたら友達に「オチのない冗談」「そんなことして意味あんの?」って言われたんだ。
俺は未来変えるのに必死で、側にいる友達の気持ち考えてなかった。
それから人に予知夢見ることは言ってない。
ぶっちゃけ生活に支障ないし。

俺はもう無意味に予知夢に抵抗しない。
“今その場でしなければならない判断”だけ忘れない。

128不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 17:53:48
スマホからなので文字列がよく見れない。
読みにくい長文で本当にすみません!!

ちなみに自分が見た予知夢で1番怖かったのは、子供の頃に見た
“白い宮殿が半分水に沈んでて、婆ちゃんと妹と一緒にボートに乗ったまま宮殿から帰れなくなる”です。

現実化したら、ただ夢の国で、小さい世界のアトラクションに乗っただけっていうw w w
前後関係が解らないから酷い怖かったw w w

129不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 18:02:54
当時はどっちが現実だったか解らなくて夢の国で一日中泣き叫んだ。
しばらくは城を見るだけでゾクッとした。
っていうかあの国は怖すぎる。

130不思議な名無しさん:2014/04/08(火) 18:10:27
もしかして夢に拘りすぎんの良くないかなーと、書き込んでみました。
おそらく、行き場のない予知夢で不安になってる人ってたくさんいるんじゃないかと。
信じてもらえないし、孤独なんだよな。

131不思議な名無しさん:2014/04/13(日) 22:34:53
自分も予知夢みるけど、もう嫌になるわ
現実でどんなに頑張っても結局そこに行き着くし、何のために生きてんのかわからなくなる
なんで同じ事二回も体験しなくちゃならないんだっての

132不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 22:34:32

>>131
126から130まで書き込んでた者だけど、予知夢は多少変えられる。
自分の意思以外の働きは変わんないけど。
例えば右に曲がる夢を現実でわざと左に曲がる。
すると、予知夢も左に曲がる夢に修正される。
未来が変わらないように過去が変わってる。
変えた未来に過去が付いてくる。

「予知夢と違うことしたはずなのに結局変わらない」っていうのは、変えたことで予知夢が修正されただけだと思う。
“変えたはずなのに変わらない”って違和感ありませんか?
確かに夢と違うことをして“変えた”、だから夢が“変わった”=予知夢の記憶も変わったと俺は確信してる。
そうじゃなきゃ行動したことの辻褄が合わないこともある。
夢も記憶も脳内で起きてるから自分を信じるしかないけど。

俺も前は「どう足掻いても変わらない」って絶望したけど、今は自分が変えた未来に過去が後から付いてくるだけで、結局未来は決まってないと思う。
夢日記つけてる>>1さんはどの程度過去の修正が起こるか解らないけど。
日記として書き換えづらい過去を作ってる気はする。

あと、夢で起きた体験をもう一度すると白けるよね。ウザくもある。
でも「もう一度やらなきゃいけない」って考えてると友達なくす。
夢が現実化した瞬間、それはもう取り戻せない過去になる。
後悔しないように今を生きるのは誰でも同じだと思うのです。

133不思議な名無しさん:2014/04/14(月) 23:06:08
また長文になってすみません。
最後に。
例えばこのレスを>>1さんか>>131さんが予知夢で見てるとして、それと同じことするのが嫌でスレ見ないとかすんじゃん?
そしたら“予知夢は見なかった”という修正が起こる。忘れるとか。
見たら見たで“予知夢がまた現実化した”になる。

これを未来が決まってると受け取るか、未来は選択できると受け取るかは、自由だーーーー\(^皿^)/
と、思うんだよね。
少なくとも俺の予知夢は絶対不変ではない。

とかいう俺も、書き込み終わった後に予知夢でスレのこと見たらテンション下がるわー。
あー、やっぱりとか、そういう感じでワクワクしない。
(現時点で予知夢に出てないってことは見ないかもだけど)
だからと言ってROMるかどうかは、フゥ、自由だーーーー\(ーvー;)/

134不思議な名無しさん:2014/04/15(火) 07:02:40
長い

135不思議な名無しさん:2014/04/19(土) 02:58:30
誰か産業で纏めてくれ

136不思議な名無しさん:2014/05/19(月) 16:45:18 ID:Q6tn1n6.O
>>1の周りに未来を変えちゃうような人がいれば回避できたりして?
そんな事例ってあるのかなー。

137名無っしー:2014/08/06(水) 17:41:29 ID:4iMsFwMU0
しばらくは予知夢みれたのにな〜
見れなくなったのは、何故だろう。。。

138不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 19:17:12 ID:YxW.NlZ2C
>>137
体調の変化じゃないの?

139不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 20:01:11 ID:F85dXi0o0
>>137

名無っしーって面白いなw。
ふなっしーみたい。

140不思議な名無しさん:2014/09/22(月) 20:37:39 ID:EL8y4ViEC
マネだね♪

141不思議な名無しさん:2014/09/23(火) 19:36:25 ID:bxV5tr0c0
俺も一時期、予知夢ばっかり見ていたな

ここの掲示板に書いた気もするが、宝くじあたる夢を見て「やったぜ!」
と思っていたら、それ以来予知夢は見ていない。

142不思議な名無しさん:2014/09/25(木) 00:58:43 ID:gUeAGd5I0
予知夢見た時は私はこれが予知夢だとすぐに気付くタイプです。
ゾッとして口に出したくないものも多いです。
特に人の死関係は最悪ですね。
事件とかも最悪です…。

143不思議な名無しさん:2014/09/25(木) 01:01:43 ID:gUeAGd5I0
9月27日から30日の間の地震にも気をつけてください。
関東震度6程度。この夢は一年前から見ているものです。

144不思議な名無しさん:2014/11/12(水) 18:00:18 ID:Nw6aTj3E0
スピリチュアルな予知夢と推測による予知夢があるようです。推測て脳の計算能力すごい。これまでの経験や体験見たもの知ったもの などを糧に未来を予測し、夢として映像化する。
批判的な意見もあると思いますが、そういう予知夢は驚くような珍しいことではない。とある脳科学者が言ってました。スピリチュアルは…能力ないから知らない。

145不思議な名無しさん:2014/11/13(木) 20:57:23 ID:EufpVKOo0
緑色の大蛇が父親に噛み付く夢を見た
二週間くらいすると父親が癌になったと知らせが来た
予知夢というより虫の知らせのたぐいかな

146不思議な名無しさん:2014/11/21(金) 00:06:01 ID:.MQBCmMU0
仕事が変わる度に何か見たことある風景だなといつも感じる。

あと父と母が違う年に亡くなったが、それぞれ1年位前に
無性に写真を撮らなければという思いに駆られた。

147いぬのたまご:2014/11/25(火) 18:05:33 ID:LgL5FWTg0
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/

148名無し:2015/02/02(月) 01:00:58 ID:IoZn74sE0
私も貴方と同じ体質ですし、
ユタとは違うけど、とりあえず見える体質です。

149不思議な名無しさん:2015/03/30(月) 14:21:58 ID:WG.suklo0
主さんにすごい親近感!

自分も小さい頃から
そういう夢をたまに見る。
ただファンタジーな夢も見るから
頻繁ってわけではないけど。
正夢になるパターンも
主さんと同じで
見て気付くことが多い。
自分が見た夢で一番驚いたのは
5、6歳くらいの時に見た夢を
19歳になった時に体験したこと。
…自分も日記とかつけてみようかな。

150不思議な名無しさん:2015/04/10(金) 23:44:24 ID:XTd.BXYk0

自分も何度か正夢になってます。

最近だと転職する夢が当たってました。

一つ目は、研修中に他のメンバーにイジられて、こういうイジられ方をされるポジションからはそろそろ卒業したいなぁと思ってる夢。
現実では、今日は◯◯がしたい、と唐突に思って◯◯をしてたら、メンバーの一人が夢の自分と全く同じイジられ方をされ、ここで正夢と気付く。

二つ目は、研修が終わって現地で色々教わってる時の夢。
数日後、全く同じ夢を見た。夢の中で「あぁ、こないだ見たヤツの続きか。今日は何を教わるんだ?」と思ってたんだが全く同じ内容を教わる。
つまらん、と感じた瞬間に気付いた。
ちょっ!机の上におっぱい型の毛糸の入れ物があるやんけ!そういや前回の夢でも視界に入ってたわ!
今回はこれにツッコミを入れろと!そういう訳ですねわかります。
と、早速ツッコミを入れる。
「もう辞めちゃった人の手作りなの〜w」との事。

そして現在、おっぱい型の入れ物を発見したのでツッコんでみた。
「私が来た時には既にあったものだから分からない」との事。

以上の事から、少なくとも一年以上前からズレが生じてるっぽい。
取り敢えず未来は変えられる、と今回の事で思った。

読んで下さってありがとうございます!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板