[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ウィトゲンシュタイン『哲学探究』読書会
234
:
ウラサキ
:2025/05/12(月) 03:44:20
ムラタさん、御返答有り難うございます。
某所で『哲学探究』英訳の該当箇所を参考資料として、private language について議論した際、
御自身のお子さんが幼かった頃の喃語をprivate languageの例として紹介された事があり、
こちらが予想していなかった例だけに、気になっておりました。
その方の報告によると、子供さんの中では特定の音声が、大体いつも特定の状態を指しているようだ、とのことでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板