したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ウィトゲンシュタイン『哲学探究』読書会

341ウラサキ:2025/07/23(水) 05:05:06
>>340

具体的イメージを掴みやすいように、西丸四方『異常性各社の世界』から発話の例をいくつか引用します。

(1)花は性だ。そして時計です。今日も、明日も、永久にそうです。
(2)お医者さんは試験を受けてパン屋です。パンは北極です。議会は稲妻です。私は父から生まれた。父は母です。
(3)あなたはえらいですよ、そまつにする奴は罰があたる。虎が出たら一丈一尺、その通りまちがいない、いやもうありがとうございます、何ともいえない、めんじょうはんしょう、ばしやあぼうが、きどものじんたい、なかんなきなく、むかしゃあぼんだい、そりやはぼげ、びょうかんしゃく、食わず飲まず。
(4)光る 頭 痛い だめだ 頭 光る だめだ 光る 痛い 頭 光る だめだ。
(5)あーんときて がーんとして うーんといって ぱーんときて えーっとやって しーんとして。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板