[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
淡々とと予言する
432
:
不思議な名無しさん
:2014/04/26(土) 19:56:09
>>431
>大事な事、はさとうさんが言葉足らずだからそれを補う言葉
>その話をしてたんだけど…違うの?
そうだよね。
で、429さんが思う大事な事(補う言葉)って何かなって思っただけ。
>解釈は上で言ってるよ
まじですか??
レス番何番??
名前も無いから見分けがつかないんだ…orz
しかも頭の回転も遅いんよww
433
:
432
:2014/04/26(土) 20:06:09
あ、解釈ってメイと予言の関係についての解釈ですね。
このスレ全体への解釈だと思った…
まぁそれが大事な事へ繋がるんだろうけど…
434
:
不思議な名無しさん
:2014/04/26(土) 20:07:09
>>432
文章下手たからな…
まず物語が始まる前に
『今までの予言は僕が瞑想していた時に聞こえてきた言葉だったんだ。今までは声だけだったか接触してきた。釣りだとか思うかもしれないが、今まで予言を信じて聞いてくれた人達に聞いて欲しい』とか
これがあるだけで大分違う
今までだったら他の人が言っていたように、予言スレ立てて遊んでいたらメイが接触してきたと思われても仕方ない
時間軸の質問が来るのを待っていたけど
何故そんなに受け身なんだろ?と思う
435
:
不思議な名無しさん
:2014/04/26(土) 20:08:41
イジリーここでも迷惑かけてんのか、各所に出没しては迷惑かけてんなぁ
436
:
不思議な名無しさん
:2014/04/26(土) 20:09:44
>>433
大事な事って何ですか?教えて下さい
437
:
432
:2014/04/26(土) 20:20:40
>>434
いや…俺の理解力のなさが原因かと…orz
>『今までの予言は僕が瞑想していた時に聞こえてきた言葉だったんだ。
>今までは声だけだったか接触してきた。
>釣りだとか思うかもしれないが、
>今まで予言を信じて聞いてくれた人達に聞いて欲しい』
そうだね。そういう一文があれば変わるよね。
その辺の気遣いの無さは、さとうさんの反省すべき点かもしれない。
受身だねww
質問が来るまで忘れてたのかな??(そんなこと無いかww)
>>435
他にも出没してるんですか??
>>436
う〜ん…分かりませんww
元々自分は「世の中は妄想」論が嫌いなのでね。
このスレ自体も今日初めて読んだんでww
多分皆さんの方が詳しいかと…m(_ _)m
でも、敢えて自分なりの考えで言えば、
さとうさんにとっては、
世の中は妄想だと思う事が必要だった。
ですかね。
じゃぁスレ読んでる人間には?
って部分はもうちょい考察しないと分かりません…
しかも合ってるかどうかも分からないww
>>436
さんは何だと思いますか??
438
:
432
:2014/04/26(土) 20:34:36
そういえば
>>394
さん。
「あえて運命って言葉を使わない事の真意」
は人によって解釈が違うから。
で良い??
439
:
不思議な名無しさん
:2014/04/26(土) 20:45:46
>>437
名前出してるのは瞑想しましょうスレだけ、ただ文体で明らかにこいつと分かるのが各所で見受けられるよ
440
:
432
:2014/04/26(土) 20:53:42
>>437
そうなんだ…
俺の遊んでるスレにはあんまり居ない気がしたからww
そういえば…瞑想スレのキリストがってよく言ってた人、
あの人も良く他スレに現れるよね。
一度やりあいたいと思ったけど、
こちらの質問ガン無視されたわww
441
:
432
:2014/04/26(土) 20:54:17
あ、ごめん
>>437
じゃなくて
>>439
でした。
442
:
さとう
:2014/04/27(日) 09:57:16
こんにちは。
以下は半オートで書いたもので、ストーリーの説明になっています。何だか硬い文体ですがご理解願います。
今日はこれから夜中まで仕事なので、残りはその後になります。
(文章が抽象的な件)
話しには複数の暗意があり、読んだ人によって様々な解釈ができるようになっている。
しかし、話しを分かりやすく具体化しようとすると、例え話みたいになり、一つの意味は理解しやすくなるが、その他の意味は見えづらくなる。
あの文章の目的は、個々が読み取って得たものを、単なるツールとして役立ててもらうことである。
あのストーリーが嘘と思うものは、その考えを役立てれば良い。なぜなら、騙すことか目的の者も数多くいるからだ。そのような人物を見抜く力は増すだろう。
あのストーリーで、神はこの世にいないという部分だけ受け取れないならばそれで良い。他の納得できたところだけ活かせば良い。受け取った部分だけでも物事に対するこだわりが減るからだ。そして、神に関しての疑問は問い続けてゆけば良い。
あのストーリーで、エゴやメイの存在が何か分からなくても、興味を持ち意識したならば、その内少しずつ、又は瞬間的に、返答を得るだろう。それは精神医学の書物かもしれない。何気ない知人の言葉からかもしれない。こちらは無限の手段を用意しているのだ。
443
:
イジリー
◆OM5/jtEIXw
:2014/04/27(日) 10:56:38
>>442
まったくもってその通り
が、その書き方だとかなり誤解を生むんですよw
俺が実感してきたんでw
あ、またカキコしてしまった・・・
>>439
あ、私は他のスレへ名無しでは今のところ書き込みしておりませんよ〜
邪魔しているのは全くもってその通り。反省は・・一応していますorz
不思議.netのコメント欄にもほとんど書き込みしていないか、名前をつけています。その方が良いと思った時だけ。
他で私の様な書き込みがあるのは、私の様な考え方の方が他にもいらっしゃるからだと思います。
不思議.netのコメント欄なんか見ていると、同じ様な思想の方もいらっしゃいますし、何よりまとめ記事自体が、いえ他のネットのスレでも、数年も前に「今私が考えていること」が書かれていたり。そういうスレを後から見つけたりします。
あ、自己弁護じゃないですよ。そこはまぁ
許してね☆
こういう元からのノリなんですよ(*_*)アクイハナイハズ・・・
444
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 11:39:01
さとうさんこんにちは
今日の文章は自分的には読みやすかったよ
すんなり入ってきた
後だしでなく始めにそう言えば良かったね
445
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 18:50:36
アダムはエデンに戻れるの?
エデンに戻ることが果たして真正なの?
全とは全て。全とは無限。かもしれない。だったと思う。
でも全とは無な気もしてくる。してきた。わかるでしょ。これってなぜ?
それに現実的な話、この世界での失敗はこの世界の勝負のルールで取り返したいじゃないか。たとえエゴだとしても。
色々勘違いあるかもしれませんがご容赦ください。
446
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 20:02:46
あー典型的な逃げ切り筆者だわ、好きなように解釈しろって…これは酷いなぁ
447
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 21:46:44
>>445
>それに現実的な話、この世界での失敗はこの世界の勝負のルールで取り返したいじゃないか。たとえエゴだとしても。
その気持ちはよく分かる。
>>446
どの辺が酷い??
好きなように解釈出来たら楽じゃない??
まぁ…解釈考えるのが面倒か…ww
448
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 22:23:35
>>447
ここまで散々まとめるだのエゴがどうだなどと言っておいて最後はそのエゴに丸投げて勝手にどうぞ
今まで書いてたことは嘘ですよって言ってるような物だよ?酷いでも大分マイルドに表現したつもり。
449
:
さとう
:2014/04/27(日) 22:33:00
〉444さん
ありがとうございます。と言いたいのですが、あれは私の意図した書き込みてはないので、私が褒められる立場ではありません。
しかし、444さんの書き込みが嬉しかったのは確かです。
感謝します。
450
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 22:40:48
>>448
結構お怒りですね…
どんなのを期待してた??
俺は予言の時点で嘘でも本当でも楽しければ良いやって感じだからww
451
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 22:45:26
>>450
怒ってるんじゃなくて飽きれてる。
今まで散々書いて質問に答えておいて最後の最後で皆のエゴにお任せしますよってのはねぇ…
452
:
さとう
:2014/04/27(日) 22:47:40
〉445さん
もう最後が近づいていたので、自分の言葉でお返事致します。
〉アダムはエデンに戻れるの?
エデンに戻ることが果たして真正なの?
戻るというより、元々私達の本体はここには居ないと思っています。
〉全とは全て。全とは無限。かもしれない。だったと思う。でも全とは無な気もしてくる。してきた。わかるでしょ。これってなぜ?
私達のいきているこの世界は真実は無だからだと思います。
実は、小さい時から自分の存在が無であることに恐怖を覚えていました。それは途轍もない恐怖でした。
誰か答えを教えてくれと絶えず問いていたと思います。
それに現実的な話、この世界での失敗はこの世界の勝負のルールで取り返したいじゃないか。たとえエゴだとしても。
色々勘違いあるかもしれませんがご容赦ください。
453
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 22:56:31
>>451
あ、ごめんね。
一つ聞かせてね。
>最後の最後で皆のエゴにお任せしますよってのはねぇ…
エゴに任せますってのはどの辺からそう感じた??
俺にはエゴ(自我?思考?)に任せますというより、
どう感じたかで判断して欲しい様に思えたからさ…。
454
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 23:01:49
横からだけど…さとうさんはエゴは自我・思考って言ってたっけ?
言ってたなら自分の読み込みが甘いので・・・
455
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 23:03:27
>>453
>話しには複数の暗意があり、読んだ人によって様々な解釈ができるようになっている。
>しかし、話しを分かりやすく具体化しようとすると、例え話みたいになり、一つの意味は理解しやすくなるが、その他の意味は見えづらくなる。
>あの文章の目的は、個々が読み取って得たものを、単なるツールとして役立ててもらうことである。
これってエゴとかについて学んだ事ある人ならすぐに分かるけどエゴそのもの。
456
:
さとう
:2014/04/27(日) 23:09:49
〉445さん
もう最後が近づいていたので、自分の言葉でお返事致します。
〉アダムはエデンに戻れるの?
エデンに戻ることが果たして真正なの?
戻るというより、元々私達の本体はここには居ないと思っています。
〉全とは全て。全とは無限。かもしれない。だったと思う。でも全とは無な気もしてくる。してきた。わかるでしょ。これってなぜ?
私達の生きているこの世界の真実は無だからだと思います。
実は、小さい時から自分の存在が無であることに恐怖を覚えていました。それは途轍もない恐怖でした。
誰か答えを教えてくれと絶えず問いていたと思います。
色々な学びがあり、今では無である事にほっとしています。変わればかわるものです。
但し、私はスタート地点に立っただけなので、トレーニングはここからです。理屈は分かっていても、真の意味では何も理解していないからです。
〉それに現実的な話、この世界での失敗はこの世界の勝負のルールで取り返したいじゃないか。たとえエゴだとしても。
そのお考えでオッケーだと思います。この世界はの勝負のルールを活用してください。但し、自分の為でなく他者の喜ぶ顔を想像しながらが良いかなと思います。
〉色々勘違いあるかもしれませんがご容赦ください。
とんでもございません。こちらこそ445さんから学んだことがあるくらいです。
それから、メイから445さんへの伝言です。
放蕩息子の物語を読むと良いとのことです。
457
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 23:14:22
こんばんは佐藤さん
このスレを今日発見して一気に読ませていただきました。
別に佐藤さんの記事がうそでも本当でもいいんです。
こういう考えを持つ方の意見を聞いてみたい。
自分に関して2つ質問させてください。
1つ目は、自分の意識ってなんなんでしょうか?
例えば自分は目で見て世界を認識していますよね。
でも自分の視界からでしか世界をみることはできない。
と同時にとても不安になることがあるんです。
世界にはこんなにも人がいるのに何故自分という存在は1人なんだろう?って
佐藤さんは時間(世界)は全て重なっているといった後、タイムリープは意識だけなら飛べるっておっしゃってますよね
結局それってどの世界に飛んでも自分という存在は1人しかいないわけです。
なら世界にはどうしてこんなにも多くの人間が存在してしまったのでしょう?
ユグドラシルのように大きな木だけでよかったんじゃないでしょうか?
2つ目です。
エゴについてなのですが、佐藤さん(もしくはメイさん)の書き込みから
エゴは自分の欲望そのままだってわかります。
エゴをなくせば当然自分の我欲もなくなってしまうわけですから
そこまでして世界の本質を求めて楽しいのでしょうか?
そして結局佐藤さんは働いてるみたいですが、仮に自分がメイのような存在になれたら何がしたい(知りたい)のでしょうか?
答えをくれなんて言いません。しかもわかりにくい文で申し訳ないです。
もしよかったら佐藤さんの考えを教えてください!
458
:
不思議な名無しさん
:2014/04/27(日) 23:17:50
はいまたとんでもない矛盾をさとうさんが投下しましたよっと。
メイからの伝言はありえない、最後の話題については終わってるしメイのキャラクター性から再び現れることもない。
先に聞いてたっていうのも文体から見て違うし後出しなんて誰も信じない。
459
:
さとう
:2014/04/27(日) 23:32:32
(物語の言葉について)
●エゴ
エゴは、分離故の存在。分離故に他の存在を信じている。
その為、他者からの影響から自己のアイデンティティをを守る為、あらゆる手段を使い自己正当化をし、自分自身を守る。
自己正当化の為なら、他者への攻撃は厭わないし、他者の攻撃の為に自己破壊も厭わない。
自己とはどのようなものか?
守るべきものなのか?
460
:
さとう
:2014/04/27(日) 23:44:21
(この物語について)
さとうと名乗る者に書かせた物語は、彼と一部の者にエゴを具体的に理解させる為であった。流れを見れば、分かるものには分かる。
勿論、この物語には、その他の意味も隠されている。それを見出す者も現れるだろう。私があなた達に提供する手段は無限だ。
461
:
さとう
:2014/04/28(月) 00:04:28
日が変わりました。
残りのご質問は今日中にお答えして、ここを去ります。
宜しくお願いします。
462
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 00:05:01
よろしくお願いします。
463
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 00:18:41
質問です。
アイデンティティを守る行為はどの程度までなら許されるんでしょうか。
愛情を感じるならどんどん広げて行ってもいいものなのか。
自分はアイデンティティとは、守らなければいけないものだと思ってました。
肉体も幻想?健康不健康も幻想?
しかしではこの苦しみはなんのため、と思ってしまいます。
これもエゴに気付くためにあるのですか?
病気や事故などの災難は人を選ばず振りかかってくるものだ、と思っているんですが、自分は。
今更なんですけど、気になって仕方がないのが、結構前にもで他の人も言ってましたが、アンカーの付け方を覚えた方が良いと思います。。
>>1
>2つに半角数字。です。
464
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 00:45:30
質問です、この宇宙の形はどうなっているのでしょう。
俺の体験を元にすれば、この宇宙は引き延ばされたお椀のような形だと感じています。
予言とは少し意味合いが違うかも知れませんが、
将来、この宇宙の形は人類が知るところとなるのでしょうか?
465
:
さとう
:2014/04/28(月) 00:51:47
リミットが過ぎましたが、ご質問が幾つかありましたので、今日中にお答えします。
今ようやく仕事から帰ったので、ご飯を食べさせてください。その後は寝させてください。(笑)
宜しくお願いします。
466
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 02:50:10
エゴを取り除いた人間って
大切な人を殺されても怒らないし悲しまないの?
467
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 05:52:05
>>454
分からんww
俺の思い込みが入ってるかもしれないww
>>455
ん??
どこがエゴなの??
468
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 12:25:55
このスレに出会ったことに意味はありますか
469
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 13:32:45
つwwwいwwwにwww別www人www格www
これは最初読んでた人間が離れていくのが頷ける中学生ラノベwwwwwww
470
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 13:34:09
>>460
>まず、あなたもあの掲示板で書いたみたいだけれど、無限にあるように見える世界線は分岐しているのではなく、始めから全て用意されたの
はいはい無限無限()
471
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 13:38:29
必死に文体変えて別キャラ演じたつもりだろうけどさとうさん本人であることが文体から丸分かりだよねwww
もうちょっとうまくやらないと。
472
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 13:43:31
何か生きる気力が無くなる・・・なんなの?
そんなの全然幸せじゃない
何をしようとも変えられないって事でしょ?
何の為に生きてるの?
何でわざわざ妄想の世界なんか作るの?イミフ
ここにメイが書き込みしても世界は変わらないって事でもあるでしょ
結果が変わらないって事は人も変える事は出来ないわけだし
何の為にこんな事してるの?
473
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 13:48:57
>>以下は半オートで書いたもので、ストーリーの説明になっています。何だか硬い文体ですがご理解願います。
誰かが書いたならこの書き方じゃおかしいし先に書いて後からつけたしたのがわかっちゃう。
>>メイがしつこく語っていたことが、この世の全ては幻想ということでした。なので、タルパで作られた存在も幻想であり、ハイヤーセルフや守護霊ではないと思います。
だったらここも今さとうさんが別人騙って書いてることも幻想だね、まさか自分は気付いた違うとかいうのはないよね、それすら幻想なんだから
474
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 13:57:35
エゴが無くなったら無気力無感動な人間になってしまうように思えるんだけど、
エゴと決別した人は何を楽しみに、目標に生きているんだろうという疑問があるので、
よしエゴを捨てよう!という気持ちになれないのだけど…
更にはこの世は全て幻想だと言われると、それこそ何もかも無意味としか思えない
今自分は幸せなんだけど、この幸せすらもこれから起こる予定の幸せすらも幻想なのかな
自分の読解力が足りないから理解しきれていないんだろうけど…
475
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 14:15:05
この世界が幻想なら今隣に居て笑い合ってる人も温もりも幻想
幸せな生活もウソ。本当は幻想の世界に1人ぼっち
さとうさんの存在も幻想
って事か…
476
:
イジリー
◆OM5/jtEIXw
:2014/04/28(月) 14:17:49
ああああ、もう!書き込みしたい!ごめんなさい、皆さんこれだけ!
>>474
エゴとは決別出来ない。
(矛盾するんですけどねwそこはメイちゃんと話してみたいッス)
えっと皆さん、私がさとうさんを誘導するんではなくて、ここでメイさんとお話しするのであれば問題ないですか?
名無しにした方が気にならないですか?なかなかそういうデリカシーみたいのが難しいッスf^_^;
多分メイちゃんはこうなることが、分かって「さとうさん自身にメッセージを届けるために」ここにスレ立てさせたはずなんですね。もう一人の自分に、あることを、分からせる為に。
477
:
イジリー
◆OM5/jtEIXw
:2014/04/28(月) 14:19:07
もう自分で書いててメルヘンちっくですねww
478
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 14:23:29
悟りスレ最近のぞいてるんだけど(ちょうどタコ助さんが現れたタイミング)
イジリーさんの言葉は抽象的過ぎて理解できません
受け取る人間に任せるを枕詞に言葉を濁し過ぎて全く理解出来ません
自己啓発本を読んでない人間にとってはちんぷんかんぷんです
479
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 14:38:58
>>476
お前がここ読んでないのが分かったから巣に帰れ
メイはもういないからどっちにしろ来るな
480
:
さとう
:2014/04/28(月) 15:27:41
〉457さん
〉1つ目は、自分の意識ってなんなんでしょうか?
私にも分かりません。意識は今この瞬間しか認識出来ないもの、としか実感していません。
〉例えば自分は目で見て世界を認識していますよね。でも自分の視界からでしか世界をみることはできない。と同時にとても不安になることがあるんです。世界にはこんなにも人がいるのに何故自分という存在は1人なんだろう?って
人間している以上、確かに疑問に思うし不安になります。過去、同じことを考えていました。今はすっかり割り切っています。「まあそう見えるのだから、しかたないな。」という感じです。
分からないものは分からない、そんなスタンスです。
私のあのストーリーでは、分離とエゴは切り離せないみたいなことを書いてあったと思いますが、そこに鍵が隠されているいるかもしれませんね。
〉佐藤さんは時間(世界)は全て重なっているといった後、タイムリープは意識だけなら飛べるっておっしゃってますよね結局それってどの世界に飛んでも自分という存在は1人しかいないわけです。なら世界にはどうしてこんなにも多くの人間が存在してしまったのでしょう?
分離とは何か?という問いからできたシミュレーション世界だからと聞いてます。
但し、この説明は、敢えて分かりやすく説明したもので、人間には理解不能だし、完全な説明を人間にするのも不可能だと聞きました。
〉ユグドラシルのように大きな木だけでよかったんじゃないでしょうか?
そう思いますし、今でもリアルな世界ではそれが真実と聞いています。
〉エゴについてなのですが、佐藤さん(もしくはメイさん)の書き込みからエゴは自分の欲望そのままだってわかります。
欲望も含まれますが、分離したことによる自己防御や欠落感がエゴはだと、今の僕は認識しています。自分自身の心の動きを見ていれば、そりゃそうだなと思うしかありません。
〉エゴをなくせば当然自分の我欲もなくなってしまうわけですから
そこまでして世界の本質を求めて楽しいのか…
相当人生は楽になりました。つまらないことで一喜一憂することか減ったからです。でも、悟りには程遠いですけれど。
続きます。
481
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 15:52:21
さとうさんきた!楽しみに待ってましたよー がんばってください!
482
:
sage
:2014/04/28(月) 16:36:33
さとうさんはじめまして。ずっとROMってましたが、興味深く話を聞かせていただいてます。
なんとか理解を試みてます。エゴの概念とそれを捨てるというのが難しい。
神やその他の単語はさとうさんがクリスチャン?だから一番意味が近い単語を
メイが選んだんだろうと考えています。
しかしまあ・・・理解を試みるもの、反発するもの、嘲笑するもの・・・キャストがそろってますねw
メイの手の内で転がされている感覚。
"〉"もあえて反芻させるためにやってるように思えるw
483
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 16:38:15
名前欄だった;;
484
:
イジリー
◆OM5/jtEIXw
:2014/04/28(月) 17:20:46
>>478
別スレにてご指摘ありがとうございます(;゚∀゚)マジデ
その件につきまして、私に考えがありますのであっちのスレに投下しときますので、
後でご覧下さい。ここは予言スレなので割愛します。(予言楽しいよね☆wktkしますよね!!)
>>479
そんなに冷たい事仰らずにw
私はどうも本質の方を読み込んでしまう特性があるみたいで、いらない部分は抜けちゃうんですね。(ゴメン)
そこで提案(挑発?)なんですが、どこの部分とどこの部分が矛盾していると479さんが感じているのか
例題をあげて頂けますか? というのも実は私の経験上なのですが、こういったやりとり(私の通称ドンパチ)
により、お互いにかえって理解が深まる事を知っているからです。もしかすると仲良くなれるかもしれません。(それはわかりませんがw)
485
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 17:30:35
>>484
いちいち例上げてくと多すぎてめんどくさいから全部読んでないならマジで帰れ
仲良くというかスレ汚しでしかないから、本質を読み込むとか関係ない、それ以前に読んでないだけだから
最低限そのコテ外せ
486
:
イジリー
◆OM5/jtEIXw
:2014/04/28(月) 17:59:57
>>485
はずさねーよ!いいかえしてみろよ!どこがおかしいんだかさ!俺にはわかんねーから聞いてんだろ
あんたの考え俺が100%分かると思うか??
487
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 18:06:20
>>486
さん
>>えっと皆さん、私がさとうさんを誘導するんではなくて、ここでメイさんとお話しするのであれば問題ないですか?
>>名無しにした方が気にならないですか?なかなかそういうデリカシーみたいのが難しいッスf^_^;
脇から失礼するけどこれ自分で言ってたんですよね?コテを外すのはむしろ自分から申し出ておいてその暴言…
突かれたらすぐに暴言吐くとかほんとこのスレに居て欲しくないです…
488
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 18:13:14
>>484
じゃあ一つだけ指摘してやるよ、俺は矛盾なんて一言も言ってない
ただ読んでないって言ったのに矛盾とか言い出すのは何故かね?
こんな短いレスだけで読んでないのが分かるのに本質とか笑えない冗談。
489
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 18:21:02
>>488
じゃあ、なぜ突っかかって来た?矛盾を感じたから読んでいないと「あなたは」思ったんだろ?
あ、コテはずすね。ごめんね。
490
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 18:24:11
>>488
さん
俺も悪かったからさ。な?もう一回読んでみるから。それで、あなたの感じた俺が読んでないと思った部分を教えてくれよ。
491
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 18:26:56
>>489
矛盾じゃなくてお前がさとうさんの言ってることを理解できてないって言ってる、矛盾ですらない問題なんだよ
そんな一辺倒の押しつけがましい考え方じゃ到底悟りなんて開けんわな
492
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 18:45:08
スレタイを「淡々とと悟ります」にすれば
ここまで酷くならなかったんじゃないの?
ほんとに急に方向転換せざるを得なかったんだったら
別スレ建てれば良かったんじゃない?
なんで、そうしなかったのさとうさん?
493
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 18:49:07
>>489
そ、そこまでいう。俺も反省した、あんたに言われてよ。
だから夜までに読んで、どこが違うのかまた自分なりの考え書き込むから。
あなたが「あー、まあそう意味で言ってたんなら」ってことになったら
このスレの予言も理解が進むんだと思う。俺らだけじゃなくて後で疑問に思う人も。
そのためにはメイに聞いてみなくちゃ行けない事も出て来ると思うけど
そこは予言スレと違っちゃっても勘弁な。
多分、多分だけど、予言の受け取り方が皆今までとはガラリと変わるはずだからさ。
普通の人は普通に予言にwktkし、本来の隠されたメッセージを受け取る人は真っすぐ受け取れるようになると思う。
あとね、これはメイに聞いてみないとだけど、
うちら2人とも、メイに使われていた??
多分な。わかんねーけどw
あとな、愛してるぜ チュ(オエッ)←こういうのが嫌われるんすかね?俺的に最大限の愛情表現なんすケド
494
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 18:54:33
>>493
予言は無意味だってさとうさんは言ってたのにそんな事言ってるから
>>479
に言われるんだよ…
本当にイジリーさんは読んでないんだな、分かります
495
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 19:04:23
>>491
もしかして…さとうさんの言いたい意味が理解できたの!?
教えてくれm(__)m
俺も気になってた。
496
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 19:05:06
メイに聞くにも受信機のさとうさんがスルーだから議論のしようが無い
答えは出ませんよ
497
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 19:07:17
>>491
シ 教えてー
498
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 19:14:25
>>496
,497
これって自分で理解しないと意味がないし俺が言う事を多分さとうさんも望まないと思うからもう一度読んだ方が言いとしか言えんわ
イジリーの場合は真意どころか表面上すら読めてないのでまずそっからだが…まぁどうでもいい
499
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 19:38:53
>>498
>これって自分で理解しないと意味がないし
確かにそうだね。
しかし、
>俺が言う事を多分さとうさんも望まないと思うから
でもこれはあなたの思い込み。だよね。
あなたの意見がヒントになるかも知れないのに…。
メイは色んな手段用意してるらしいからね。
もしくは言えない理由があるの?
あなたのエゴが言わせないとか。
500
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:13:13
>>499
思い込みではなく真意を読み取ればその答えは分かるようになっているよ
501
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:17:26
>>472
あなたがそう心から感じたのなら
この世界は変えられないかもね。
ただ、「この世界は妄想」が真実というのは、
ひとつのツールでしかないのかなと(さとうさんの話から推測)
さらにメイの言葉を借りれば手段(ツール)は無数にあると。
それと逆に考えてみようよ。
もし本当にこの世界が妄想で仮想現実なら、
あなたの思い通りになっちゃうんだよ?(良心の範囲内でね)
まぁ俺は妄想って考えが嫌いだから、
>>472
さんの意見は凄く分かるけどね…。
502
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:18:26
>>500
真意は人によって違うのでは??
503
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:24:13
>>502
語弊があるな…
真意は一つだけど解釈は異なる
故に人によって真意が異なるって意味ね。
504
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:39:35
>>503
それがそもそも違うのだけどこれ以上は核心なので伏せさせてもらうよ
まぁ、あとはどう解釈してもらってもいい
505
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:44:22
>>504
>それがそもそも違うのだけど
うん…ならはっきり言っちゃおうよww
核心とか…
うまい具合に逃げてるようにしか感じないぞぉ…(T_T)
少なくともそこを知りたい人は多い。
それがすんなり入るかどうかは別だが。
それにあなたの言う真意が正解(たった一つの真実)だとなぜ分かる?
506
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:52:29
>>505
逃げてると思うならどう解釈してもらっていいと言った通りご自由に
知りたい人が多いと言うがどうして断定できるんだろうね、過疎ってんのに
こう問答してる間に読み込んだ方が余程有意義だよ
507
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:54:26
>>505
ああついでに全く関係ないけどコテ外すにしてももう少し上手くやんなよ
バレバレだと外した意味がない
508
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 20:57:17
>>507
一応ここでは名無しと決めたんでねww
>知りたい人が多いと言うがどうして断定できるんだろうね
あなたの意見もだいぶ断定が入ってるように思うが。。。
気のせいか??
509
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 21:01:26
>>508
気のせいでもなんでもなく断定してるからな、別に悪いとは言ってない
510
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 21:01:51
なぜ悟りスレから来た人達は喧嘩腰なんだろう…
そんなつもり無いのかもしれないけど
喧嘩吹っ掛けられているように感じる
511
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 21:02:45
さとうさんを差し置いてやたらめったら他の人がどや顔で批評をしてるのはなぜなんだろう
自分なりの持論を展開したいなら、スレ立てればいいのに
2ちゃんねると同じ気分で嫌なら見るな! つまんねーんだよ! って言えば良いと思ってるんですかね?
矛盾を指摘するにしても、もう少し柔らかい口調で言わないと、それが正しくても見てて気分が良いものじゃないですよ
スレはみんなのもの! とかではないし、ここはさとうさんが語るスレですし
なので同様に、語りたい事を語るスレを立てては?
スレタイ、さとうさんの矛盾を追及する! とかでも、それはそれで自由だと思いますよ
512
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 21:03:32
>>509
>別に悪いとは言ってない
確かにww
すまん…。
純粋にあなたの解釈知りたかったんだけどな。
面白そうだったからさ。
513
:
さとう
:2014/04/28(月) 21:07:25
質問を打ち切ろうと思ったのですがまだ質問したい方が沢山いそうなので延期します。
今日の質問までを明日お返事させていただいて最後とします。
メイの語ってくれましたがまた偽物さんが現れるようです、今日はもう書き込みませんので注意してください。
514
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 21:11:37
また延期wwwwww終わらす気ないだろwwwwwww
515
:
さとう
:2014/04/28(月) 22:20:39
〉457さん
続きです。
〉そして結局佐藤さんは働いてるみたいですが、仮に自分がメイのような存在になれたら何がしたい(知りたい)のでしょうか?
「お前ら目覚ませよ。いつ迄夢見てんだ!」と頭をパカンと引っ叩きます。(笑)
但し、意外と本気で思っています。
516
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 22:39:26
お、さとうさんが言った通り偽物が来たww
普段のさとうさんと違って言葉遣いが乱暴すぎてわかりやすすぎww
517
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 22:41:41
>>515
457です。回答ありがとうございました!
ぜひ早いうちに僕の頭を叩きにきてください笑
エゴですが、僕は人と違う人間になりたい。
時間も移動したいし4次元も自在に操りたいし()
中2病ですが本気でずっと考えています。
また質問になってしまいますが
佐藤さんは色の違った夏って体験したことがありますか?
僕はその夏からずっと考えています。
518
:
493
:2014/04/28(月) 23:08:30
今から読み込むぜ!真剣に
>>513
延期なってくれたか。助かるぜ。
もうヒールでもなんでもいいから最後なら、
予言と関係なくなっちゃうけど、俺の質問にも答えて欲しいな。
それまでに俺との解釈の違い?があるのかどうか、もう一度読み込まないと。
>>494
え?予言は予言で好きですよ☆
なんてゆーかな、あると思う。
それに執着しなければ、いいんじゃないのかな?
100%の予言者はある意味居ないと思う。
良くて50%、凄い人で80%くらいなんじゃないのかな〜
じゃあ予言は意味ないんじゃん、というのはこれまた早計なんでは。
つまり外れた場合も含めて、それによって各個人がとった行動や得た情報も含めて、
完璧に世の中は決まっていて、そして完璧に決まっているからこそ、
例えば
>>491
さんとのやり取りのうように、俺が彼の言葉に食い付いたのも、
俺の自由であり、そしてその後の2人のやり取りまで完璧に決まっていたんだと思う。
という前提のもと話していたんで、何かもしかしたらお互いに同じ事を思っていて、
でも違う部分を見ていましたよ。そういうことなのかな〜。
実は昔、ここじゃないスレのw51氏と意見の食い違う部分があったのね。
それで俺は自分の意見を押し通してしまったけど、後で分かったのは
2人とも別々の視点で見ていたんだな、と。そうとも言えるし、こうとも言える。そういう視点が当時の自分には無かった。
だから「尊重しながら」意見の交換をすると、実は凄い自分にとっても有利なんだなって気づいた。
だけど、あんまり口調がケンカ腰に見えたから、つい反応してしまったw
周りの人は意外と冷静だったけどさ。そういうもんだね。俺には彼が喧嘩売っているように見えたから、それならコテハンとらねーよ、となった。
で、そんなことは重要じゃないんだよw
最初に発端となったのは、俺がこのスレを分かっていない、そういうことだったはずだから。
俺の人格が良いか悪いかはさておき、、うん、この際置いておく事でいいか、
>>491
さん。
ちゃーんと読み込んで来る!確かに話はそれからだった。すまんorz
519
:
さとう
:2014/04/28(月) 23:23:51
>>463
さん
ご指摘どおり、アンカー覚えました。(汗)
〉アイデンティティを守る行為はどの程度までなら許されるんでしょうか。愛情を感じるならどんどん広げて行ってもいいものなのか。自分はアイデンティティとは、守らなければいけないものだと思ってました。
愛情が執着でなければ、例えば親子の愛とか前生の縁みたいなものに執着しなければ、広げても良いと思いますが、アイデンティティを拡大することに義務感を感じるなら、まず自分自身と身近な人々に愛情を注げばよろしいのでないでしょうか?
また、人間している以上、アイデンティティはあるのですから、守っても良いと思います。あまり、難しく考えなくても、ゆっくり気楽にこだわりを無くしていけば、多分アイデンティティは少しずつ薄まっていくのではないでしょうか?
〉肉体も幻想?健康不健康も幻想?
しかしではこの苦しみはなんのため、と思ってしまいます。これもエゴに気付くためにあるのですか?
病気や事故などの災難は人を選ばず振りかかってくるものだ、と思っているんですが、
エゴは肉体が大好きです。明確な分離の象徴ですから。病気も災難も怪我も、僕らに肉体を意識を向けさせるにはもってこいです。
「ほら苦しいだろう、痛いだろう?」とエゴはいいます。
ところが、エゴとお友達の人間はエゴの狂気の声は都合良くスルーして、肉体や自分の取り巻く状況に妙な解釈をしました。
「私のこの病気は、過去生での悪行のせいだ。」、「この苦しみは、魂の修行なのだ。」、「神は自分を分離して、苦しみを経験しているのだ」とかです。よくスピリチュアルの世界では語られていることですね。
正直いって、「そりゃないだろ〜*」というのが自分の意見です。神が自己を分離してこの苦しみや悲しみを含めた状態を経験しているのなら、それは神でなくエゴそのものだと思います。
しかし、人間は実際に痛みを感じるし、苦しい思いもします。それは仕方がありません。
メイというか、聖霊と言った方が良い存在は、人間が肉体があると信じている以上、肉体を分離の象徴としてでなく、他者の目覚めの為の役立つ道具として使うと良いと言っています。
例えば、仕事が厳しくても愚痴を言わない、財布を拾ったら警察に届ける、特定の病気で苦しんでいる人を助けたいから研究者になる、ちょっとした気遣いに対して「ありがとう」と感謝の言葉を掛けるなどがそうです。
聖霊に耳を傾ける回数が増えたなら、うまく肉体を活用する方法が分かってくるかと思います。
大事なのは、「なぜこんな状態なのか?」と問うことではなく、「こんな状態だからどう活用するか」だと思います。
520
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 23:37:13
>>519
はもうちょっと上手くさとうさんのフリしなよwww
今まで散々無視してたのに説明もなく安価の仕方直しましたとかありえんわwww
521
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 23:41:12
さとうさんは治らない病気になった事ないのね…
まぁ…言いたい事は今までのスレの中で一番理解出来たと思うよ
でもな〜ただの理想論だなーって思う…エゴって難しいね
522
:
さとう
:2014/04/28(月) 23:42:58
>>464
さん
〉質問です、この宇宙の形はどうなっているのでしょう。
俺の体験を元にすれば、この宇宙は引き延ばされたお椀のような形だと感じています。
予言とは少し意味合いが違うかも知れませんが、
将来、この宇宙の形は人類が知るところとなるのでしょうか?
すみません。宇宙の形は全く分かりません。宇宙論で語られることぐらいのレベルです。
人間としてなら無理です。観測技術が進めば進むほど、予定外の観測結果が出てしまい、見直しをら迫られるからです。
523
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 23:47:24
メイは自分で精霊だと言っていたんだから
>>519
と聖霊という敢えて選ばないとつかわないキリシタン用語を使うあたり偽物っぽいですね。
メイの言うことを否定するとか本物のさとうさんならありえません。
524
:
sage
:2014/04/28(月) 23:48:13
>>463
です。
返信ありがとうございます。
なかなか治らない病気を持ってるもので、スピリチュアル系引き寄せ系だと、前世云々もそうですし、心が健康ではないからだ、治らないと思っているからだ、病気があると思っているからだ的な事を言われているもので、
そうは言っても、自分自身はストレスは少ないし仕事も好きだし家族も好きだし、そこそこ幸せな暮らしをしている方なので、肉体の病は肉体の病なんだけどなあと思ったりしていたんです。
やっぱりそうですよね。仕方がないんですよね、ほんと。こればっかりは。
まだまだ自分は聖霊に耳を傾けるどころか己の声しか聞こえない人間なので、他者の目覚めの為の役立つ道具として使うとか、こんな状態だからどう活用するか、というのはなかなかむずかしい提案でどうしたらいいのか分かりませんが…
525
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 23:48:56
アンカーの指摘しておいて名前欄に入れました。すいません。。。
526
:
不思議な名無しさん
:2014/04/28(月) 23:51:14
脳の神経回路でggれ
527
:
さとう
:2014/04/28(月) 23:57:07
>>466
さん
〉エゴを取り除いた人間って大切な人を殺されても怒らないし悲しまないの?
それは間違いなく、エゴがない事を完全に気がついたならそうなります。但し、その時は人間してないと思います。
私達はエゴと手を切っていないので、悲しい時も怒りが暴発しそうな時もあります。勿論、前よりも穏やかになったとはいえ、私も同様です。
但し、いつ迄もそれに身を任せることだけはやはりすべきでないのでしょう。それは意味がない事だと思います。
528
:
不思議な名無しさん
:2014/04/29(火) 00:04:26
もうね…誰がさとうさんでもいいやって気分
さとうさんがきちんと答えてくれない事を他の誰が答えてくれた
その答えを自分の糧にするかは本人次第だな
これは本物にも言える事だしねー
529
:
さとう
:2014/04/29(火) 00:09:37
>>524
さん
〉そうは言っても、自分自身はストレスは少ないし仕事も好きだし家族も好きだし、そこそこ幸せな暮らしをしている方なので、肉体の病は肉体の病なんだけどなあと思ったりしていたんです。
やっぱりそうですよね。仕方がないんですよね、ほんと。こればっかり
は。
私もそれなりに人生を生きているのでいろいろありますが、それは語っても仕方のないことです。
大事なのは、現状を作ったのは私達ではないことです。私達には全く関係ないということだと思っています。
530
:
さとう
:2014/04/29(火) 00:17:20
>>482
さん
〉神やその他の単語はさとうさんがクリスチャン?だから一番意味が近い
イエスは好きですがクリスチャンではないです。神はしんじていますが、完璧に無宗教です。
〉もあえて反芻させるためにやってるように思えるw
何も言うことありません。大当たりです!
531
:
さとう
:2014/04/29(火) 00:21:41
少し、時間オーバーしましたが、これで最後とします。
用語の解説をしようかと思ったのですが、興味を持つ者は何度でも読むと良いの話しなのでやめておきます。
では、皆様長い間お付き合い頂き、本当に有難うございました。
感謝しております。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板